PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《花騎士?》 川西ゆうこさんのライブ堪能しました! 

フラワーナイトガール
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

先日、団長さんなら誰もが知ってる川西ゆうこさんのYoutubeライブがありました。
久々に彼女が生き生きと歌う姿を見られたのは、嬉しいですね。

改めて発売されました川西さんの新曲や、昨日のライブについて好き勝手に書いていきたいと思います。

久々の川西さんのライブ良かったです!

 IMG_20200827_191917

nn皆様、川西さんのライブはご覧になりましたでしょうか?

まだの方は、4日間限定でアーカイブ配信されておりますので、この機会にぜひ堪能ください。

久々のライブでしたが、川西さんの赤いドレスがとても素敵でしたね。

そんなライブの開始ですが告知ツイートが来なかったので、私は少し出遅れての参加に。
見逃したかなぁ? と後で確認してみたら……

安定の川西さんだった……。けど、間に合ったから良かった!

そんな感じで波乱の幕開けでしたが、以下、セトリ?と言っていいのか分からんものを作りました。
視聴できるものを中心に集めつつ感想とか適当に書いてみましたので、宜しければ参考にどうぞです。

※8月14日 23:40 追記

川西さんの誕生日配信でご本人様も、周りの方も仰っていたのでそうなのか―と思ったのですが
セトリを知らないでワクワク感を楽しみたい方もいらっしゃるとの事だったので、
以下のセトリを見たくないという方は、スクロールしないようにご注意くださいね。

その為、ちょっとだけ間をあけておきます。

以下 本文です。

① 君の手


一番好きな曲なのに3分の2ほど聞き逃して悔しかったので、終了後すぐに舞い戻って聞いてきました!(ぁ
やはり何度聞いても素敵な曲ですね! この曲大好きです。

ここ最近は、初期からもちゃんと声が出ている印象で、ちゃんとボイストレーニング欠かさずにやってるんだろうなぁと感じさせるパワフルな歌声でした。
これ現地だと肌で彼女の歌声を感じられるので、迫力が全然違うんですよね。
正にリアル派歌手(なんだそれ)川西さんと言う感じです。

いつかこの曲を現地ライブで聞きたいですね。

② Catch Your Dreams!


これも川西さんのライブでは定番の曲ですね。
メイプルストーリーの曲なのですが、これは手に入るのかしら?

彼女のライブ曲の中では、観客のフリがあるので結構入ってくる事多いです。
流行り病が収束して、ライブが開催されたら是非、皆で楽しみたい曲の一つですね!

③ 神星 -ゆめいろ-


可愛い川西さんの踊りが堪能できる曲で、こちらもライブで定番です。
このご時世で運動もしづらいと思うのですが、良く動いてましたね。
……と言うか良く動けるな(驚愕
ただこの曲は踊りが激しい事もあって、やっぱり若干音程が安定しなかった印象です。

しかし、川西さんライブだとボイスが音圧あり過ぎて可愛い曲が妙に迫力あるんですよね(ぉ

④ 世界記憶

こちらも川西さんのライブでは定番曲なのですが、何とこの曲をきっかけに「でか大さん」と知り合ったとの事です。
こういう縁が本当にどこでどう繋がるか分からないんですね。
私もでか大さんの曲が大好きなので、素敵な出会いに感謝!

ちなみにこの曲は以下のCDに入ってますので、気になる方は是非手に入れて下さいね。

⑤ Dear Days


発売直前でフルバージョンがお目見えでした!
やはり明るい曲調で、元気を貰える一曲に仕上がってましたね。

世の中が今こんな状況ですから、彼女の曲から元気を貰いたいです。
CDちゃんと買いますよ!

⑥ 祈り星


個人的には今回発売の新曲の中で一押しなので、フルバージョンで聞けて嬉しかったです。
ピアノと曲調も私好みでした。歌詞はやはり何となく暗い感じでしたね。

彼女の音程ではかなり低いと思うのですが、思ったより綺麗に出てて流石だなと感じました。
これCD音源だと彼女の声の伸びが拾いきれなくて薄く感じるんですけど、ライブだと伸びますね。

多分、生で聞いたらガツンとやられるタイプの彼女に合った曲だと思いました。
うおー、生で聞きたいぞ!!

⑦ 君へ


この曲は川西さんがまだCDデビューする前に自分で作った曲だそうです。

そして裏話として編曲担当者さんと何だかバチバチにやり合ったとか(ぉ
二度と歌うかとか、どんだけやり合ったんだと思いつつ、それを数年後にちゃんと受け止めて編曲し直して世にお目見えとか、そのエピソードだけでも色々と人生を感じますね。

前回の記事で、Dear Daysが光祈り星が闇、と言ったイメージがあり、
それを浄化して君へと至る的な事を勝手に感想として書きましたが、当たらずとも遠からずなのがびっくりですよ。

何にせよ、ゆっくりとした心持ちで聞きたい曲ですね。

⑧ 夢に舞う


お花団長なら誰もが知ってる(と思う)、初アニメPVの主題歌ですね。

私としては、この曲の鬼畜さの方が耳に残る感じで、正直、この曲を彼女が歌う時は頑張れ!ってなる位です。
いや、この曲、キーが高い上に、それが乱高下するんですよね。
ライブでも彼女は良く歌っていた曲なのですが、この曲でパワー持って行かれる感じを受けてました。

しかし、今回のライブでは凄かったですわ。
完璧にこの曲を自分のものにしてましたね! これは本当に凄いぞ!
声ものびのびと出てましたし、彼女の進化を感じました。
歌い切った彼女の姿を見て、画面越しに思わず拍手しましたよ。

これも生で聞きたかった! 本当に悔しい!

ちなみに、気になった方はこちらのCDに入っておりますので手に取ってみて下さいね。

⑨ Alternative Sky


昨年、初めて彼女が自分で作ったCDのメイン曲です。

MVのクラウドファンディングで上の素敵なものが出来上がりました。
しっとりとしつつ美しさも秘めた曲で彼女の伸びやかな声とよく合いますね。

⑩ Awesome!

こちらは先ほど紹介のCD「Alternative Sky」の3曲目ですね。

言われてみれば、残念ながら視聴動画がこれだけない……何故!?
と言う訳で、Twitterから引っ張ってきました。

川西さんも仰っておりましたが、フリを付けたら盛り上がると思うので現地で楽しめるようになったら是非、楽しみたい曲ですね。

アンコール Truth


アンコールは自分で求めていくスタイル(マッチポンプ感)

舞うか舞わないかでどっちが来るかなーと思いましたが、こっちでした(何
ヤバい、超懐かしい。って言うか、この曲自体がなんか凄い昔に感じますね。
団長さんじゃない方に説明すると、お花のBOSS戦BGMなのでゲーム内で定番なんです。

気になった方は、以下のCDに舞う方も一緒に収録されてますので、是非お手に取ってみて下さいね。

以上、全11曲をご紹介いたしました。

もし気になった曲があれば新曲は8月15日午前0時から
旧CD共々、川西さんのBOOTHで手に取って下さいね!

私も発売を首を長くしてあと数時間、お待ちしております!

しかし、やっぱり生で聞きたいな!

この状況下で川西さんのライブを楽しめてありがたかったです。
投げ銭とか一瞬考えたんですが、彼女に直接支援したいので私はCDで課金します(言い方

改めてライブをして下さって、ありがとうございました。
そして、それを支援して下さったあまりんさん、本当にありがとうございました!

いや正直、川西さんの機械音痴感ではライブ配信とか一人では無理だろうと思っていたのですが(ド直球
やはり詳しい方がご助力して下さっていた……が、一人でやっていたとは!
本当にお疲れ様でした。いや、本当に(遠い目

また彼女の給水タイムが多くて、それを見て何となく帰ってきた感がありました(何
最後は補給物資が枯渇するというオチ付きでしたし。

あと、数曲、何か打突音が聞こえたのが非常に印象的でしたね。
ゴンとか、ガンとか。やはり川西さんは打属性(意味深

そんな感じで歌以外にも楽しめたので私は満足です。

です、が……欲を言えば

やっぱり生で歌を聞きたい!!

と改めて思っちゃいました。

私の環境では所々で遅延が発生していたので、それもありますし
何よりどうしても物足りん……あの音圧で圧倒される感が欲しい(ドMな感想)

彼女のライブに参加した事のある方なら、余計にそう思ったと思います。

とは言え、今は本当に大変な時期なのでそれも叶わず。
ええぃ、流行り病め。

そんな感じでしたが、素敵な時間をありがとうございました。
この記事が出る頃には、川西さんのお誕生日おめでとう配信が迫っている状況かと思います。

お気をつけてお帰り下さいませ。
そして、新曲発売楽しみにしております。

今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

FLOWER KNIGHT GIRL オンラインゲーム 
☆注意! リンク先は音が出ます!

本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC

コメント

タイトルとURLをコピーしました