PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《花騎士》 サンタさんは慌てない 前編

イベント
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

今回も無事メンテナンスが終了し、新しいイベントが始まっております。
あ、あれ? もうクリスマス!? 1か月早い! けどこんなものかな?

そんな感じで、今回もダラッとご紹介していきたいと思います。

サンタさんは慌てない 前編

2022y11m14d_201809481

nnおかしい、もうクリスマスだと?
そう思った団長さんは多いはず。私はそうでした。
2022y11m14d_202044848
そして今回のクリスマスキャラに選ばれたのは、何とユキヤナギと
2022y11m14d_202049060
ツツジでした! これは嫁にしている団長さんおめでとう!
2022y11m14d_202101261
と言う訳で、華やかな衣装に身を包んだ彼女達から不穏な単語が
2022y11m14d_202126677
アレを確認すべく、スタッフ……ではなく団長は現地へ
新花騎士であるクジャクソウさんにお出迎えされて、スカネの広場へと
2022y11m14d_202143279
何だよ、大地に立つって、どう考えてもガンd(以下略
2022y11m14d_202147778
と言う訳で、見せてもらうじゃないか、連邦の……白い
2022y11m14d_202158593
もび、も???
2022y11m14d_202201694
てれれてっててん!!! あー、懐かしいな、バルーンナズナさん!
いや、ある意味、連邦のアレよりアレなんじゃないかな、あれでああだし(何
2022y11m14d_202208479
ユキヤナギが超どや顔ですが可愛いからいいかーとなりまして
2022y11m14d_202221144
なんだか凄く威勢のいい上にやたらと名前の長い花騎士さんが登場
2022y11m14d_202227128
エリカさん初めまして。最近はタッカといい、長い名前の子が出てきますね
2022y11m14d_202253493
そして全く何の音さたも無く、いきなりぶち込まれてきたガンライコウ!?
わーい、今回もクリスマス虹3人だー、やったね!(ぱりんぱりん
2022y11m14d_202258727
そしてガンライコウは表の姿。その真の姿は……
「ケンライザン!!」(ぶぶー)
惜しい! そして実は、ちょっと吹いたのが悔しい
2022y11m14d_202321325
そんな感じで皆と力を合わせて子供たちにプレゼントを配ることに
2022y11m14d_202335023
え、何その怖い集団。害虫よりある意味怖いんでは?

2022y11m14d_202452088
そんなところに休日を勝ち取りダラダラする気満々のアエルバさんが!
どうなる!? 続きはご自分の目でお確かめください……なーむー(ちーん

今回のイベントは新イベントである「害虫採集イベント」です。

※以下公式からの引用です

緊急任務イベント「サンタさんは慌てない」開始のお知らせ

いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
緊急任務イベント開催をお知らせします。

▼緊急任務イベント「サンタさんは慌てない」開始
開催期間:11月14日(月) メンテナンス終了後~11月28日(月)メンテナンス開始前まで



今回のイベントは新たに追加された害虫採集イベント!
害虫には様々な種類と大きさがあります!
害虫を捕獲し、自分だけの図鑑を完成させて豪華報酬を入手しましょう!



イベントに参加して、交換所で
スキルレベル、装備枠を最大強化済みのイベント★5キャラクターを交換しましょう!



害虫採集につきましては、イベント終了までプレイすることができます。
イベント終了後、イベントの参加及びイベント専用アイテム「丈夫な網」を使用することはできません。

イベント交換所は、11/14(月)~12/5(月)メンテナンス開始前まで交換することができます。
※イベント交換所の報酬内容につきましては、
 11/21(月)メンテナンス後に追加される予定です。


その他のイベント内容や報酬に関する内容はゲーム内のイベントページにある
「イベント詳細」をご確認ください。※「不思議なゼリー」「丈夫な網」はイベント開催毎に所持数がリセットされます。
※「害虫採集」につきましては、引き続き改善改修を行ってまいります。

イベントトップページから行ける特殊ステージで、害虫をしばいて「不思議なゼリー」を集つつ、報酬をゲットしてきましょう。

ちなみに丈夫な網とか言うものもあるらしいです。
2022y11m14d_201948758
このアイテムは、未所持害虫のどれかを100%で入手でき、最小最大率がアップするものらしいです。
2022y11m14d_210817297
こちらは新イベントという事なので、少しだけ触った感じをご紹介します。
2022y11m14d_203224226
まずは、HOMEページの下側にあるタブからイベントトップに進みましょう。
2022y11m14d_210522729
画面が切り替わり、イベントトップに来ましたら、害虫採集のボタンを押します。
2022y11m14d_203229860
そうしますと、今回の舞台であるスカネの町の周辺マップに害虫アイコンが登場します。
2022y11m14d_210726713
どれでも良いので、好きな害虫から選んで討伐に行きましょう。
討伐すると、不思議なゼリーと褒賞、そしてランダムで同じ種類の害虫がゲットできます。
2022y11m14d_203324292
どうやら害虫にはサイズがあるらしく、最大、最小サイズもコレクションの項目のようです。
どうみてもモン〇ンの金冠とかじゃないかー、面白いからいいけど!

と言う感じで、ガンガン倒してコレクションしていきましょう。

ちょっと触った感じですけど、超あふんな団長の意見としましては……
面倒臭すぎる……これに尽きました。

周回なら放置できるんですけど、これ無理ですからね。
せめて放置させてー! オートで回させてー!

そんな感じで私的には楽しさより面倒臭さが勝るイベントのイメージとなりました。

楽しめる団長さんは、そのピュアな心を忘れず、存分に楽しんで下さいね!

新キャラ・昇華キャラ追加

今回も新キャラが追加されました。
追加されたのは以下の通りです。

新キャラ

※以下公式からの引用です

ツツジ(クリスマス)&ユキヤナギ(クリスマス)が新登場!新FM・★6専用装備追加も!



 いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。

 本日のメンテナンスにて新たに登場した花騎士

 ★6ツツジ(クリスマス)
 ★6ユキヤナギ(クリスマス)
 ★5アエルバ
 ★5エリカ・クリスマスパレード

 についての詳細をお知らせいたします。

 ★6ガンライコウ(クリスマス)
 ★6クジャクソウ
 に関しましては、2022年11月21日(月)に登場を予定しております。

■キャラクター
▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。

【対応キャラクターと、開花後のアビリティ】

・★6ツツジ(クリスマス)



■戦闘スキル

敵全体に、敵が残り1体の場合4.7倍、2体の場合2.8倍、3体の場合2.2倍のダメージを与える


■開花アビリティ

《【橙色ソックス】》※
[5人]スキル発動率:自身のスキルLvに応じ(1.28~1.36)倍
[自身]【スキルダメージ】上昇:50%
[5人]自身が防御を発動した次ターン中、【与ダメージ上昇】:40%
[自身]【挑発】(小)
[5人][【参戦】]【防壁】30%
[自身]防御力上昇:50%、【防御時軽減率】上昇:6%
[5人]防御力上昇:20%
[5人]自身が防御を発動した次ターン中、防御力上昇:50%
[自身]確率【ガッツ】:3回
[自身]100%の確率で【反撃】4.5倍(超反撃時さらに2倍)
[5人]1回ダメージ【無効化】


※《【橙色ソックス】》・・・[自身][1ターン目のみ]反撃ダメージ上昇:300%


・★6ユキヤナギ(クリスマス)



■戦闘スキル

敵全体に2.8倍のダメージを与える


■開花アビリティ

《【水色ソックス】》※
[自身]攻撃力上昇:80%
[5人]攻撃力上昇:20%
[5人]スキル発動率:それぞれの好感度に応じて最大1.2倍
[自身]【スキルダメージ】上昇:50%
[5人]【スキルダメージ】上昇:30%
[自身]弱点属性ダメージ上昇:50%
[全体スキル3人]弱点属性ダメージ上昇:50%
[自身]【再行動】率上昇:45%
[5人]【再行動】率上昇:15%
[敵全体]守護タイプが攻撃を受けた次ターン中、【攻撃力低下】:30%
[敵1体]敵がスキル発動した次ターン開始時から戦闘終了まで【スキル発動率低下】:10%(戦闘中最大4回)


※《【水色ソックス】》・・・[5人][1ターン目のみ]3回ダメージ【無効化】(未使用分は消失)



・★5アエルバ



■戦闘スキル

敵単体に2.4倍のダメージを与える


■開花アビリティ

[5人]攻撃力上昇:20%(ターン経過で最大2回)
[5人]スキル発動率:それぞれの好感度に応じて最大1.2倍
[5人]【クリティカル】率上昇:10%
[5人]【クリティカル】ダメージ上昇:10%
[5人]1回ダメージ【無効化】



・★5エリカ・クリスマスパレード



■戦闘スキル

敵全体に、敵が残り1体の場合2.4倍、2体の場合1.8倍、3体の場合1.4倍のダメージを与え、HPを吸収する


■開花アビリティ

[自身]攻撃力上昇:30%
[自身]攻撃力上昇:30%
[自身]【与ダメージ上昇】:15%
[自身]【再行動】率上昇:30%
[自身]確率【ガッツ】:3回
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時までスキル発動率変更:100%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで【スキルダメージ】上昇:35%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで弱点属性ダメージ上昇:35%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで【連撃】10%
[5人]敵1体のHPが60%未満になった次ターン開始時、最大HPの20%回復する(戦闘中1回)



※開花(能力のみ)への開花合成では、
 「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
 キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、正式な開花の実装をお待ちください。

※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
 再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
 解放される予定となります。

久々に多い!?と感じる週でしたね。
ツツジが来るのも驚きですけど、反撃なのもより驚きですね。
しかも何か特別なアビリティついてますね。

ユキヤナギにも驚き!
これは嫁に持つ団長様、本当におめでとうございます。
こうやって少しずつ☆2~4のキャラにもスポットが当たると嬉しいですね

そしてやはり気になるのはSDです。
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。

◇ ツツジ(クリスマス)
tutuji_kurismas
ツツジの可愛らしさが良く出てるSDに仕上がってますね。

今までのツツジよりもう少しだけ大人っぽくなった感じが伺えますね。
SDにもそれは表れていて、ちょっと全体的に落ち着いた印象。

個人的にはちょっと物足りないかなと思わなくないですけど、可愛い感じが良く出てるので良いのではないでしょうか?

◇ ユキヤナギ(クリスマス)
yukiyanagi_kurisumas
これまた元気いっぱいな彼女の動きが良く表現されてますね。

何となく今までのSDと違う質感なので、気になる部分も多いです。
特にハンマーが2次元バリバリな感じなので、そこがちょっともったいないかなぁと思いました。

ただ、モーションの動きや連動そのものは凄くて、とても綺麗なんですよね。
特に庭園AやBの仕草や表情の作り方はお見事と言う他ない完成度だなと感じました。
庭園Aの荷物を引っ張って息をつくシーンとか、ちょっと慣れてない方が作ると動きがバラバラになって気持ち悪くなるんですけどとてもスムーズでしたね。

各所の些細な動きならこの子のSDがとても綺麗に仕上がってると思いました。

◇ アエルバ
aeruba
これはまた彼女のけだるさと可愛らしさを良く表したSDですね!

何といっても可愛い。仕草がとても洗練されてて良いですね。
特に動きの連動がとても綺麗で緩い動きながら可愛らしさを上手く表現できているのが凄い。

私の中で今回のSDの中では文句なし、一番好きなタイプでした。

◇ エリカ・クリスマスパレード
erika_kurismasu
彼女の元気いっぱい差が綺麗に表現されているSDですね。

動きは全体的に見れば綺麗に仕上がっていて、問題ないと思います。
個人的にはややちょっと連動が甘いかなと言う所と、待機モーションの足が気になるところですが、好みの範囲かなと。

移動の足運びは綺麗ですし、体の揺れも良い感じだと思いました。

次回のSDも楽しみにしております。

昇華キャラ

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です

▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。

【対応キャラクターと、昇華後のスキル・アビリティ】

・★5アエルバ

■戦闘スキル

敵単体に5.4倍のダメージを与える


■昇華アビリティ

[5人]攻撃力上昇:20%(ターン経過で最大3回)
[5人]スキル発動率:それぞれの好感度に応じて最大1.2倍
[5人]【クリティカル】率上昇:15%
[5人]【クリティカル】ダメージ上昇:20%
[5人]自身がクリティカルを発生させた次ターン中、【与ダメージ上昇】:20%
[5人]パーティメンバーがクリティカルを発生させるたび、最大HPの1%回復する
[5人]1回ダメージ【無効化】


・★5エリカ・クリスマスパレード

■戦闘スキル

敵全体に、敵が残り1体の場合4.7倍、2体の場合2.8倍、3体の場合2.2倍のダメージを与え、HPを吸収する


■昇華アビリティ

[自身]攻撃力上昇:100%
[自身]【与ダメージ上昇】:30%
[自身]【再行動】率上昇:60%
[自身]確率【ガッツ】:3回
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時までスキル発動率変更:100%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで【スキルダメージ】上昇:70%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで弱点属性ダメージ上昇:70%
[自身]敵1体のHPが60%未満ならターン開始時、ターン終了時まで【連撃】10%
[5人]敵1体のHPが60%未満になった次ターン開始時、最大HPの40%回復する(戦闘中1回)

今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
アエルバさんは、クリティカル系をメインに強化できるバッファーな感じですね。
エリカさんは、敵が弱ったら容赦なく止めを刺しに行くオラオラな感じで、割と怖い……。

何にせよ二人とも頼れる感じなので、気になる方は是非育ててあげて下さいね。

次回の昇華も楽しみにしております。

その他更新・キャンペーン

今週も、新たなキャンペーンが始まっております。

スタミナ30%offキャンペーン

※以下公式からの引用です

▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:11月14日(月)メンテナンス終了後~11月21日(月)メンテナンス開始前まで

期間中、以下の対象ダンジョン、ステージでの消費スタミナが30%offされます。

【対象ダンジョン/ステージ】
 ・すべての常設任務
 ・すべての古代花騎士任務

今週は常設と古代花騎士のステージが対象のようです。
育成を頑張りたい方はこの機会に常設を回って稼いでおきましょう。

新フラワーメモリー追加

※以下公式からの引用です

■フラワーメモリー




▼アイテムパックに新しいフラワーメモリーを追加
新しいフラワーメモリーを追加いたしました。
この度追加したフラワーメモリーは下記のアイテムパックにてお求めいただけます。

先行入手『夕日に向かってぶっちぎれ!』パック

【追加フラワーメモリー】
★6FM「夕日に向かってぶっちぎれ!」

【追加フラワーメモリーの性能】

[メモリー解放前の性能]

アビリティ1:
戦闘中、装着者が攻撃を受けた次ターン時に装着者のスキル発動率が1.15倍になる
※回避時も効果は発動する

アビリティ 2:
戦闘中、自身の防御発動率が5%上昇する

アビリティ 3:
戦闘中、自身のスキルダメージが10%上昇


[メモリー解放最大時の性能]

アビリティ1:
戦闘中、装着者が攻撃を受けた次ターン時に装着者のスキル発動率が1.2倍になる
※回避時も効果は発動する

アビリティ 2:
戦闘中、自身の防御発動率が10%上昇する

アビリティ 3:
戦闘中、自身のスキルダメージが15%上昇

今回はズッ友デルちゃんとラナンのコンビですね!
アビリティは、盾になる子にとても良い感じの構成なので、ちょっと気になります。

課金での先行販売なので、気になる方は手に入れておきましょうね。

特別キャラ出現率アップガチャ

※以下公式からの引用です



▼復刻 特別キャラ出現率アップガチャの開始
開催期間:11月14日(月)メンテナンス終了後~11月28日(月)メンテナンス開始前までの期間

過去に登場したプレミアムガチャのラインナップに追加されない
特別なキャラクター
が出現しやすくなる、特別なガチャを開始いたします。

下記の対象キャラクターにつきましては、出現確率が上昇するように調整しております。
また、対象の★6キャラクターに関しては「110回」引くことで特典として1体獲得できます。

 ※本ガチャに登場する★6ヒャクニチソウは、
  プレミアムガチャのラインナップには追加されません。
 ※★6ヒャクニチソウは今後、他のガチャで再登場する場合がございます。
  あらかじめ、ご了承くださいますようお願いいたします。

【対象キャラクター】
 ・★6「ヒャクニチソウ」

【各レアリティの出現確率】
 ・★6 2.00%
 ・★5 12.00%
 ・★4 30.00%
 ・★3 56.00%

 ※【対象キャラクター】の出現確率はゲーム内の
   ガチャ画面>ラインナップ>提供割合 よりご確認ください。

【必要な華霊石の数と、オマケ】
 ・1回引く
   必要な華霊石の個数:500個
   虹の昇華石のオマケ:2個
   スキップチケットのオマケ:1個
 ・11回連続で引く
   必要な華霊石の個数:5000個
   虹の昇華石のオマケ:22個
   スキップチケットのオマケ:11個

 ※1日1回ガチャでは「団長メダル×1」と「昇華石当たるガチャチケット×1」が
  オマケとしてついてきます。
  華霊石でご利用の場合とオマケの内容が異なりますので、ご注意ください。

【対象ガチャを指定回数引いた時の特典内容】
 期間中に本ガチャを初めて指定回数引くと、下記の特典が獲得できます。

 ・ 11回 スキップチケット×40
 ・ 22回 覚醒竜 プチ・センティ×10
 ・ 33回 ★5以上確定ガチャチケット(D)×1
 ・ 44回 覚醒竜 プチ・センティ×20
 ・ 55回 ★5花騎士の封印石’21×1
 ・ 66回 覚醒竜 プチ・センティ×30
 ・ 77回 ★5以上確定ガチャチケット(D)×1
 ・ 88回 覚醒竜 プチ・センティ×40
 ・ 99回 コダイバナの技花(虹)×1
 ・110回 ★6ヒャクニチソウ×1

【注意事項】
※本ガチャにラインナップされている「★6ヒャクニチソウ」はプレミアムガチャの
 ラインナップには追加されません。

※「★6ヒャクニチソウ」は今後、他のガチャで再登場する場合がございます。
 あらかじめ、ご了承くださいますようお願いいたします。
※本ガチャの出現率は、「ラインナップ」>「提供割合」をご確認ください。
※本ガチャでは「オマケ」として、ガチャ1回転毎に
 「虹の昇華石×2」「スキップチケット×1」が付いてきます。
※「虹の昇華石」の使い方は、
 「遊び方」>「キャラ」>「レアリティ昇華合成」をご確認ください。
※「スキップチケット」の使い方は、
 「遊び方」>「討伐」>「討伐のスキップ機能について」をご確認ください。
※販売期間中に本ガチャを初めて規定回数引いた時、「特典」が獲得できます。
 特典内容につきましては「特典一覧」ボタンよりご確認ください。
※1日1回タブの本ガチャを引くことでも、特典を引くための回数としてカウントされます。
※本ガチャの利用時に、図鑑に登録済みの★5以上のキャラクターを入手すると、
 「虹色メダル」が★5キャラクターでは2個、★6キャラクターでは50個送られます。
※「虹色メダル」は、「虹色メダル交換所」にて使用することができます。

ココで来るかーという事で、「運営さん、き・ち・く☆彡」と思った団長さんは多いはず。
来ると思っていましたが、やはりきてしまったヒャクニチソウ復刻です。

前回ジュズダマちゃんをお迎え出来た団長様は、ヒャクニチソウもお迎えできると強さが一気に倍率ドンらしいです。
私はお迎えできてないので、今回は狙っていきたいと思います(フラグ

仮に始めたばかりの初心者団長さんで、石に余裕があるなら積極的に狙っていきましょう
ジュズダマと同じく、いてくれるとかなり楽になる子の筆頭なので。

問題は天井までの石を確保できるかどうか……なのですよなぁ……(遠い目

※2022年11月16日 20:25 追記


とりあえず77連だけヒャクニチソウさんを狙って引いてみました。
相変わらずどうでも良い事を呟きながら動画を撮ってますので、お暇な方はどうぞです。

★6装備追加

※以下公式からの引用です

■★6装備追加
▼イベント装備の★6化対応
 次のイベント装備の★6進化が可能です。

 【対象装備】
  ・プレゼントの指輪(知徳の力)
  ・プレゼントの腕輪(知徳の力)
  ・プレゼントの耳飾り(知徳の力)
  ・プレゼントの首飾り(知徳の力)

専用装備に★6装備化対応を追加で行いました。
対象となる専用装備を持つキャラクターは、下記の通りとなります。

【対象キャラクター】

デージー(ハロウィン)
ハツユキソウ(クリスマス)
サフラン(クリスマス)
レオノチス
ホップ(温泉浴衣)
ワルナスビ
センリョウ(クリスマス)
ミルトニア
イキシア
サクランボ(ジューンブライド)
ビンカ
ホシクジャク(水着)
カリン
ガジュマル
クローバー
シュウメイギク
スズナ
ネモフィラ
サンゴバナ(クリスマス)
シロタエギク(クリスマス)
マイヅルソウ
ガウラ
コオニタビラコ
ポンテデリア
アエルバ
ツツジ(クリスマス)
ユキヤナギ(クリスマス)
ガンライコウ(クリスマス)
クジャクソウ
エリカ・クリスマスパレード

今回も★6装備が追加されました。
対象の花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!

さぁ、ドンドン対応していきましょう。
今回は時期的な事もあってクリスマス勢が多い印象ですね。

次回も楽しみにしております。

今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

FLOWER KNIGHT GIRL オンラインゲーム 
☆注意! リンク先は音が出ます!

本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
『フラワーナイトガール』©︎2015 EXNOA LLC

コメント

  1. dai より:

    更新お疲れ様です
    そろそろロリ来るかな?(コラボを除くと直球ロリは8月のコットンちゃんまで遡る)と思ったらまさかのツツジちゃんとユキヤナギちゃんの別バ、さらにガンライコウさん別バが来週実装確定
    そして来週と読んでたヒャクニチソウ復刻が唐突にやってきて各所大混乱になってますね
    復刻に備えて石備蓄はしておいたので早速多々買った結果おは+77連お出迎えでした
    半年間ほんと長かった….
    今回の害虫狩りイベ(おぃ)難度自体はどうにでもなるんです(ソラビで焼けば一撃ですし)
    ただめんどいのがこれが討伐とカウントされない点、さらに慢性的なレイド不足なんですよね….

  2. どろろん より:

    更新の疲れ様です。
    クリスマスキャラたくさん来て、華やかで良い感じですね~。
    ユキヤナギやガンライコウの別verが特に嬉しかったです。
    ユキヤナギが来たことで他の低レア勢の別verにも期待持てます。
    ヒャクニチソウ復刻は大きいですよね~。
    高難易度や腕試し頑張りたいならジュズダマと並んで一緒に欲しいキャラですし。
    新イベントは慣れてきたら紹介記事でも書こうかな~と思ってますが、
    確かに面倒くさい所はあるかもですね。
    ただ、多種多様な害虫達にスポット当てたのは良いと思いますし、
    プレイしやすさに関しては要望出して次回に期待という感じで行きたいですね。

  3. 通りすがり より:

    イベをスキップ使わずにやったのはいつぶりか・・きつ
    あと採集への出撃 デイリー ウィークリーの出撃回数にもカウントされないんですよね・・きつ
    クリスマスガンライコウ嬉しいんですがこの時期登場の子はスぺチケで選べるのがかなり遠く・・きつ(財布的に)

  4. 木村昌福 より:

    こんばんは
    害虫図鑑、メンドクサイ!
    最小と最大まであるとか装備取れたらもういいかなと思ってしまいます。
    「大地に立つ」とのセリフにファーストガンダムの初回タイトルを思い出しました。
    ナズナバルーンがここで再利用されるとは、モデルになった本人の感想もイベストーリー内にあれば面白かったのに残念です。
    古代花騎士の中で唯一天井分の石在庫がなくて取れなかったヒャクニチソウ、
    早速取りに行きました、今年は天井ばかりで44連でお迎えできたのは最短です。

  5. D より:

    更新お疲れ様です
    やっとメインストーリーを終わらせたDです。
    くるくるマスが辛かったです(これでも改善したらしいですが…)
    過去編を見ている感じで、やっと話が繋がった感じです
    これからは、泉絽さんが以前上げられたストーリーまとめ動画を参考に、進めて行こうと思います
    7.5年の歴史あるゲームを自分で時系列調べるのは厳しすぎるので、とても助かります
    お勧めされていた
    サンダーソニア(HW)さん、シクラメン(七華の花騎士)さんをお迎えしました
    シクラメンさんはガチャで引けたので交換券は残っていますが
    後は古代花騎士は全員揃えたいのでヒャクニチソウさんもお迎えしようと思います
    これであとタケさん1人、確定分の石はもう確保しているので待つだけです
    また高難易度用にお勧めキャラがいたら教えてくれるとありがたいです
    それでは失礼します

  6. UC より:

    更新おつかれさまです
    クリスマス?何言ってるんですか、週末に扇風機が必要だったぐらい暑かったじゃないですかー
    ・・・マジでクリスマスきてた。しかもクリスマスガンライコウだと・・・!?
    ヒャクニチソウ復刻に貯めてきた石がクリガンちゃんに横取り40萬されました(古い
    生きるのって難しいね・・・
    あ、自分も<<大地に立つ>>の選択肢で連邦のアレしか出てきませんでしたよw
    まぁ確かに白かったですけど
    さて遂に新方式の害虫採集が来ましたけど・・・やっぱめんどくさいですよねこれ
    特にサイズ変動するのはいらなかったんじゃないかなって思いますね
    どれぐらいスタミナを使うか判断に苦しみますねぇ。レイドボスも出ないし改善点は多い印象です
    今の運営はダメだったらちゃんと調整してくれると思ってるので次回以降に期待ですかねぇ
    ではこのへんで

  7. さんしょく より:

    更新お疲れ様です。
    今回のシナリオは、初手ユキヤナギの笑顔で大勝利を確信(おい)
    どこか昔のシナリオっぽい感覚で楽しめました。
    害虫採集ですが、お花初回実装イベントの常として、だいぶとっつき悪いですな!(直球)
    また交換アイテムの対スタミナ効率がかなり悪く、「コレに吸い取られるスタミナがもったいない」と豪語する団長もいるほど(おい)
    …今までの実績では、2回め以降は割りと改善されてますので、気長に待ってます。
    ツツジ&ユキヤナギ団長、予想外の別バ実装おめでとうございます!
    人気投票でいい線いってたのが勝因との見立て。
    他の団長も、気が狂ったように嫁を推していれば、いつか夢は叶うかもしれません。
    (水着スターチス実装を知って目が点になった勢)
    ガチャは…石ナシィのため今週は見送り。
    ああ…来週はガンライコウだ…。
    …あと、ヒャクニチソウがいらっしゃらない団長さんは、是が非でも今回の復刻ガチャを引いておくことを強く推奨いたしますです。

  8. 泉絽 より:

    >>1
    daiさんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    今回はクリスマスキャラの意外性もさることながら、そこにヒャクニチソウさんをぶち込んできて、そりゃ皆さん混乱しますよなぁと思ってます
    あ、お迎えおめでとうございます!
    私はいつ引こうかなぁ
    石をある程度溜めて天井分用意してからにしたいんですが、厳しそうです
    今回のイベントは各所より問題が指摘されてますね
    元々はこの程度であれば問題なさそうな気もしますが、団長はあまりに楽な環境に慣れてしまったので、この作業も辛いと感じる方が多いと思います(私もその一人)
    むしろもう1体1体、レイド扱いしてもいいんじゃないか?と思わなくもないですが、はてさて
    ではではー

  9. 泉絽 より:

    >>2
    どろろんさんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    今回もやはり多くぶっこんできましたね
    私もガンライコウの別バージョンが嬉しいです
    反撃系なのも確定しているので、どんな感じか来週が気になりますね!
    実は私は古代花騎士の中でヒャクニチソウだけはお迎えできてないので、今回でお迎えしておきたいんですよね
    しかし、石が無い(致命的)
    新イベントは、解説記事を求めている方もいるでしょうから、まとまったら出してみるのも良いと思います
    私は、上の記事で軽く触れた分で十分かなーと感じましたので、他の団長さんにお任せします、はい(怠惰
    害虫側にスポットを当てたり、金冠等でコレクション要素を強めたりしているのは良いかなーと思います
    個人的にはただ集めるだけでなく、隠し要素やレア何かを用意出来たらよかったんじゃないかなぁと
    あとは、自動周回やいっぺんに採集できる機能が付けられるなら、それが欲しいです
    大抵のイベントは初回は問題でまくるので、次回に期待ですね!
    ではではー

  10. 泉絽 より:

    >>3
    通りすがりさんへ
    こんにちはー
    おっと、通りすがりの団長さん、コメントありがとうございます
    思わず漏れてしまうその気持ち、もう心情的には私もほぼ同じ気持ちなので、よくわかります!
    他の団長さんも仰ってましたが、レイドの出現率も落ちるので、そこも厳しいです
    まぁ、ガンライコウはお迎え出来なかったら来年のセレクションに期待ですね(1年後)
    何にせよイベントに関しては今後の改修に期待ですね
    ガンライコウは? 1年後にまた会おう(諦め
    ではではー

  11. 泉絽 より:

    >>4
    木村昌福さんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    割と私が思わず叫んでしまったように、面倒臭いという声は多いですね
    良かった、あふんは私だけじゃなかったんだ(そこ
    「大地に立つ」は絶対狙ってましたね
    なんせシナリオオジの中に、我々おっさん世代の方がいらっしゃるのは間違いないので
    ナズナバルーンさんは今後も活躍の機会がありそうなので、今後に期待ですね
    ヒャクニチソウさん、お迎えおめでとうございます!
    私もお迎えしたいなぁ……いけるかなぁ?
    最近、ガチャは調子悪いので何とかお迎え出来たら嬉しいなぁと言う感じで、その内チャレンジしたいと思います
    ではではー

  12. 泉絽 より:

    >>5
    Dさんへ
    こんにちはー
    おっと、お久しぶりですね。コメントありがとうございます
    おー、メインストーリーを終えられたとの事でおめでとうございます!
    そうなんですよ、ランダムパネルきついんですよね
    今はもう殆ど見かけませんが、昔はあれだけの為に何十回とやり直してました
    とりあえず3部まで全て終われば、大体話の流れはわかったと思います
    私のMADモドキも何かの役に立てばうれしいです
    基本的にはメインのシナリオだけ見ておけば最低限はわかりますけど、実はイベントの中には本編にモロに絡むものが多いですからね
    その中でこれだけは見ておいた方が良いというものを、ジャンルごとにまとめておきましたので、お役に立てば幸いです
    問題は動画だから情報書きだすの面倒そうってことですね(ぁ
    ハロソニと七華シクラメンお迎えおめでとうございます!
    交換券が残っているなら、七華の他の2人も凄く強いので、足りないところを補うか好みの子をお迎えすると良いかなと
    古代花騎士は全員揃えたら多分、5人並べるだけで普通に強いのでそれを目指すのもありだと思います
    高難易度用にとの事ですが、実は私も教えて欲しい位で、反撃と迎撃で遊んでたので対策されたマップだと手も足も出ないんですよね(情弱)
    ジュズダマを入れて良いなら、ジュズダマ入りの反撃部隊は鬼つよなので、これは胸を張ってお勧めできます
    ではではー

  13. 泉絽 より:

    >>6
    UCさんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    本当に、つい最近まで普通にクーラーが稼働していたのに気が付いたら冬が背後に立っていた感じですね(色んな意味で涼しい)
    あー、ヒャクニチソウかガンライコウかを選べと言われると、私も究極の選択になりますね
    横取り40萬とか懐かしすぎる!?逸見さんの番組でしたよね、確か
    私は反撃部隊が完成している関係でガンライコウは来年でもいいやーってなってます(まだ出ても無いのに気が早い)
    「大地に立つ」は、おっさんならそれ以外の選択肢は無いですよね
    ちゃんと白いからある意味間違ってない
    むしろ、初代ガンダムの世界に合わせてバルーンナズナが無双するパロディが見たいくらいです(ビームも打てるし)
    新イベントは、私だけじゃなくてUCさんも含め多くの皆さんが、面倒臭い!ってなってるっぽいので、次回ではきっと改善していると思います
    サイズ変動はコレクション要素を強めたかったのと、時間稼ぎだと思うんですよね
    多分、ログインしてプレイする時間を延ばしてほしいと思ってるんじゃないかなぁと
    違うんだよ、運営さん
    強制的にやらせる方法はダメなんだよ! 喜んで団長さん達が脳汁出しながら周回する環境を作らないとダメなのよ!
    と言う訳で、前に提案した早く僕の考えた最強の花騎士を作れる環境を作って欲しいです
    ではではー

  14. 泉絽 より:

    >>7
    さんしょくさんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    確かに今回のシナリオって何となく懐かしい感じでしたね
    個人的には、ツツジとユキヤナギってこんな感じだったっけなぁ?と言う疑問符もありましたが、まぁ、可愛いからいいやーとなりました(適当)
    やはり初回のイベントの性なのか、今回も皆さんからご意見を多数頂戴しているんでしょうねぇ
    これはちゃんと意見を届ければ改善してくれると思うので、次回に期待ですね
    ツツジ&ユキヤナギの実装はめでたい!
    確かに人気投票の影響もあるのでしょうけど、運営さんがエゴサ(?)したときに、目に留まるかどうかと言うのはかなり大きいと思いますよ
    花騎士団長で嫁のアイコンを一人でも見かければ、運営さんの方でも認知はするでしょうからね
    仮にどの子を次の対象にするかと運営さんが悩んだときに、目に見える位置に推しがいるならそっちにするでしょうから
    なので推しの花騎士がいるならSNSやご自分のブログ等で積極的にアピールするのは、大事だと思います
    運営さんも、結局は人間の集まりですしね
    私は、ヒャクニチソウだけはお迎えしておきたいんですよね
    ガンライコウは最悪、引き直せるガチャとか来れば狙えそうな気がしますが、ヒャクニチソウは金を積まないとダメな気がしますので(貧民
    なので私も、ヒャクニチソウさんはお迎えしておいた方が良いと思いますよ!
    ではではー

  15. シモン より:

    凄いっす〜
    動画も埋め込んであります!!
    投稿、お疲れ様です!!!

  16. 泉絽 より:

    >>15
    シモンさんへ
    こんにちはー
    おーこちらでのコメントありがとうございます
    Livedoorは、比較的動画の埋め込みが楽なのと手段が豊富に取れるのが良いところですね。
    私みたいなタグでHTML組んでた人には扱いやすいです
    動画もご視聴ありがとうございました(多分)
    やっぱりあれね、言葉が出ないんですよね、ほんと
    レシュノルティアじゃない、レオノチスじゃん!とか上げなおして確認しているときに気が付いたし(ぁ
    まぁ、とりあえず右耳から入って左耳から出るような動画で良いと思ってますので、これくらいでちょうどいいのかなと思いつつ
    ブログもぼちぼち書いていきますので、よろしくですー
    ではでは

  17. ドラハン より:

    モンスター倒してサイズ更新されて装備が手に入るとかもんh……
    いつも更新お疲れ様です、ハンター兼団長ですこんばんは。
    どちらもスローペースで進めております。
    クリスマスっぽいイベントですが11月なのは置いといて。
    新バージョンはツツジちゃんは分かりますが、同時にガンライコウさん(来週)とまさかのユキヤナギちゃんでした。
    ヒャクニチソウちゃんと同時に。なんというか、もう少し手心(ry
    ただ低レアリティキャラにも目が向けられるのはいいことですね。
    特別好きなキャラ、ではないんですけどカサブランカ様も高レアリティだしてもいいのよ(
    害虫採集はネタにしにくいんですよねぇ。狩猟ゲーネタにしただろ、くらいしか言うことがない印象です(
    来週になったら交換所に物資が追加されるでしょうからそこに期待したいのですが。
    まあその分今週は石もなく無料ガチャも微妙だったのでブログネタに困ってますが。
    _(:3 」∠)_グアー

  18. 課長風月 より:

    更新おつかれサマーです(秋ですがw
    そろそろ来るっぽかったヒャクニチソウさんが復刻したので回しましたよー!
    結果は天井(泣
    コルベットさんに引き続き天井デスDeath
    「あんちゃん、なんでガチャ天井になってしまうん?」と節子になってしまうくらい運がない!
    天井を迎える前に出るとか都市伝説やろ…と思ってるくらい運ナシィなのでw
    ううー不幸です〜
    あとイベント開始直後になんの前触れもないユキヤナギの登場にはオラおどれえたぞ!
    さすがにこれは海のリハクの目をもっても見抜けなんだわ…
    いやあユキヤナギはセダムの次に好きなんですよねえ
    =始めて最初に好きになったキャラで長いこと第1副団長をはっていたりした経歴があり、今でもホーム画面に登場してもらってるくらい
    ぶっちゃけセダムがいなかったら真っ先に永遠を誓っていたくらいなので突貫したかったんですが、ヒャクニチソウが天井と惨敗だったので華麗にスルーせざるを得なかった…
    あとキャラ付けの一環なんでしょうけど、ツツジさんと合わせ第1スキルが固有名に置き換えているのは好きですね
    今はクリックすればどんなアビリティなのかすぐわかりますし、なにより無味乾燥としてたアビリティ欄が華やかな感じになるので
    まあ全部置きかえられるとわけわかめになってしまうので個性をつける意味でキャラ固有のアビリティは「水色ソックス」みたいな感じにしてもいいんジャマイカと思う次第であります

  19. 泉絽 より:

    >>17
    ドラハンさんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    いやぁ、今回のイベントは本当にモン〇ンですよね
    私もハンター(ガンサー)兼団長なので、真っ先にそこに反応してしまいました
    やや気持ち的に早いクリスマスですが、確かに連続で投票組を実装するよりは、一回開ける……となるとアーリークリスマスを語るにはこのタイミングしかないんですよね
    しかし、ドラハンさんの仰る通り、盛りだくさん過ぎて石が、石がぁあ!?(某大佐風)
    そうなんですよ、低レアに光が当たるのは嬉しいですよね
    確かにカサブランカ様ってお偉いさんなのに、銀ですもんね
    そろそろ虹になっても良いかも!
    あー、害虫採集は確かに私も記事を書くとなると難しいですね
    動画でチラッと触れましたが、右下連打してねくらいしか言えない(ぁ
    いや、古参団長なので本来なら害虫の特性とかどんなイベントに出たの子とかわかるならそれだけで一つ書けそうなんですけど、実際は(遠い目
    イベント報酬は来週増えると思うのですけど、コストも重いかもしれませんね
    何にせよ初めてのイベントなので、より良くなっていくように運営さんに意見は届けたいですね
    ではではー

  20. 泉絽 より:

    >>18
    課長風月さんへ
    こんにちはー
    いつもコメントありがとうございます
    大丈夫ですよ!私も天井だったので!(あの後かき集めて無事天井)
    ツイッターとか見るとすぐ引けた!と言う声も沢山見るでしょうが、その陰には多くの敗者がいるのです……
    ユキヤナギやガンライコウには驚きましたよねー
    おや、ユキヤナギが嫁候補とは二重でめでたいですね!
    私も気になっているのですけど、石が、石が無い(7oo個)
    あー、今回はアビリティ欄にソックス系がありますね
    前回のガルシンイベントで行けると思ったんでしょうが、こういう遊び心は私も好きですよ
    ただ某なんちゃってシステム的に、DB登録の際にひと手間増えるのが面倒ですが(なのでまだ触れてない)
    何にせよ今後はこういうアビリティも増えていくかもですね
    ではではー

タイトルとURLをコピーしました