皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今週も無事メンテナンスが終了し、イベントの続きが来ております。
しかし今回のイベントは3週間という変則仕様のため、イベント記事も三回に分かれることに。
これは初めての事なので便宜上、中編として記事を書きました。
そんな感じで、今回もダラっとご紹介です。
クリスマス・メモリーズ 中編(?)
nn前回の可愛い花騎士達に負けじ劣らず、
歴代のクリスマスバージョンの花騎士たちが、
一同に勢ぞろいして、クリスマスを盛り上げるために腕を振るいます。
そんな中、更に新しいクリスマスの花騎士たちが!?
サボテンとシャコバサボテン!
どちらもサボテンですけど、この時期と言えばシャコバサボテンですよね。
そしてお菓子関係で来ると思われていたコムギが満を持してクリスマスバージョンで登場です。
今年のクリスマスは凄いですね。これで先週の子たちと合わせて7人!?
やってくれましたね、だからこの運営さんは好きなんですよ!
ありがとう! ありがとう!!
しかし、運営さんとSD班は大丈夫なのでしょうか……密かに心配です。
お身体ご自愛ください……。
しかし、これもしかして来週もなんてこと……はは、まさかね。
けど、この運営さんなら、そのくらいやらかしてもおかしくないと思っちゃいます。
ちょっとドキドキしながら待つことにしましょう。
さて、今回もイベントマップを周回してイベントアイテムを集めていきましょう。
通常マップではこれくらいです。
イベントボーナスステージではこの位です。
変わってないかな? なのでお好きなところで回るのが良いでしょうね。
また、今回は3週にわたっているため……上級、最上級でストーリーがありません。
最初プレイした時に流れて無かったので、
「ああ、急いで実装したからミスったんだな。あわてんぼうさんだなぁ、ハッハッハ」
とか思ってたのですが、普通にアナウンスにありました(あふん
※以下公式からの引用です
【イベントストーリーについて】
今回のイベント後半ステージにおけるストーリーは、
「初級」「中級」の2つの討伐ステージに挑むことで再生されます。
「上級」「最上級」ではストーリーは再生されません。
12月23日のメンテナンス後にも、更なる追加ステージが存在し、
こちらのステージでもイベントストーリーが再生されます。
各ステージをプレイして、イベントの結末を見届けましょう。
なので私と同じように思った方は、来週のストーリーを楽しみにしておきましょう。
新キャラ・昇華キャラ追加
今回も新キャラが追加されました。
追加されたのは以下の通りです。
新キャラ
▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【新規キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★6コムギ(クリスマス)
[開花後アビリティ1]
戦闘中、自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で敵の攻撃を回避する
[開花後アビリティ2]
ボス敵との戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が30%上昇し、
さらに自身の攻撃力が45%上昇
[開花後アビリティ3]
戦闘中、自身がボスに対して与えるダメージが40%増加する
[開花後アビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのスキル発動率が
それぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
・★6サボテン(クリスマス)
[開花後アビリティ1]
戦闘中、パーティメンバーのスキル発動率が
それぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
[開花後アビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が26%上昇
[開花後アビリティ3]
自身と、斬以外の2人、突以外の2人が、
順に斬、突属性弱点の敵に対し弱点(1.5倍ダメージ)が発動
※自身と同じ弱点属性は対象外となり、同効果アビリティは重複しない
[開花後アビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのスキルダメージが15%上昇
・★5シャコバサボテン
[開花後アビリティ1]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が敵の数が少なくなるほど上昇
※3体なら7%、2体なら14%、1体なら21%上昇
[開花後アビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が10%上昇
[開花後アビリティ3]
戦闘中、自身が攻撃を行った後、
自身はパーティ総合力の12%を攻撃力に変換し追撃する
※開花(能力のみ)への開花合成では、
「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、
正式な開花の実装をお待ちください。
※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
解放される予定となります。
まさかこの週にも新キャラが来るとはと、ちょっとびっくりしましたが
サボテン、コムギのクリスマスバージョンに加えて、サボテンを慕うシャコバサボテンが登場です。
しかし、そう、私はいつもここで吠えていr(以下略
という訳で以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ コムギ(クリスマス)
いやぁ、可愛いですねぇ。
何よりパーツの挙動と連動に本当にこだわるようになりましたよね。
いいぞ、凄く良いと思います。
個人的には、待機モーションの揺れ方が可愛い&色っぽくて好きかも。
ちなみに、ノーマルバージョンだとこんな感じ。
比べてみたらわかると思うんですよね。どれだけSDが変わったのか。
髪の流れ方、パーツの割り方と流れるように連動するところとか凄くないです?
昔は昔でいい味があるのですが、今の場合は更に細かいところまで手が届いているのですよ。
例えば肩の衣装のパーツとかしっかりひらひらと動かしてるんですよね。
本当に細かいところなんですけど、その手間暇をかけてくれるのが、このSD班の凄いところです。
時間も制約のある中で、ここまで突き詰めて作ってくれて、本当にありがとうございます!
◇ サボテン(クリスマス)
これまた愛の詰まったSDですよね!?
全体的な動きが本当に綺麗で、見ていて心地よい位です。
動きが本当に自然なんですよね。これはセンスがとても良い!
しかも、モーションも多様で、これは良SDですね。
更に、前回またも突っ込んだ胸部装甲の動きがとても良い(何
これは、SD班に私の「わびさび」を理解する、おっ〇いマイスターがいますね(だから何
ただ、一つだけ、本当に良くを言えば、移動モーションのもう一つの方について、
個人的にはポロっと行くんじゃないかという違和感を覚えました。
しかし、全体的にとても素敵なSDに仕上がってますね!
◇ シャコバサボテン
これまたふわふわで可愛らしく仕上がってますね。
移動モーションの武器を引きずる様子とか、物騒な個性が出てて凄く好きです。
また、ここでもマイスターが手を入れていますね、きっと。
全体的に、わびさびを理解した、とても良い揺れ方だと思います(ある部分を凝視しながら
だからという訳ではないのですが、喜びモーションは本当に良いですね。
表情もさることながら腕の動きに合わせて全体が揺れるこの感じを出せるのは、素晴らしいかと。
全体が、揺れているのです。一部分だけではだめなのです。大事n(略
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
昇華キャラ
※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。
【新規キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★5シャコバサボテン
[★6への昇華後のスキル]
敵1体に5.4倍のダメージを与える
スキルLv.1での発動率:28%
スキルLv.5での発動率:38%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が敵の数が少なくなるほど上昇
※3体なら15%、2体なら30%、1体なら45%上昇
[★6への昇華後のアビリティ2]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が20%上昇し、
スキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、自身が攻撃を行った後、
自身はパーティ総合力の20%を攻撃力に変換し追撃する
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、自身が攻撃を行った後、
自身はパーティ総合力の10%を攻撃力に変換し、敵全体に追撃する
・★3サザンカ
[★6への昇華後のスキル]
敵に3回1.8倍のダメージを与える
スキルLv.1での発動率:24%
スキルLv.5での発動率:34%
[★6への昇華後のアビリティ1]
戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が22%上昇
[★6への昇華後のアビリティ2]
戦闘中、自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で敵の攻撃を回避する
[★6への昇華後のアビリティ3]
戦闘中、パーティメンバーのクリティカル攻撃発生率が20%上昇し、
クリティカルダメージが30%上昇
※他アビリティとの組み合わせで発生率は最大80%まで上昇可能
[★6への昇華後のアビリティ4]
戦闘中、パーティメンバーのスキル発動率が
それぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
ウッヒィこと、サザンカが昇華です!
回避クリティカルと、これまた尖った方向に伸びましたね。
またシャコバサボテンは、追撃の鬼と化してます。
これはこれで、極めたら面白い編成が作れる気がします。
次回も昇華を楽しみにしております。
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。
スタミナ30%offキャンペーン
※以下公式からの引用です
▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:12月16日(月)メンテナンス終了後~12月23日(月)メンテナンス開始前まで
期間中、以下の対象ダンジョンでの消費スタミナが30%offされます。
【対象ダンジョン/ステージ】
・すべての水影の騎士
・すべてのキャラクタークエスト
・すべてのクジラ艇任務
・すべてのクジラ艇ボーナスステージ
・クジラ艇のすべての迎撃任務【12月16日18時22分】
【消費スタミナ30%offキャンペーン】の対象に、一部の誤りがございましたため、修正いたしました。
こちら、「すべてのクジラ艇ステージ」も対象となるが正しいものとなります。
このたびは、お客様に混乱をお招きし、申し訳ございません。
今回は水影の騎士とクジラ艇が対象です。
うーむ、どちらもガッツリ回りたいのですが、時間が……。
団長の皆様も、この機会に回っておきましょう!
獲得EXP&大成功確率アップ
強化合成のキャンペーンが来ております。
この機会に、部隊の強化をしていきましょう!
クリスマスカード開催予告
※以下公式からの引用です
▼クリスマスカード開催の予告
開催期間:12月20日(金)04:00~12月26日(木)03:59まで
期間中にログインすることで、花騎士から団長へのクリスマスカードが受け取れます。
様々な花騎士達のクリスマスカードを受け取ろう!
さぁ、団長様たち、今年もこの季節がやってきましたよ!
バレンタインと並んでネタがぶち込まれるカードイベントが今週末から開催です。
ちなみに、クリスマスカード?何それ?という団長様は、昨年の記事がありますので、宜しければどうぞ。
※ただし、盛大なネタバレを含みますので気にしない方だけ
さぁ、今年こそコンプリートして全てのナズナさんに会えるのか!?
……いや、年々難易度上がってるんですけど。無理じゃないかと思いつつ……。
とりあえず出来る範囲で頑張ります!
今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ
コメント
更新お疲れ様です!
いや~今週も虹×2とは驚きました。嬉しいのは嬉しいですが先週で虹メダル使い切って今週悲鳴上げてる団長も多そうですね~w。
どっちも可愛いので気になるところですが、正月のため虹メダルは温存中。
イベントストーリーについては…、お知らせ読まないのは団長の常ですかね~w。
後クリスマス花騎士勢ぞろいな所良いですね~、お胸が豊かな娘が多いのも個人的には嬉しい所。ぐふふ~~w。
先週があんまり周回するとこなかった分、水影・クジラ艇をガッツリ回りたい所ですね~。
こんばんは
寸劇開始のときのクリスマスコスプレラッシュは良かったですね!
もういい匂いしまくりな空間でしょうね。
お船の方はクリスマスコスのキャラと焼き芋を抱えたキャラが併存するカオスでしたが・・・
コムギも出てきたなと思ったらクリコスバージョンとは思いませんでした。
最上級終わっても締めの寸劇がでないんで実装ミスかなと思っていたら
まだ続きあったんですね、AFN
イベ害虫でナーメリクリを最初見たときナーメクリと見えて性夜になってしまう
と思ってしまいましたw
確かにSDのクオリティ向上は目を見張るものがありますね。
お花を始めるキッカケになったのもSDの出来の良さだったし
サービス開始当初のクオリティにすらお試しで最近やってみた
いくつかのゲームでも追いついてない感じですね。
トリカブトのマウスオンで頭なでなでのSD復活して欲しいです(切実)
>>1
どろろんさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
いやぁ、本当に今週も虹2人は驚きですよね。
虹メダルの備蓄も流石に持たないでしょうし……運営さんやるな。
私も虹メダルは温存中ですね。
もしかしたら嫁たちが来るかも!?と、期待してしまいます。
イベントストーリーは、途中でぶつ切りになってますからね。
これも前例なさそうですし、あふんな団長のせいだけではない、多分。
言われてみれば、今回は胸部装甲の厚い子が多いですね。
やはり冬ですからね(意味深
私はひんぬー派よりですけど、わびさびを理解するおっさんなので、どちらも楽しめますよ!(謎のドヤ顔
今週は水影もクジラ艇も回っておきたいですねー。
しかし、周回する時間が取れるかが問題です……。
ではではー。
>>2
木村昌福へ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
クリスマスバージョンの花騎士勢ぞろい、良かったですよね!
改めてみるとこんなにいたのかーと、歴史を感じてしまいました。
更に魅力的な子も増えて、クリスマスが益々華やかになりますね!
お船の方は、またカオスなんですね……。いや、花騎士も毎年酷いもんですけどね。
昨年とか本当に身につまされるお話でした、ええ(遠い目
そうなんですよ。ストーリー、途中で切れてるので勘違いしますよね。
仲間がいて良かった(あふん感
ナーメリクリをそう来ますか。団長だから仕方ないね!
最近、戦闘速度が上がったせいか、害虫の名前を見るのも大変なので、少し意識してみてみようと思う今日この頃。
お花のSDは凄いですよねー。
個人的には何年か前のクリスマスで一回、大幅に質が落ちて(変わって?)、そこからまた時間をかけて立て直してきたという印象です。
その当時は苦言を呈しましたが、それも少しは何かのきっかけになっていたなら嬉しいなと。
他のゲームの場合、SDの作り方は基本的に平面が多いんですけど、お花の場合は、奥行きを含めて立体的に表現できているのが特徴ですよね。
この技術と手間のかけ方は、お花ならではかと。
しかもキャラの実装ペースがアホみたいに早いので、これが本当に凄い。
マウスオンのギミックも私は好きですわー。
トリカブトの頭なでなでも良いですよね!
個人的にはナイトメアの、とあるモーションでとある場所を触った時の「はわわ!?」って感じがとても好き。
ではではー。