皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
今回も無事メンテナンスが終了し、新しいイベントが始まっております。
そんな感じで、今回もダラッとご紹介していきたいと思います。
考古学者と英雄見習い 前編
nn今回は、どうやら考古学者がキーワードのようで?
可愛いロリっ子でメガネっ子で考古学者とは属性盛りすぎじゃないでしょうか!
いや、可愛いから良いんですけど。
そしてレウコフィルムは、正統派のお姉さんと思いきや、これまた色々と癖がありまして。
そんな2人と団長達で、ダインの隠し遺跡と思しき場所を探索することに。
しかし、そこにたまたま? 合流したのは
これまた個性的な、クワイと
私としては超懐かしいタイリンオモダカ!
うおー、凄い遠い昔に実装されて以来、あまり見る機会が無かったのでちょっと感動です(大げさ
どうやらクワイは、アデニウム様にご執心のようです。お前もか(意味深
そんなクワイとタイリンオモダカ姉妹を迎えて、いざ、遺跡があるという村へ。
そこで、あと一歩が踏み出せない学者さんへのレウコフィルムの言葉が良いですね。
私も、彼女のこの姿勢には好感が持てます。
まぁ、後はとある癖がなければ酒でも酌み交わしたくなるようないい子なのに!
そんな感じで今回も濃ゆい花騎士達は、無事、遺跡を踏破できるのでしょうか。
続きはご自分の目でお確かめください。
さて、今回のイベントは「レイドボス」イベントです。
※以下公式からの引用です
緊急任務イベント「考古学者と英雄見習い」開始のお知らせ
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
緊急任務イベント開催をお知らせします。▼緊急任務イベント「考古学者と英雄見習い」開始開催期間:4月19日(月) メンテナンス終了後~4月30日(金)メンテナンス開始前まで
※通常の開催期間と異なりますのでご注意ください。
イベントステージの勲章報酬から、好感度が初めから99%の状態と、
好感度が0%からスタートするイベント★5キャラクターを仲間にすることができます。
※イベント交換所の報酬内容につきましては、
2021年 4月26日(月)メンテナンス中に追加される予定です。
その他のイベント内容や報酬に関する内容はゲーム内のイベントページにある
「イベント詳細」をご確認ください。
今後とも『フラワーナイトガール』をよろしくお願いいたします。
フラワーナイトガール運営チーム
イベントマップを周回すると「クリスタルの欠片」が手に入ります。
こちらをイベントTOPで使用して、イベントレイドボスを呼び出しましょう。
そのイベント専用のレイドボスを叩いて、「雪原のクリスタル」をゲットしていきましょうね。
毎度ながら書いておりますが、初心者だろうが何だろうが叩けば皆さん報酬がゲットできます。
倒せなくても一瞬で玄人団長様達がチリに変えていくので遠慮は無用です。
なるべくレアなレイドボスを叩いて、さくさくとイベント報酬をゲットしていきましょう。
ちなみに、イベント最上級ではこれ位です。
イベントボーナスステージは無いみたいですね。
このイベントはイベントマップの周回があまり必要ないので、浮いたスタミナを別の場所に使っていきましょう。
新キャラ・昇華キャラ追加
今回も新キャラが追加されました。
追加されたのは以下の通りです。
新キャラ
※以下公式からの引用です
クワイなど3名の花騎士が登場!永遠の誓い(祝福)対象キャラクターの追加も!
いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
本日のメンテナンスにて新たに登場した花騎士
★6クワイ
★5レウコフィルム
★5ディル
についての詳細をお知らせいたします。
また、永遠の誓い(祝福)対象キャラクターも追加されております!■キャラクター
▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、開花後のアビリティ】
・★6クワイ
・★5レウコフィルム
・★5ディル
※開花(能力のみ)への開花合成では、
「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、正式な開花の実装をお待ちください。
※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
解放される予定となります。
今回もかなり個性的な子達が登場しましたね。
どの子も強い個性が光る子達ですが、やはりSDを見ない事には始まりません(超個人的見解
以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。
◇ クワイ
これまたクワイの雰囲気がよく伝わってくる出来ですね!
表情や仕草の作り方は、特徴的で個人的には好きです。
ただ、やはりと言うかモーション自体はめっちゃ少なく感じます。
丁寧に作った分、時間が掛かってしまったのか何なのか。
特に今回はキャラクター的に個性も強いので、その辺りは是非盛り込んで欲しかったです。
まぁ、もしかしたらサイレントでシレっと増える可能性もありますので、その辺りも期待しておきたいです。
◇ レウコフィルム
これまた今までと違って作り方を変えてきた感じのする良SDですね。
何と言うか3D化と申しますか、奥にかなりぐりぐり動いてます。
作成方法を変えたのか、技術的に手をかけたのかは分かりませんが、良い動きですね。
ただ、やはりモーション自体は全体的に少ないかなと言う印象です。
もしかしたら、色々と試しながらやっているのかもなので、今後に期待したいと思います。
◇ ディル
こちらも質感が良くて、奥行きも感じられますし、何より表情が良いですね。
動きに派手さが無いのですが、ちょっとした仕草が光っていて個人的には好きな部類です。
ただ、やはりモーション自体は少なく、移動モーションも今一歩躍動感が出てないのが残念な所。
そのスピードで走ったら、どう考えても腰がそんな安定した感じにはならないよね……とか思っちゃうくらいに面倒な趣向をしています(ぉ
今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
昇華キャラ
※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です
▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。
【対応キャラクターと、昇華後のスキル・アビリティ】
・★5レウコフィルム
・★5ディル
今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
何と言うかこれまた二人とも癖のある仕様に仕上げて来たなぁと言う印象です。
レウコフィルムは、1ターンキルに向いている短期決戦型で尖った感じですかね。
対して、ディルが継続戦闘を前提としてそうなので、反撃やデバフなど被弾を前提とするパーティとの相性がよさそうです。
今回は全体的にかなり絞って尖らせてきた感じがありますので、少しアビリティの方向性を探りながら修正している感じでしょうか?
次の昇華も楽しみにしております。
永遠の誓い 新しい花騎士が追加
※以下公式からの引用です
■永遠の誓い
▼永遠の誓い(祝福)対象キャラクターの追加
永遠の誓い(祝福)を行える対象キャラクターが新たに追加されました!
好きな花騎士と永遠を誓いましょう!
【対象の花騎士】
エノテラ
カトレア
トリカブト
オシロイバナ
ラベンダー
※別のバージョンを持つ花騎士の場合、すべてのバージョンで永遠の誓い(祝福)が可能になります。
※永遠の誓い(祝福)については、
「遊び方」 > 「キャラ」 > 「永遠の誓いとは」 をご確認ください。
今回も新しい花騎士に祝福が実装されました。
追加された花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!
私はシクラメンちゃんを既に祝福にしているので、今回は見送りですがきっとこの子達も凄い破壊力を秘めているんだろうなぁと思います。
個人的には、ちょっとラベンダーがどんなことになってしまっているのか(言い方)気になる所です。
兎にも角にも、存分に堪能して頂ければと思います。
そして早く他の花騎士達にもドンドン祝福が実装される事を期待しております。
次回の祝福も楽しみにしております。
その他更新・キャンペーン
今週も、新たなキャンペーンが始まっております。
スタミナ30%offキャンペーン
※以下公式からの引用です
▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:4月19日(月)メンテナンス終了後~4月30日(金)メンテナンス開始前までの期間
期間中、以下の対象ダンジョン、ステージでの消費スタミナが30%offされます。
【対象ダンジョン/ステージ】
・誓いのメモリーダンジョン
・すべての常設任務
・すべてのキャラクタークエスト
今回は、誓いのメモリーダンジョンが対象とあって、私はここ一択でしょうか。
しかも、後述します新機能の追加もあって、かなり楽に周回できそうです。
これは本当にありがたい!
機能改修がいっぱい来てます
多くの団長様方から、様々な意見が集まっているのがわかりますね。
そして、その意見を拾い上げて凄い勢いで改修が進んでおります。
※以下公式からの引用です
■機能改修皆様からお送りいただきましたご意見ご要望に関しまして、
以下のように一部対応いたしましたので、ご紹介いたします。
引き続き、可能なものから対応及び改修を行ってまいります。
▼「オート出撃機能」の追加
・一部ステージにおきまして、勲章をすべて獲得することで「オート出撃」機能が解放されます
・スタミナがなくなるまで対象ステージを自動で周回できる機能となります
詳細につきましては、遊び方>討伐>討伐のオート出撃機能について
をご確認ください。
※なお、こちらの機能につきましては、引き続き追加改修を行ってまいります。
遂に待望のあふん仕様が、このお花にも実装されました。
他の多くのゲームではすでに実装されている機能ですが、遂にお花にもと言う感じです。
いやぁ、個人的にはもっと時間が掛かると思っていたので、びっくりです。
こちらは、勲章をコンプリートしたマップで利用可能です。
まだ勲章をコンプリートしていない場合は、このように選択できません。
で、選択できるようになると
こんな感じで、ソーラードライブの発動タイミングを選択して、スタートできます。
後はスタミナが無くなるまで延々と周回してくれるので、
長時間放置する場合はスタミナを最大まで回復しておきましょう。
まぁ、どの道、スタミナが尽きたら手動で回復が必要なのですが、そこもその内解消される気がしますね。
うーむ、更にあふん化がとまらないお花の世界。
今後も石の割れる音が更に多く響き渡るようになる気がします。がくぶる。
※以下公式からの引用です
▼団長プロフィールに団長指揮能力を追加
・「団長プロフィール」の「プレイ履歴」にキャラクターの育成度合いを表す
「団長指揮能力」を追加いたしました
・「団長指揮能力」は、「団長プロフィール」を確認する度に更新されます
※4/19メンテナンス終了後に一度も団長プロフィールを確認していない場合は、
「-」と表示されます。
▼「キャラクター強化」画面から昇華可能な場合に、
「レアリティ昇華」画面へ遷移できるボタンを追加
・「進化/開花可能」ボタンと同様に、キャラクターのLv最大の場合に使用可能となります
▼「キャラクター進化/開花/昇華」画面から「強化合成」画面へ遷移できるボタンを追加
・キャラクターのLvが最大ではない場合に「強化合成へ」ボタンに切り替わります
団長プロフィールに新たなパラメーターとして団長指揮能力なる項目が追加されました。
こちらは、ちょっと調べた結果、どうやら全花騎士達の総合力の合算のようです。
と言いますもの、とある花騎士にアンプルゥを投入してみたのですが……
その後の団長指揮能力が、以下の様になりました。
と言う感じなので、多くの花騎士を育成している団長様は凄い数値になってそうですね。
ちなみに私は見ての通り、気に入った子や使う子だけ育てているので、そんなに高くないはずです。
こだわる団長さんには嬉しい機能だと思うので、この機会に是非ご自分の楽しみの一つにしてみて下さいね。
また、強化の過程で進化・開花からすぐに強化に戻れるようになったのも地味ですがありがたいです。
※以下公式からの引用です
▼キャラクターの編成画面に「キャラ詳細」ボタンを追加
▼FM売却画面時と贈り物画面でスクロール位置を保持できるように改修
▼HPが最大HPを超えた際の表示を変更
緑色のHPバーが超過したHP量に応じた長さで表示されるように変更いたしました。
※最大HPの200%を超えてHPを保持している場合はOverLimitと表示されます
▼戦闘中のステータス画面に表示される一部記号や文言を変更
・「スキル発動率」記号を+ から:に変更
・敵全体に追撃 を「追撃」→「全体追撃」に変更
・「被ダメージ上昇」のアイコンを変更
▼「リトライボタン」と「スキップボタン」にスタミナを表示するように変更
・「リトライボタン」と「スキップボタン」に現在のスタミナと、使用する消費スタミナを表示
・討伐画面のおすすめタブに表示されることがある
「次のステージへ」のスタミナ表示を見やすく改修
その他、細かい所に多くの改修が来ております。
特にリトライボタンとスキップボタンにスタミナが表示されるのは個人的には凄く嬉しいです。
ボーナスステージが出なかったとき、どうするかの判断に迷う時があったんですよね。
地味な修正ですけど、これからもどんどん改修していって欲しいです。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。
『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ
コメント
更新お疲れ様です。
今回はクワイちゃんの登場が一番驚きました。
なかなかに個性的な娘ですね~。
また、斬属性統一向けのアビ持ちというのも面白いです。
最近は斬の虹の実装が多いですね~。突がかなり充実している一方で斬が不足気味な傾向があったので、良い流れだと思います。
イベントも良かったですね~。花騎士もですがモブキャラも良い味出していました。後、途中くしゃみのシーンで誰か花騎士迷い込んできたかと思ったら害虫で、お前らかくちゃみするのかよ(鳴き声なのかもですが)と思いましたw。
お花のUIはまた進化してオートにソーラードライブ自動発射ともう欲しいものは全部実装されたんじゃあないかとか思いますね~(*´ω`)。
flashからHTML5への移行を得たのにここまでシステム面を進化させることができるのはすごいなあ~と思うばかりです。
他にもいろいろ追加や修正来て良い感じでしたね~。ミントちゃんが昇華でスキルタイプ変わっていたのは知っていましたが、そこに手が加わるとは思いませんでしたぞw。
団長指揮能力とは面白いものが実装されましたね。
うちは「12978578」ですぞ(*´ω`)。こうして育成の度合いが数値化されるのは楽しいですね~。
更新お疲れ様です。
いやぁクワイちゃん可愛い!
石は……無いですが……。
オート出撃便利ですねぇ~。ずっとメモダン周ってます。
ソラビも自動で打ってくれるのも嬉しいです。
水影ヒガンをソラパで周ったり、誓いメモダンみたいな固めな敵にはソラバフ当てられますし、かなり楽になりましたね。
同時にリトライボタンにスタミナが表示されるようになったのも良いですね。
かゆい所に手が届く感じで、ますます遊びやすくなってます。
団長指揮能力というのも追加されましたね。
うちは400万ちょっと……好みのキャラしか育成してないのがバレてしまいますね(焦)
今後は色々な子を育ててみたいです。
久しぶりのメモダン割引なので、今週はガッツリ回ろうと思います。
最近昇華したサントリナちゃんがほぼワンターンキルしてくれるので、快適に周回できるようになりましたし。
では。
更新お疲れ様です
先週GOGOで初の虹メダ当選しました
今回の追加キャラ揃いも揃ってアビが尖ってますね
そしてイベ金は眼鏡ロリですか、ロリ配布・・・・・・・あっ(例のクリスマスを思い出しつつ)
そしてついにオート周回が実装されましたね、これでドレス級放置プレイも思いのままです(なお定期的に蜜発動が必要な模様)
自分の指揮力は530万そこらでしたね
昨今はGOGOの関係で少しずつマニュ与えることも増えましたが、基本気に入った子を育成するタイプなのです
更新ありがとうございます。
>可愛いロリっ子でメガネっ子で考古学者とは属性盛りすぎじゃないでしょうか!
破綻さえしなければ、属性は盛れるだけ盛っておかないと埋もれちゃいますからねえ。
あ、寝室は大変よろしゅうございました(おい)
>タイリンオモダカ
ガンライコウと組ませて全属性反撃クリパの夢を追った時期もあったのですが、残念ながら色々足りませんでした(涙)
しかし最初期に出ればありがたい子であることは事実。
>永遠の誓い(祝福)
安全牌が少ない人選(おい)
とはいえ、彼女らが嫁な団長さんたちには朗報ですね。
それにしても、毎回5人というのは待つ身にとっては辛いです…。
>スタミナオフ
誓いのメモダンを力の限り回らなければ…。
といいつつ、今日は忘れないうちにとキャラクエを回って石を稼いでおりました。
>団長指揮能力
謎の能力だったのですが、解析ありがとうございます!
>ガチャ
久々に気楽に引ける週に。
「これを引いとかないと、後々カラクリ無限城とかで乙るかもしれない」と思いながらガチャを引くのも、中々しんどいですからね。
更新おつかれさまです
今回のイベントは小さな地方イベントで姉妹が元通りに仲良くなってよかったね!
では終わらなさそうですよね
無価値と言い切ったクリスタルに何が・・・
SDは脱ぎたがりお姉さんの伸びをした後の槍の揺れがすごいですね
立体感がよく出てていいなぁと
ディルさんの走りに関しては同意で完全に十傑集走りだなと
後は機能改修がめざましいですね
特にリトライ時のスタミナ確認は自分も何度か要望を出してたので
やっとかという思いです
ステージ分+ボーナスステージ分が残ってないと蜜を舐めなきゃいけなくなるので
そこがずっと面倒だなと思ってたんですよ
今回は金曜までというイレギュラーなのであふん団長としては気をつけないとなぁと思いつつこのへんで
こんばんは~
今回は色々とUIやシステムが変わっていますね。オート周回はなかなかに便利なものですが、さすがにスタミナ回復は手動のようですね。これも自動になっちゃうと公式マクロになってしまいますし。でもこれ、回復蜜使っていくつまでスタミナ回復できるかわかりませんが、わざと周回速度を遅らせれば寝ている間とか出かけている間に放置できちゃうんですよねぇ・・・正直に言うとこの機能はかなり疑問です。
そしてイベントはいい感じですねぇ。こういう心温まるイベントは大好きです(舞台は寒そうだけど)。そして、イベ金のディルさんがいい感じですねぇ。考古学者とか見るからにお姉さんスキルですし、こういう見た目も中身もお姉さんなキャラはいいですねぇ(おっと、みなまで言ってはいけない)。スキルもユニークですし、昇華させるのも面白いかもしれませんね。
そして、ついに自分の騎士団の総合力が95万を突破しました。1年間地道にやってると意外と何とかなるもんですねぇ。ちなみに団長指揮能力は3065337と可愛いものです。この辺は本当に長くやっているかどうかの差が出ますねぇ。まあ、自分も地道にこれから頑張っていこうかと思います。
ではでは~(*´▽`*)
>>1
どろろんさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
クワイちゃん、めっちゃ個性的ですよね。
また可愛さに全振りしてる感じなので、私もちょっとクラっと来ましたね。
ただ、この程度では揺るがぬ、揺るがぬのだよ!(謎の威圧感)
イベントの中身には意図的に触れなかったのですが、これ伏線になる可能性ありますね。アデニウム様が、そんな理由で調べに来るはずないんですよねぇ。
害虫って口呼吸だったのか……とか、そもそもそんな寒いと動けないんじゃ……とか、常識が邪魔をしてきましたが、害虫だから問題ないですね(意味深
お花のUIをはじめ、各種の改修祭りは凄いですね。
かなり力を入れて改善していこうという気概が見えて、好感が持てます。
そう言えばミントちゃんの件はご紹介し忘れてますね。無事、元の形に戻って良かったです。
団長指揮力は、一部の団長さん達の間で盛り上がってますね。
私は見ての通り、本当に好きな子以外は全然育ててないのであんな感じです。
色々と楽しみ方はあると思うのですが、数値を見て楽しむ団長様には良いコンテンツになりそうですよね。
こういう試みも、どんどん取り入れてより多くの団長様が楽しめるきっかけを作ってくれればと思います。
ではでは。
>>3
イッチーさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
オート出撃本当に良いですよね。
私もメモダンで活用させてもらってます。
言われてみれば、水影のヒガンもオートで回れますね。これは凄い。
私は迂闊なので打ち漏らしとか良くしてたのですが、それが無くなるだけでもかなり安定して回れそうです!
リトライボタンにスタミナが表示されている件も助かりますよね。
実装して下さった運営んさんには感謝ですが、指摘してくれた多くの団長様達にも感謝です。
団長指揮能力は、私も長くやっているのでその分多いですが、長くやってる割にはこんなものと言う感じで収まっていて、色々と団長さんの特徴が出てきそうな予感。
メモダン、ワンターンキルできるのは羨ましいです。
私の編成だと火力出せる子がいないので、その系統は厳しいんですよね。
最近、プミラちゃんをお迎えできたので、この子が今後頑張ってくれればなぁと期待してます。
ではではー。
>>2
daiさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
おお、GOGO虹メダル当選おめでとうございます!
あれ、本当に当たるのか?っていう位見かけませんしね。
今回の追加キャラも性能的にも性格的にも尖ってますね。
ディルがまためっちゃ可愛いんですよね。
これでイベ金で良いのだろうかと思ってしまう位ですが、お花はそういう所、大盤振る舞いなので嬉しいです。
同じようなロリコン団長さんは狂喜乱舞中でしょう。
オート周回、本当に便利ですよね!
これでお花は遂にあふんの頂き一歩手前まで来たでしょうか。
次はオート蜜・石消費機能の実装ですね。
これでまたあふんな団長さんが増えますね。あふんあふん。
指揮力は、単純ながらモチベーションアップに繋がる団長さんも多そうです。
私は全く気にならないというか、みんな凄いな―位の団長なので、影響はない感じでしょうか。
これからもマイペースに楽しんでいければと思いいます。
ではではー。
>>4
さんしょくさんへ
こんにちはー。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。
永遠の誓いは、私は結構安全な所を狙ってきたなと感じました。
まぁ、一部、何故か尖った方が入っていますが(ゴミ箱をみつめつつ
けど、超個人的にはその子が一番気になるんですよね。
あの子と結婚したらどういう生活になるのだろうか。
メモダンのスタミナオフは嬉しいですよね。
私も少しこまめにログインしつつ、周回したいなと。
団長指揮能力は、多分、それで確定だと思いますが他の方の言葉も見て判断してみて下さいね。
もしかしたら謎な数値もあるかもしれませんし?
ガチャは私も今回はスルーですね。
クワイは可愛いんですけど、凄く欲しいとはならなかったので助かります。
むしろディルやレウコフィルムの方が個人的にはお迎えしたいと思ったので、これは難しい所ですよね。
団長の数だけ性癖があるのです(どや顔
ではではー。
>>5
UCさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
今回のイベントは色々とてんこ盛りでしたよね。
殆ど活躍の機会が無かったタイリンオモダカが生き生きとしている姿も嬉しいですし、姉妹愛にほっこりしますよね。
またストーリー的には、他の方のコメントでも書きましたが、やっぱり何か裏がありそうな感じなんですよね。
そもそも霊峰で謎のクリスタルがあった事も考えると、関係ないと思うのはちょっと無理があるかなぁと。
あと、アデニウム様そこまで暇じゃないんで、彼女がいる以上……ね?
これはクジラ艇、もしくは水族艦改修イベントの布石なのかなーと私は思ってます。
機能改修は、色々と便利なものが一気に来たので助かりますね。
リトライ時のスタミナ確認は、UCさんも要望されていたのですね。
要望してくれてありがとうです! そういう団長さんがいないと、こういう改修は行われないので、声を届けれくれる団長さんには感謝しかないです。
そうなんですよね。リトライ時に、続けるかどうかの判断って、ボーナスステージ分のスタミナが残ってるかで変わるので、この機能って地味に重要なんですよね。
イベントの期間は、とりあえず前半部分は変わらないので(面倒なので)触れませんでしたが、後半は短いのでそこは注意が必要ですね。
とは言え、レイドイベントなのでいつもと変わらずやってればサクッと終わりそうです。
ではではー。
>>6
カビパパさんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
いやぁ、今回の機能改修でお花の歴史はまた一つ、あふんに踏み出しましたね(謎な表現)
んー、これはあくまで個人的な考えではありますけど、今は蜜や石の自動仕様機能はありませんが、その内、追加されると思います。
何なら、何個まで使うかとか、そいう言う設定も出来るようになるんじゃないかなと。
後、ボーナスステージへの自動遷移も来ると思います。
何故なら今のソシャゲは、放置が基本になりつつありますので、この流れに乗れないと淘汰されていくでしょうからね。掛け持ちしている団長さんも多いでしょうから、余計にその流れは強くなるかなと。
それに石や蜜を自動でも使用してログインしてくれた方が、運営さん的には色々と都合がいい筈ですから。その分、団長さんが大変なことになるのですが(ぉ
イベントは良かったですよね!
ディルちゃんも可愛いですし、今回は魅力的な子達が勢ぞろいしてちょっと記憶に残りそうな予感がしております(ぉ
ディルちゃんはカビパパさんか見るとお姉さん属性になるのですか。
私は、めっちゃロリっ子属性に見えますが、やはり団長さんの性癖や認識は海より広いですね!
総合力95万突破もおめでとうございます!
総合力は90万から途端に上がらなくなりますからね。
ここからは地道にコツコツと言う感じになるので、積み重ねた努力が実を結ぶ良い例かと。
お花は本当に地道な育成が必要になるので、これからもノンビリ楽しんでくださいね。
ではでは。
こんばんは
ディルさん、学者めがねロリとかどんだけ~(古い)と言いたくなるてんこ盛りですね。
お胸の方はささやか盛りですがw
レウコフィルムさん、ウインターローズ所属なのにすぐ脱ぎたがるのはバナナの血が流れているのでしょうか?
クワイさん、ジト目ロリ・・・どこかで見たような・・・のんのん日和の「れんげ」に似てる印象です。
「びんびーん」が口癖のようですが・・!まさか・・生えている?
自動周回まで実装してくるとは!AFN化が止まりませんね。
最初期のイベントは復刻でしか知りませんが隔世の感があります。
同じゲームとは思えません。
団長指揮能力?何の数字?と思っていましたがここへ来て分かりました(AFN
5年数ヶ月経ちますが 15,329,452
石油王団長がどれくらいでしょうか興味あります。
我慢できずにローマンカモミールさん、回してしまいました。
ネコヤナギ、スコップちゃんと続けて天井でしたが22連で許されました。
5回スキル発動でアタッカーにするより1回スキル発動でスキルダメージを
乗算化役にするほうがいい感じです。
FMとスキルダメアピ+再行動のイワレンゲやコンボルと組んでダメージの数字見てニンマリしています。
>>13
木村昌福さんへ
こんにちはー。
いつもコメントありがとうございます。
ディルさん、属性てんこ盛りで、とてもよろしゅうございますよね。
お胸がささやかなのもある意味重要な属性なので、これがまた、ぐへへ(邪悪な笑み
対してレウコフィルムさんが、頼れる最後の良心的な雰囲気を醸し出しておいて、寒風吹きすさぶ中何しようとしてるんだか本当に、御馳走様です(ぉ
更に、皆さんご注目のクワイさんがいい感じに濃いキャラですし、なんか既視感ありあくりますよね。この子も気になるのがわかります。
びんびーんで、感じたことが木村昌福さんと一緒だというのが些か納得いきませんが、団長だから仕方ないよね!(ダメ人間
改修についてはかなりい感じにまとまってきましたよね。
自動周回は更に進化を遂げると思ってますので、楽しみにしたいなと。
初期のころと比べたら、全くの別ゲーですね。最初はランダm……うっあたまが。
ローマンカモミールさんお迎えおめでとうございます!
私はちょっとお迎えは難しいかなーと言う印象なので、クマツヅラちゃんをその分愛でていきたいです。
変身アビリティは組み合わせ方が難しいから、活躍させようとすると難しくて困っちゃいますね。
ではではー。