PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《テク×4》 テクテクテクテクで知っておくと良いこと【2】

その他ソシャゲ
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

全国のテクターの皆さん、元気にテクテクしてますでしょうか?

私がテクテクテクテクをやっていて、工夫(?)している点を書くこのシリーズ。
書こう書こうと思っていたのに、書く前にゲームが終わってしまいました。

とは言え、折角の機会でもありますし……
残り数か月と短い期間ではありますが、少しでも何かのお役に立てばと、
私なりの楽しみ方やそのコツを書いておこうと思います。

※注意
こちらのゲームは2019年6月17日でサービス終了となります。
ご興味を持って下さった方には申し訳ございませんが、その旨ご了承ください。

私が快適にテクテクする為に気を付けている事

Screenshot_20190407-112609 
nnこのゲームの出初めの頃に、序盤の楽しみ方を手探りですが、私なりに書きましたが
そのころと比べると、ゲームも、私の状況も大きく変化致しました。

LVもカンストの60になってしまいまして、戦い方も含めて、色々と最初と違います。
また、短い期間ですがテクテクしてきた中で、新たに気付いた事もあります。

一つ一つは、全然大した事ではないのですが……
そう言った細かい所を、こちらにまとめておきたいと思います。

塗り残しが見つからない! そんな時に見る場所

このゲーム、本当に塗るの楽しいですよね。
じわじわと塗って行くと、字のパーセントが、80%、90%と上がって行き……
これを塗れば100%になる!! 華麗に最後の街区をタップ!
と思って塗ったけど……シーン。

絶望の瞬間です。

あれ、どこだ、塗り残しがある!? 嘘でしょ!?

みたいなことは、テクテクあるあるだと思うのですよ。
そんな塗り残しを、マップを拡大して目を凝らして探す時のあの何とも言えない敗北感と焦燥感。
あれはなるべく味わいたくないんですよね。

ですがやっぱり気を付けて塗っても、残念ながら嫌でも塗り残しは出ます。
これはもう、テクテクである以上仕方ない!

しかし塗って行くうちに、塗り残ししやすい場所というのが存在する事が分かって来ます。
なので、それを知っているとかなり楽になるので、まずは、そちらをご紹介します。

〇 川沿い・川と橋の接触点
Screenshot_20190407-203835
これは、多くの方はご存知かと思いますが、川は注意です。
Screenshot_20190310-202951
何故か、川岸に細長い街区や、点のような街区が設定されている事が多いんです。
なので、川を見たらまず、疑った方が良いでしょう。

そして、良く漏れるのが、川と大きな橋の根元部分
Screenshot_20190407-203851
大きな幹線道路は、中洲があったり上下路線の隙間に街区が設定されている事が多いです。
大きな橋がある場合は、特にその根元に塗り残しがある事が多いので注意です。

〇 幹線道路・高速道路の中洲とその周辺
Screenshot_20190407-204856
巨大な幹線道路や高速道路の場合、上下線の間に中洲が設定されている事があります。
これが点のように存在していると漏らす事が多いです。
更に、幹線道路がぶつかり合っている場所や、ループ橋を形成している場所も漏れやすいです。
Screenshot_20190407-204915
しかし、これは見つけるのに苦労しました……。
江戸川区の南小岩の交差点は、要注意です。

〇 大きな公園や自動車教習所

大きな公園の場合は、噴水がある所だと、その場所が極小の街区として設定されている事があります。
拡大しないと分からない様な、ドット単位の物もありますので、大きな公園がある場所は注意です。

また、自動車教習所も、何故か細かく区切られている事が多いです。
拡大すればわかると思うので、気にしておきましょう。

〇 字の境界線の下
Screenshot_20190308-105012
字の境界線が重なり合っていたりすると、その下に極小の街区が隠れている事が多いです。
上で紹介した場所が、字の境界線の下にある場合は、特に注意が必要です。

〇 ランドマークの後ろ側

街区の中には、「?マーク」が付いていて、塗ると何かのランドマークに変化する物があります。
実は、そのランドマークの標識が実に曲者でして……
時々、その裏に極小の街区が隠れている事があったりします。

私は基本的に方位を北に固定して塗る事が多いのですが、どうしても塗り残しが見つからない場合は、
方位を逆転させてみたら隠れている街区が見えた事が、何度かありました。

私が塗るうえで、以上の事を気を付けていますが、大体はこれで、何とかなってます。
何かの参考になったら嬉しいです。

現地ぬりが必要かを知りたい時は?

それでも塗って行くと、どうしても塗れない場所って出て来るんですよね。
なので、100%にならない時……

あれ、もしかしたら、これって現地ぬり必須?

とか、思う事も出て来ると思うのですよ。

情報を集めるのが得意な方なら、いろいろな方面から情報をかき集められるでしょうが
私のようにものぐさな人間からすると、そこまで出来ないんですよね。

なので、じゃあどうやって判断するかと言えば……

テクテクマップ

この便利なサイトを使いましょう!
って言うか、あれですよ、公式さんこのサイトを
使い方も含めて、もっと大々的に宣伝すればよかったのに。

このサイト、存在を知っている方もいらっしゃるかと思うのですが、
じゃあ、何に使うの? と言われると、首をかしげてしまう人も多いかと思うのですよ。

このサイト、他人の塗った事がある街区に色がついているんですが……
それって裏を返せば、塗れる街区がわかるってことなんですよね。

分かってしまえば単純なお話なのですが、
意外とこの事に気が付いていないテクターさんが多い印象。

なので、となりぬり等でどうしても100%に出来ない字がある場合、
このサイトと照らし合わせてみれば、どこを現地塗りすれば良いかわかります

私もお台場の時の塗り残しなどは、ここで判断しました。
2019y04m07d_135817713
行き詰った時にこれを見て判断する事もあるので、皆さんも是非、活用してみて下さいね。

カンスト(LV60)後のお邪魔キャラ対策

Screenshot_20190407-202743
このゲームで、一番嫌な所を挙げろと言われれば、私は真っ先にこのお邪魔キャラを挙げます
本当にこれはねー、すんごい邪魔なんですよ。名前の通りです。

そういう意味では、ちゃんと名前の通り仕事を全うしていると言えなくもないのですが……
なんせ、本当に邪魔! 気持ちよく塗りたいのですが、悉く邪魔をしてきます。
何か法則性があるらしく、出てくるときは凄い勢いで湧きます。

また私のスマホのスペックがしょっぱい事から、戦闘自体がもの凄いストレスになるんですよね。

なんせ、戦闘に移行するまでに、20秒くらい時間がかかる事もある上、
読み込みに失敗すると、画面をなぞって攻撃すらできないです。
出来たとしても、重ければ10回斬って1回当たればいい方。
時々、何故か敵に攻撃が当たらなくて、一方的にこちらが攻撃されるという事も。

特に、LVが上がってくると戦闘にかかる手間も増えてきます。
ですから、お邪魔キャラ対策の為に、わざとLVを上げずにいる方もいるとか。
それもやり方の一つですよね。良く分かります!

このゲームは塗りがしっかりとこなせていれば、装備を揃えるのはあまり苦労しません。
ショップレベルが嫌でも上がって行くので、そこで買えれば問題無いからです。
また、敵のLVは、こちらのLVに依存しているので、レベルが上がらなければ敵は強くなりません。
なので、LVが低いままでも、装備が充実していくので、やり方としては有りかと思います。

ただ、まぁ、一応RPGですから、やっぱり自分のLVを上げていきたいという欲はありますよね。
私は、典型的な古い人間なので、やっぱりLVは上げたくなります。
LV上げると収穫や宝箱の内容も変わりますからね。あんまり意味ないですけど。

あと、このゲームの戦闘で評価できる事の一つに傾け瞬殺があるので、
Screenshot_20181207-151719
LVが上がり続けている内は、その辺りはLVアップを待てばさほど問題にはならなかったのです。

しかし、そんな私も遂にカンスト。
つまり、もう傾け瞬殺ができなくなりました。

困った……正直、戦闘は本当に怠いので極力したくない
ですが、戦闘しないと100%に出来ない所が沢山出てきてしまいます。

そうして私は試行錯誤の結果、低スペックのスマホでも戦える術を身に着けました。
そう、斬るのが駄目なら魔法しかないよねって話です。

と言う訳で、魔法の威力を極大化する準備をする必要があります。
まずは装備で魔法の威力を底上げします。

ここで重要なのは、装備を揃えるうえで、戦闘は極力しないという事です。
戦闘を楽にするのに、戦闘しまくるとか本末転倒過ぎるので。

なので敵が落とすアイテムとかは全て除外してます。
基本的には、店売りのアイテムで賄っています。

その上で、何とか形になっているのが、現在の装備です。
Screenshot_20190407-112630
まぁ、防具に関しては適当です。
もっと良いものがあると思いますが、死ななければ良いかなーと言う感じです。
とりあえず属性防御が付いていて、装備穴が多い物であれば問題無いかと。

問題は、武器の「魔術師の杖」でして、これ、カンストしてからだと収穫でしか出て来なくなります。
なので、カンストする前に宝箱等で素材を集めて装備を作っておく必要があります

私はそれを怠ったので、穴2で止まっていますが、一応お邪魔キャラ対策としては問題はありません。

また、肝心の魔法ですが、現段階では、こんな感じです。
Screenshot_20190407-112732
カンストした後は、闇属性と爆発属性しか使わないので、ここが育っていれば問題無いでしょう。
育ってなくても、魔法を撃つ数が増えるだけなので、回復アイテムさえ揃えられれば問題ありません。

そして、後は……回復アイテムの確保ですが、
こちらも塗りを頑張っていればゴールドで解決できます。
Screenshot_20190407-113223
今の状況ですと、1体倒すのに、MP0から始めて3~4本のフルマジックを使います

大体、一発が1万ダメージ前後で、3~4回の攻撃で安定して倒せます
リズムゲー宜しく、タイミングよく、回復と魔法を交互にするだけの簡単なお仕事です。

ここで一つ注意なのですが、肝心のフルマジックはゴールドでしか買えません
TTP屋では買えないので、お気を付けくださいね。

読み込みの重さとかあまり関係なく、安定して倒せますので、
私と同じようにカンストして苦労している方は、是非、試してみて下さいね。

テクテクしていて気になる事 それは接続エラー

テクテクをしていると避けて通れないのが、接続エラーです。
私も何度かその洗礼を受けている訳ですが、大体の場合は、法則性が存在します。

これはもう、本当にその土地柄とか、天候とかその時の状況に左右されます。
基本的にまずは、天気から。

風の強い日はヤバい

接続障害が出まくるので、風が強い日や場所でテクテクするのであれば覚悟が必要です。
まぁ、風の強い日に、わざわざテクテクしに行く必要もないので、その辺りは調べておきましょう。

地形も快適なテクテクを妨げます。
特に高速道路の高架下をくぐる際や、屋内に入る場合は、接続が不安定になりがちです。
また、沿岸部や山間部の電波が弱い所も注意が必要ですね。

更にこれが意外と盲点なのですが、
基地局が切り替わるタイミングでのエラーがあります。

これは移動している以上、必ず起こる事なのですが、何故かうまく接続できない場合は
凄い勢いでエラーが頻発する事になります。
その場合は、落ち着いて、まずは、モバイルの接続だけを一旦切断します。

勿論、その時には、テクテクのアプリ側でエラーを吐かれますが、
その後、モバイルの接続を再開した後、アプリ側でリトライボタンを押します。

この時に、モバイル側の接続がちゃんと動いていれば問題なく再起動できるかと思います。

大抵の場合は、基地局が切り替わった際、モバイル接続がうまく行かない事でエラーを吐くので、
落ち着いてモバイル接続を再起動すればよいという話ですね。

また、それでも繋がらない場合は、近くのWi-Fiを拾いに行っている可能性があります。
その場合は、Wi-Fiも切ってしまいましょう。GPSの精度に付いてエラーが出ますが無視で良いです。

テクテクが終わったらWi-Fiも戻してあげましょうね。

テクテクに絶対に必要な物……それはモバイルバッテリー

一回でもテクテクをやったことがある方なら、既に周知の事実かと思いますが……
このゲーム、電池の減りが本当に恐ろしい程早いんですよね。

なので、新天地を塗りに行く際には、モバイルバッテリーは必須です。

恐らく既にテクテクを楽しんでいる方は、言われなくてもという話でしょうね。

私の場合、最初は昔買ったモバイルバッテリーを使っていたのですが……
全然足りなかった……凄い勢いで充電が無くなってしまいまして。

そんな中で、新しい物へと買い替えたのですが、その子が思っていた以上に優秀だったので
ここで、ちょこっとご紹介しておきたいなと。

この子の特徴は、その充電量にあります。
とにかく、莫大な電力をその身に貯め込むことができるのです。
一日中テクテクしても大丈夫なくらいには、容量があります。

勿論、その分、フルチャージに必要な時間はかなり多いのですが、
そのデメリットを帳消しにできる位には、容量が莫大な為、
私の中ではテクテクのお供として、無くてはならない存在になってます。

ちゃんとしたケーブル(100均とかだと駄目)を使えば、それなりに早く充電できますので
もしモバイルバッテリーに悩んでいる方がいらっしゃいましたら、検討してみて下さいね。

私的なテクテクの楽しみ方

テクテクの記事で散々書いておりますが、テクテクの何が楽しいかというと
つまるところ、知らない場所に行くきっかけになると言うのが私なりの楽しみ方です。

そして、そういう体験をしている方も、数多くいらっしゃると思うのですが……
こちらの伊集院さんの楽しみ方が、本当に分かる。分かり過ぎる……と言う話でして。

本当は公式があるならそこから引っ張って来たいのですが、
既に視聴できないらしいので、こちらから引用させて頂きます。


テクテク愛に溢れた伊集院さんのこのトークは、是非とも聴いて欲しいです。

私はもう少しライトな楽しみ方をしていると思いますが、
現地に行って塗るという楽しみ方が、本当にこのままなので、わかるー!と思いながら聞いてました。

もう終わりの決まっている本作品ですが、最後まで楽しんでいきたいと思います。

今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。

※本記事の画像は、 以下の権利者より引用させて頂きました。
問題のある場合は、削除致しますので、ご連絡下さい。
©DWANGO Co., Ltd.  

コメント

タイトルとURLをコピーしました