PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《花騎士》 花騎士団長のド素人園芸日誌【14】

フラワーナイトガール
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

最近、更に寒さが増し、植物たちにも厳しい環境となっておりますが、団長様たちはいかがお過ごしでしょうか?
輪が春庭でも冬も本番という事で、多くの子たちは眠りについているのですが、その中でも元気な子がいたりします。
今回はそんな子達を中心にご紹介です。

※注意
何せ素人が手探りで適当にやっとる園芸ですので、突っ込み所が満載かと思います。
改善案や、叱咤激励がありましたら、お手柔らかにお願いいたします。

また、おっさんの生息する春庭(滅亡寸前)なので、お見苦しい写真が多いかと思います。
その辺りも、お目汚しになるかと思いますが、覚悟してお進み頂ければと思います。

今迄の記事はこちらになります。

悲惨な状況ですがご興味があれば、ド素人な団長の右往左往する様をお楽しみください。

そんな様子を今回もダラッとご紹介したいと思います。

新たに入団した花騎士(リアル)

IMG_20191231_101633

nnこれ以上、お花を増やすのは厳しい……と思いつつも、気が付くと何故か増えている。
園芸団長、あるあるかと思います。

そんなこんなで、気が付いたらお迎えしていた子達をご紹介です。

コチア(ダイヤモンドダスト)

IMG_20191231_101633
白い葉っぱが特徴的な子達なのですが、投げ売りされていたので思わずお迎えしました。
時期的にクリスマスが良く似合いそうな姿ですもんね。

どうやら寒さにはかなり強く、湿気に弱いとの事なので我が春庭の梅雨を乗り切れるかが心配です。
何とか生き残ってくれるようにお世話しようと思います。

胡蝶蘭(死にかけ?)

IMG_20191231_101649
冬の寒空の中、朽ち果てるように投げ売りされていたので拾ってきました。
この時期に加えてかなり傷もあるのでもしかしたら厳しいかもですが、捨て置けませんでした。
何よりワンコイン(100円)だったので(ぉ

うちの部屋はこの時期あまり暖かくならないので、どうなるかは運任せの部分もあるのですが
LEDで少しでも傷をいやして元気になってくれればなぁと。

ただ、この部屋は蘭の子達の生育には適さないようでして、それが心配です。
デンドロ師匠も弱っていってお亡くなりになったので、後を追わせないようにしたいなぁ。

既存の花騎士達とか

この時期は起きている子が少ないのですが、それでも健気に頑張っている子も一杯います。

ルリマツリ

IMG_20191231_102600
秋に復活してから、ちまちまと花をつけてくれています。
あんなに放置していたのに、ちゃんと手をかけたら答えてくれるのが嬉しいですね。
まだ花をつけてくれるみたいなので、楽しませてもらいます。

宇部小町

IMG_20191231_104555
乱雑に伸びていたので、鉢を大きくして少し整えてみました。
ミニバラの一種なのですが、やはり棘が厄介ですね。
あいた……あだだだ、と、不器用に刺さりながら何とか巻き終わりました。

これで少しは日を多く受けられるようになると良いのですが。

春に向けて様子を見たいと思います。

シクラメンちゃん(フェアリーピコ)

IMG_20191231_114628
今年唯一目を覚ましてくれたシクラメンちゃんに、蕾が出来てきました。
ちゃんと株元に日が当たれば、これから伸びて来てくれると思うので、少し気を付けておこうかと思います。
今年も花を咲かせてくれると良いのですが…。

アカザカズラ(雲南百薬・おかわかめ)

IMG_20191231_104942
12月も終わり、新年を迎えてもこの青さです。
冬は枯れるはずのこの子達に、何が起こっているのでしょうか?

ちなみにゴーヤたちはしっかりと枯れ落ちました。

もしかしたら、窓に近いこともあって室内から逃げた熱で結構何とかなってるのかなと。
しかし花もつき、葉の間には噂に聞いていた……
IMG_20191231_114553
そう、むかごです!! これも美味しいらしいのですがあまり数がないのでまだ食べてません。
っていうか、この期に及んで更に新芽が伸びて蔓が伸びてるんですよね。

うーむ、思った以上に我が春庭に定着しましたね、この子。

今年の夏の救世主になるんじゃないかと、密かに期待しております。

スイレンさん+ホテイアオイ+メダカちゃん達

IMG_20191231_114829
外の水連鉢のビオトープもどきなのですが、寒くなってきたことでサカマキガイ達が動かなくなり
メダカちゃん達も活動が鈍くなっています。
なので餌は与えていません。

サカマキガイ達が活動を停止したことで、水質に変化が起きているらしく、水面に少しゴミが浮遊するようになりました。
ただ水自体は透明なんですよね。

本来であればこの辺りは、手を入れて綺麗にしたいところなのですが……
正直、自然の成り行きに任せた方が良いんではと思いまして、あえてそのままにしています。

メダカちゃん達も特に苦しそうにしている様子もなく、日中の日が当たる時は悠々と泳いでおります。
とりあえずどうなるか見守りつつ、その変化を楽しみたいと思います。

メダカちゃん(ボトル)

IMG_20191229_185212
立ち上げから半年ほど経ちまして、完全にジャングル状態です。
まさに、ズボラ団長の名のふさわしいボトルとなりました。

ですが、そんな中でもメダカちゃんは悠々と過ごしているようです。
一時期、突然暴れだしたりする事があって心配した時期もあったのですが、何となくですけど原因がわかりました。

メダカが暴れる原因の一つに、ネットだと水質が悪化する前触れとか言われている事も多いのですが、うちの場合はそれだけではないかもです。
正確には悪化はしているのかもですが、致命的なレベルではなさそうです。

うちのメダカちゃんが暴れる原因ですけど……
多分、何か気に入らない事があった時です(ぉ

で、その気に入らない事も何個かあるんですけど、大きく分けて二つの要因があるっぽいです。

・水槽内に自分の知らない何かがいる時

これは、大抵が水質が変化してミジンコやらミズミミズなどが水中に出てきてしまった時です。
で、これらが沸くのは私からすると水中の栄養状態が変化している兆しなので、少しだけ注意が必要です。
光が多く当たったり、水温が変化したり、餌が多過ぎて富栄養化になっていたりと、
そういう時にこの現象が現れ、外敵を発見してメダカが怒る感じのようです。

大抵の場合は餌を少なくしたり、それでもダメなら水替えしたりすれば収まります。

・環境音が長時間響いた時

私はPCスピーカーの上にメダカボトルを置くという暴挙を犯しているのですが、
通常の状態であればメダカちゃんは暴れる事はありません。

キーボードは頻繁に叩きますし、アニメも見ますし、音楽も流します。
ただ、うちのメダカちゃんは稚魚の時からその環境に慣れているせいか、その程度では動じません。
むしろ、なんならボトルふちに寄ってきて、こちらをジーっと観察している節も見受けられます。

しかし、そんな強靭なメダカちゃんも、ある特定の音が響くと高確率で暴れ出します。

それは、何かの爆発音やら破裂音、あと人の大きな笑い声が響いた時ですね。
ちなみに、バラエティー番組系は本当にダメなようです。
多分その手の高い振動が嫌なんでしょうかね。
少し間をおいて暴れ出して、水草にアタックを繰り返すようになります。

まるで、「五月蠅いんじゃ!ボケェ!!」と言っているよう見えるわけです。
それを見て、私は音量を抑えたりイヤホンに変えたりすると、途端に静まります。

おや? メダカに飼われているのはもしかして、私なのでしょうか?

まぁ、可愛いから良いかー(親ばか
これからもノンビリとメダカちゃんを愛でたいと思います。

今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。

FLOWER KNIGHT GIRL オンラインゲーム 
☆注意! リンク先は音が出ます!

『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ 

コメント

  1. どろろん より:

    更新お疲れさ様です。
    いつも楽しませてもらってます。
    コチアすごく可愛らしいお花ですね~。
    ルリマツリも青がすごく綺麗。
    棘のある植物の世話大変ですよね~。
    うちも小さいサボテン少し育ててますが、トゲ小さいと侮ると以外に刺さるし痛い(苦笑)。
    カズラさんはすごく元気で良いですね~。
    むかごですか~、むかごごはんとやら食べてみたいとです(じゅるり…)。
    メダカさんのお世話をなかなか大変ですね。まあメダカさん側もスピーカーの上で飼われておっきな音出されたらたまったものじゃあないでしょうがw。
    寒い時期乗り越えてきれいなお花咲かせますように。
    ではでは~。

  2. 泉絽 より:

    >>1
    どろろんさんへ
    おこんばんはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    コチア可愛いですよね。
    この子は多分まだ花騎士にいない子なので、実装が楽しみです。
    というか、昨年まで見かけた記憶がないんですよね。
    まぁ、あふんなので見逃していただけかもですけど。
    どんな風に育ってくれるか楽しみですね!
    ルリマツリも長く花を楽しませてくれているので本当に感謝です。
    もう少し大きな鉢にできれば、もっと旺盛に茂ると思うので、来年は植え替えようと思っています。
    棘のある子は、扱いが難しいですよね。
    舐めてかかると普通に指の皮を貫通して流血しますので、どろろんさんもお気を付けを。
    アカザカズラは、もう全世界に広まって食料問題解決すれば良いんじゃない?ってくらい、旺盛に育ちます。
    私の置いた場所と、誘因の問題でグリーンカーテンとしては微妙な形になりましたが、来年は少し置き場を変えて、ネットの張り方も工夫する予定です。
    ちなみに、葉っぱ、新しい蔓(伸びて3日以内くらい)、ムカゴは美味しくいただけます。
    少し青臭さはありますが、茹でると少しヌルっとしたわかめみたいな触感になるんですよね。
    ラーメンやお味噌汁と相性抜群なんです。
    今の倍……いや、3倍取れれば、アカザカズラの葉っぱが1年食べていける感じになりそうなので頑張ろう(発想が貧困
    我が春庭の食糧事情は、アカザカズラに託された!!
    メダカちゃんは、お世話自体はそうでもないです。
    今は1日一回、餌をパラパラするだけですし。外は放置です。
    実は、餌も必要ないんじゃないかと思っているのですが、一応、様子を見つつ与えてます。
    いつもは優雅に泳いでいるのですが、気になることがあるとめっちゃトラン〇ムでも発動したかのように、暴れまわるので機嫌がわかりやすいです。
    いつも細目にコメントありがとうございます。
    またそちらのブログにもお邪魔しますね。
    ではでは。

タイトルとURLをコピーしました