PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《花騎士》 戦の裾野に咲く花 後編

イベント
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

今回も無事メンテナンスが終了し、イベント後半がスタートしております。
と言ってもイベント自体は、報酬が追加されるくらいでそれ以外は特に目ぼしい変化はありません。

そんな感じで、今回もダラっとご紹介です。

戦の裾野に咲く花 後編

2020y11m30d_190037707 
nn取りあえず噛み噛みのタラゴンが可愛かった今回ですが、引き続き周回してイベントアイテムを集めていきましょう。

今回は、特殊ボーナスステージを呼び出すことが出来ます。
報酬はこれくらいになります。
2020y11m30d_170819391
使うのを忘れて多く回りすぎるとか、あふん団長あるあるですので、ある程度貯まったら使っていきましょう。

開花キャラ・昇華キャラ追加

今回も開花キャラが追加されました。
開花・昇華したのは以下の通りです。

開花キャラ

※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。
※以下公式からの引用です




▼開花対応キャラクターを追加
開花に対応したキャラクターを追加いたしました。

【対応キャラクター】
 ・★6デュランタ
 ・★5ツルバキア
 ・★5ギリア
 ・★5ミニバラ

※今回開花に対応したキャラクターは、開花(能力のみ)実装済みキャラクターとなり、
 開花合成している場合は開花後の姿に自動的に切り替わります。
※今回開花に対応したキャラクターについては、
 好感度・咲MAXボーナス時の好感度イベントについても追加となっております。

今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!

今回は、お花屋さんでも良く見かけますミニバラを開花してみました。
2020y12m01d_150056541
ノーマルは元気いっぱいな感じがとても良い感じですが
2020y12m01d_150110559
進化でとても華やかに! 太ももがいい感じですねぇ(凝視
2020y12m01d_150150773
そして開花はバラの名を冠するに恥じない華やかな装いですね。

次回の開花も楽しみにしております。

新キャラ追加

※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です

■キャラクター
▼開花(能力のみ)対応キャラクターを追加
開花(能力のみ)に対応したキャラクターを追加いたしました。

【新規キャラクターと、開花後のアビリティ】

・★6タラゴン(希望の新星の副議長)




※開花(能力のみ)への開花合成では、
 「HP」「攻撃力」「防御力」「アビリティ」のみが開花します。
 キャラクターイラスト、キャラクタークエストなどは、正式な開花の実装をお待ちください。

※開花(能力のみ)への開花合成後に、正式な開花が実装された場合、
 再度開花合成を行う必要なく、キャラクターイラストやキャラクタークエストなどが
 解放される予定となります。

▼新規アビリティ《召喚》について
「★6タラゴン(希望の新星の副議長)」が所有するアビリティ《召喚》では、
アビリティに指定された条件を満たすことによって、
戦闘に新たな味方キャラクターを登場させることができます。

こうして登場させることを「召喚」、登場した味方キャラクターを「召喚ユニット」と呼びます。

「召喚ユニット」は1度の戦闘につき、パーティで合計1体まで登場させることができます。

※複数のキャラクターが《召喚》を所有する場合、最初の《召喚》のみが発動し、
 以降のキャラクターの《召喚》は発動しません。

【召喚ユニットについて】

召喚ユニットは共通して下記の特性を有しています。
 ・他キャラクターのアビリティやスキル等の効果の対象とならない
 ・攻撃を行なう際にクリティカルが発生しない
 ・花騎士とは別に行動を行ない、花騎士より先に行動する


また、下記のいずれかの条件を満たすことで戦闘から退場します。
 ・戦闘が終了する
 ・召喚を行なったアビリティによる退場条件を満たす
 ・召喚を行なったキャラクターが戦闘不能となる


【召喚ユニット「ストラ」について】

ストラは、タラゴンのお供のドラゴンです。

[ストラのパラメータ]
 攻撃属性:
 攻撃力:《召喚》を発動した「タラゴン(希望の新星の副議長)の総合力」と同値

 ※装備やフラワーメモリー等で上昇した後の総合力を参照します

[ストラの行動パターン]
 ・通常攻撃…毎ターン攻撃力の15倍で敵全体に攻撃を行ないます。
 ・ドラヘンブリッツ…召喚されたターンの開始時のみ、通常攻撃の代わりに実行します。
  攻撃力の35倍で敵全体に攻撃を行ない、対象となった敵の被ダメージを70%上昇させます。


 ※ドラヘンブリッツによる「被ダメージを上昇させる」効果は、
  ストラが退場した後も、戦闘が終了するまで持続します。

今回は後半に新しい花騎士が追加されました。
どんな感じで来るかなーと思っていたら、ロマンあふれる仕様で堂々の実装です。

何と遂に花騎士に召喚が実装されるという、個人的には胸熱な仕様が実装されました。
これストラは別枠で追加攻撃するらしいですね。

長期戦となるデバフ系との相性がとても良いと思います。
残念ながら私は今回石切れ状態なので手を出せませんが、いつかお迎えしたいなぁ。

召喚とかロマン一杯で私好みですからね!
その内、別SDとか追加されて、戦闘中に楽しめるようになったらめっちゃ嬉しいかも。

さて、そんなSDと言えばタラゴンのものも気になります。
では以下、各キャラについて勝手に意見を綴っていきますね。

◇ タラゴン(希望の新星の副議長)
taragom_kibou3
おー、可愛い! 良く動いてますしいい感じではないでしょうか?
ネタも豊富ですし表情も豊かですね。

ただ髪や服の動きが少しだけ硬かなぁと感じました。
特にタラゴンの髪は長くてきれいなので、もっとしなやかに動いて欲しいなーと思っちゃいます。

だってストラの動きとか滑らかすぎるでしょう!?
待機モーションで後ろで羽ばたいてますけど、めっちゃ綺麗ですよ。
相変わらずお供のできは、本体をしのぐとか頭おかしい(誉め言葉)

今回も大変な中、素敵なSDをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。

特殊任務 水影の騎士EX破級 第10章 追加

※以下公式からの引用です

▼特殊任務「水影の騎士 EX破級」に第10章
「Re:エノテラとアグロステンマ」ステージを追加


特殊任務「水影の騎士 EX破級」に、「水影の騎士 第10章」EX級ステージの
クリア後に解放される「Re:エノテラとアグロステンマ」ステージを追加いたしました。

「EX破級」ステージはクリアを目的とした
「EX級」ステージを上回る非常に高い難易度のステージとなっておりますので、
十分な準備を整えて挑みましょう!

また、「EX破級」ステージで獲得できる報酬アイテムは「EX級」と同等の内容になりますが、
メインクエストにて、クリア回数に応じた報酬を獲得できます。

久々に、エンドコンテンツである水影破級が来ました。
私はいつものメインパーティを使って初見で何とかクリアーしましたがめっちゃギリギリでした。
正直、運ゲーでしたし、周回とかむーりーという状況だったので、最適化しつつ最終的にこんな感じに。
2020y12m01d_152139315
とりあえず勲章3をとれば、どっちかを倒せばいいので私はエノテラさんと戦う道を選びました。
2020y12m01d_152505781
とりあえずメコちゃんとサンダーソニアで回避中心の編成です。
2020y12m01d_152225133
もうサンダーソニアがめっちゃ頑張ってくれたので勝ててる感じです。
しかし覚醒したサンダーソニアが凄いですね。何よりめっちゃ可愛いし(重要)
2020y12m01d_152543965
ただ、やはり回避お祈り編成なのでダメな時はダメで、あと詰めでデバフ反撃を入れてます。
そんな感じで、一応今回も無事25週終了しました。
2020y12m01d_154246002
最近、エンドコンテンツが辛いぞー!
早く永久の誓いで強くなりたいいいい!

と言う感じで、次回も震えながら待ちたいと思います。

その他更新・キャンペーン

今週も、新たなキャンペーンが始まっております。

スタミナ30%offキャンペーン

※以下公式からの引用です

■キャンペーン
▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:11月30日(月)メンテナンス終了後~12月7日(月)メンテナンス開始前まで

期間中、以下の対象ダンジョン、ステージでの消費スタミナが30%offされます。

【対象ダンジョン/ステージ】
 ・すべてのメモリーダンジョン
 ・すべての常設任務
 ・すべてのクジラ艇任務

今週はメモリーダンジョンや常設任務、クジラ艇と対象が盛りだくさんです。
イベントの終わった団長様はお好きな所を回っていきましょう。

カラクリ無限城開催

※以下公式からの引用です

「カラクリ無限城」開催のお知らせ

いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
緊急任務イベント開催をお知らせします。

▼「カラクリ無限城」開催
開催期間:11月30日(月) メンテナンス終了後~12月14日(月)メンテナンス開始前まで

「カラクリ無限城」は、害虫型カラクリを倒して先に進むことを目的とした
階層型の高難易度ダンジョンとなります。

「カラクリ無限城」では、花騎士たちのHPが引き継がれます。
敵に合わせて最適な花騎士を編成し、より高い階層を目指しましょう。


カラクリ無限城が、終わったと思ったらすぐ始まりました。
ただ、追加や変更点は無いようですし、報酬の追加も無いようなので、登頂終了した方はやる事がなさそうです。

まだ手を出せてない方は、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

メモリーダンジョン改修予定のお知らせ

※以下公式からの引用です

【改修時期】
2020年12月中

【内容】
メモリーダンジョンの改修に伴い、この度、メモリースコアを撤廃予定です。

メモリースコア撤廃に伴い、メモリーダンジョンのドロップ報酬につきましては、
現在の最大ドロップ数で統一
させていただきます。

その他、メモリーストーンの交換先の追加も予定しております。

なお、改修の内容や実装日につきましては変更する場合もございますので予めご了承ください。
詳細につきましては、後日お知らせにて掲載いたします。

今後とも『フラワーナイトガール』をよろしくお願いいたします。

フラワーナイトガール運営チーム

今月中を目途にメモリーダンジョンの改修が入るようです。
メモリースコアが撤廃されるとの事で、これであまりメモリーにこだわらず回れるようになりそうですね。

そうなるとメモリーダンジョンとは……みたいな原点回帰の謎が生まれてしまう気がしますが
まぁ、楽に回れるなら良いかなーと(あふん

今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。

2020y12m01d_141249463
ばぶぅ

FLOWER KNIGHT GIRL オンラインゲーム 
☆注意! リンク先は音が出ます!

『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ 

コメント

  1. イッチー より:

    更新お疲れ様です。
    ゴンちゃん来ましたね。
    このために天井分の石を貯めてきたのですが、まさかの一発引きという……。
    いや、嬉しいんですけどね(笑)
    また面白そうなアビが追加されましたね。取り敢えずデバフパに起用する形になるのかなと思います。
    破級は私も初見でクリアしました。デバフ吸収ならどちらも楽に倒せるかなと思います。
    特にコンボルちゃんは強かった……テンマさんをあっという間に倒しちゃいましたからね。
    メモダン改修は嬉しいですね。ベテラン団長は1PT周回できるようになりますし、戦友に頼れば新人さんでも回れますからね。
    では。

  2. カビパパ より:

    こんばんは。
    今週はイベントも更新されないので、比較的することがないです。メモリーダンジョンやらクジラ艇やら周っていますが、今回のイベント1日少ないせいか、底引きしようとすると結構最上級を周らないといけないので、結構計算が大変です。どうすれば月曜日の朝に最適に終わるか悩んでます(;・∀・)
    新ガチャのタラゴン、可愛いですねぇ。本当にガチャを回したい衝動に駆られるのですが、やはり石が不足しているのでここはグッと我慢。前回のプルメリアといい、どうして運営はガチャを回したくなるようなキャラをバンバン出してくるんですかねぇ・・・
    冬ボイスが解放されていますが、いいですねぇ。自分は花騎士は基本プレイしていなくても必ず立ち上げているのですが(隣のディスプレイで艦これ立ち上げてるので)、時折放置ボイスが流れてくるのがめっちゃ可愛いのですよ。団長風邪引いたら私泣いちゃうよ~とか、私体温高いから温めてあげるとか、休みの日はなんかもう1日中にんまりしています(*´ω`*)
    新しいEX破級はまだチャレンジしていませんが、師匠と姐さんをクリアした後でいいかな。とりあえず師匠はバリアキャラがいないと突破できそうもないので、そのうち挑戦します(*´ω`*)

  3. 泉絽 より:

    >>1
    イッチーさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    ゴンちゃん様来ましたねー。
    お迎えおめでとうございます!
    可愛いし、アビリティもロマンが詰まってるので欲しいんですけど、今は我慢の子です。
    反撃デバフとかに組み込みたいな―とか色々考えちゃいますね。
    破級もクリアーおめでとうございます。
    私の場合は初見は初見だったのですが、本当に運が良かっただけであれは、二度目はないって感じでしたね。
    サンダーソニアが神がかり的な活躍でエノテラさんを粉砕、吸収反撃が何とかアグロステンマを撃破って言う感じで、綱渡り状態でした。
    何より戦闘時間が長すぎて最後、処理落ちしてるくらいでしたから良い編成とは言えませんでした。カックカクになったの久々に見ましたわー。
    巷で言われているように、コンボルちゃん強いんですね。
    私はそこまでささらなかった子なので、サンダーソニアを愛でる方向で行きたいと思います。
    メモダンは、更にやりやすくなると良いですね!
    あれは周回が面倒なので、そこも何とかなれば良いなぁ……とか(あふん
    ではではー。

  4. 泉絽 より:

    >>2
    カビパパさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    イベント周回が無い分、色々と回れると考えれば良いですよね。
    1日極限ボーナスステージがあるので、最終日前位までそれで調節していけば良いんじゃないかなと。
    ゴンちゃん様可愛いですよね!
    私もガチャガチャしたくなる位ですが、今回は我慢です。我慢なのです。
    運営さんは射幸心を煽ってくるのが本当にうまいので、ここは自分との戦いですよ!
    じゃないと過去の私の様にリボ地獄に……(がくぶる
    冬ボイス良いですよね!
    私はシクラメンちゃんの分はどれも聞いたことのあるものなので、側室の子達を聞きつつ楽しんでます。
    他にもまだ全然聞いたことのない子もあるので、この機会に聞いていきたいですね。
    新しいEXは個人的には結構厳しかったです。
    多分、メコちゃんとサンダーソニアがいなかったら詰んでたかもです。
    まぁ、最近は色々とインフレも進んでいるので、そろそろ私もゆったりと余生を過ごす時代に入りそうですね。
    攻略最先端は若いものに任せるのです。ふぇっふぇっふぇ(誰
    師匠は色々とやり方があるとは思いますが、私は反撃ガッツでごり押ししました(ぉ
    ではではー。

  5. どろろん より:

    更新お疲れ様です。
    無限城は追加は無いですが、その分気楽に回れてこれはこれで良いかな~と思いますね。
    さて、ゴンちゃん様ですが…、可愛い(≧▽≦)!
    ポニーテールを引っ張っていじわるしたいですぞ(←発想が小学生以下)
    しかもとても面白そうなアビリティですね~。
    SDもいろいろあって実に良いです。ストラが良い存在感出していますな、特にスキルが派手で楽しいですね。
    石の余裕がないので残念ながら見送りですが、いつかは入手したい所です。
    今年はいろいろ実験的な取り組みが多く、個人的にはとても楽しめていますな。
    HWサンダーソニアちゃんとかはかなり良い塩梅かと思ったり。
    破級Exは普段使いのパーティーで挑んでクリ反撃でエノテラ突破したと思ったら、そのまま第2部隊がアグロステンマさんと接敵する前にゴールして勲章取り逃がしてしまいましたw。レッドジンジャーさんの移動力+150が久しぶりにあだになってしまいました( ̄▽ ̄;)。まあ、その後移動力調整したりで無事25周完了で技花がおいしいですぞ。
    開花はお気に入りのキャラの一人であるツルツルが可愛らしい感じで満足です(*´ω`)。

  6. 木村昌福 より:

    こんばんは
    帰ってきたタラゴンは召喚士になっていた!?
    お供がバハムートに見えてギガフレアとかテラフレアを撃ってきそうですw
    召喚士キャラが増えたら画面がスゴイ事に・・・と思ったけど1体しか場に出せないのか・・・ちょい残念です。
    バナナの民も一目置く肌色面積のデュランタに開花が来ました!
    エプロン取ったらさらに肌色面積拡張しているじゃないですか!
    もう二本のヒモしかないような状態です、夜を待たずにルパンダイブ不可避ですw
    水影ex10章は普段使いのPTがあっさり溶けたので
    吸収アタッカー2人のデパフPTを2つ編成してクリアから25週まで終わりました。
    初めて1年くらいはデパフキャラを優先して補強していたのが活きました。
    最近の高難易度はそれでも敵の能力値が高いのでターン経過パフとかリベンジがないと厳しいですね。

  7. dai より:

    更新お疲れ様です
    新ゴンちゃん様、(ゲストパからの検証で)アビの少なさから(ハロソニアのような)覚醒アビ持ちか?と言われてましたが、斜め上を行く召喚アビでしたね。
    安定したダメは出せる反面、召喚は早くて3ターン目・今後来るであろう別の召喚士との共存は難しいとなかなか扱いに苦慮しそうですね
    そしてデュランタちゃん開花がこれでもかのお尻強調ときましたよ。こんなの団長棒こすりつけ不可避じゃないですか(ゲス顔)

  8. さんしょく より:

    いつも更新ありがとうございます。
    新ゴンちゃん様は斜め上のアビ持ちでしたね。
    召喚…既存の花騎士にもそれっぽいのが多いだけに、夢が広がりますねえ。
    (イヌタデの妹がアップを始めました)
    水影破級10章ですが、初日で25周してしまいました。
    スタミナオフのときに回した方が効率はいいんでしょうが、虹技花は早めに取っておきたいですし、何よりお気に入りの反撃クリパ4PTで突破できてしまったのでつい意地を張ってしまいましたw
    現環境トップキャラ(ガンライコウ、コンボイちゃんなど)なしだとクリアがきつい、という声も聞かれますが、居れば楽だろうけど、別にいなくたって工夫次第でどうにかなる範囲かなと。
    とはいえそこは破級ですから、それなりの強化や手札は必要ですが。
    「倒せそう」と思ったらレッツトライ、でええんではないかと。
    破級は逃げませんからね(なおカラクリ無限城体験版)

  9. 泉絽 より:

    >>5
    どろろんさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    無限城はある意味やりたい人はやる感じに収まってて、個人的には良い感じかなと思っております。
    あふんな団長多いので、これぐらいで良いのよ。
    ごんちゃん様、可愛いですよね!
    私もSD含め見ていると凄く欲しくなっちゃいますね。けど我慢です。
    召喚とか胸熱なアビリティも実装されて、今後に期待です!
    HWサンダーソニアは元々、好きな子だったのとSDが素晴らしかったので無理をしてお迎えしたのですが、結果的に我が騎士団に足りなかった火力担当の一人として活躍してくれてます。
    回避5回で真価を発揮するというロマン溢れる仕様も私的にツボですね。
    EX破級は確かに、速度調整間違えるとそのまま終わりそうですね。
    昔はそれで逆に宝箱総取りとかやってましたが、最近はどちらかのルートだけ突破すれば、宝箱とれる感じになってますしね。
    25週は何とか今回もクリアー出来て一安心です。
    開花もじわじわと進んで、魅力的な姿がドンドンと出て来るので、嬉しいですよね。
    しかし、シリアル組の開花がもっと進んでほしいと思う今日この頃。
    シンクライリアナの開花がかなり楽しみなのですが、どうなることやら。
    ではではー。

  10. 泉絽 より:

    >>6
    木村昌福さんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    そう言われてみれば、ドラゴンだからフレア系と相性よさそうですよね。
    まぁ、緑だからFFの奴とはイメージが違ってきそうです。
    おっさん的には、どちらかと言うとDQよりなイメージでしょうか?
    デュランタさん、良いお尻してますよね。
    まさかそこまで惜しげもなく……とは思いませんでした。
    いつか開花させて堪能してみたい物です。
    ここにコメントを残される皆様は、けっこうあっさりと突破しているようですが、
    水影は相性悪いとめっちゃ苦戦すると思うのですよね。
    私も突破こそすれ、最適化するまでは全然安定しませんでした。
    デバフはクリアーこそできましたが、時間かかり過ぎるのよ!
    久々にブラウザがカクカクになる迄、戦闘しました。
    デバフと今回のごんちゃん様は相性良さそうなので、いつかお迎えして組んでみたいです。
    ではではー。

  11. 泉絽 より:

    >>7
    daiさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    ごんちゃん様、面白いアビリティでしたよね。
    私はこういう遊び心とロマンのあるアビリティは大好きです。
    使えるとかそういうんじゃないのよ。
    召喚と言う新たなジャンルもあることですし、属性統一PTの相性もよさそうですし、召喚強化のアビリティも今後来ると思うのです。
    通常は1体だけど、特殊アビリティ(もしくは何らかの特殊機能?)で2体出せるようになるとか普通にやりそうですし。
    なので、その辺りは今後に期待で宜しいかと。
    デュランタは、とんでもない感じで登場しましたね。
    お尻・太もも勢としてはちょっと凝視せざるを得ない感じでしたが、それはそれとして、daiさんイエローカード1枚ですね(満面の笑み)
    流石に表現が露骨に攻め過ぎですので、あと一段階抑えた上で、色々解放してくださいね!?
    ここはとても健全な紳士の集まる場所ですから。ええ(とある場所をガン見しながら)
    ではではー。

  12. 泉絽 より:

    >>8
    さんしょくさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    いやいや、こちらこそ、この様な辺境で適当な記事をお読み頂き、ありがとうございます。
    あまり書きませんが読者の皆様にはいつも感謝ですよ。
    ごんちゃん様の召喚アビリティは、希望の光になりそうですよね。
    特にオトモ勢はかなり期待できそうな気がします。
    イヌタデの妹は既に武器となっている所に更に追加……つまり、2匹に増える?(ぉ
    水影破級、25週おめでとうございます!
    私は記事の為に何となく終わらせてしまいました。
    まぁ、勢いのある時にやらないと忘れそうって言うのもあったり(相変わらずの怠惰
    環境トップキャラが私には良く分かりませんが、まぁ、工夫次第で何とかなりそうなのは確かですね。
    絶望的な無理さではありませんでしたが、火力の無い私の編成では兎に角、面倒の一言に尽きました。
    最後はフリちゃんとエノテラが吸収合戦するという不毛な争いになりまして。
    初見で動画も撮っていたのですが10分越えたので流石にアップもしませんでしたし。
    そんな感じで、私も破級もそうですけど、エンドコンテンツはやりたいと思った時にやれば良いかなくらいで良いとおも負います。
    カラクリ無限城は、通常版ならそんなに苦労しないで登頂できるので、報酬欲しければ暇つぶしに登ってみるのは良いかと思いますよ。
    なお、破級は放置の模様(ぉ
    ではではー。

タイトルとURLをコピーしました