皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
全国のテクターの皆さん、元気にテクテクしてますでしょうか?
私はちょっと足の調子が悪いため、あまり積極的に行動できてないのですが、
調子の良い日を見計らって、何とかじわじわと塗り進めております。
そんな様子を今回も、適当にざっくりとご紹介したいと思います。
※注意
こちらのゲームは2019年6月17日でサービス終了となります。
ご興味を持って下さった方には申し訳ございませんが、その旨ご了承ください。
のんびりテクテク日記
nn最近、温かくなってきましたよね。
温かいと、やっぱり歩きたくなるじゃないですか(いつも歩いてる
と言う訳で、今回もフラっと思い付きで塗って来ました。
さて、今回の舞台はこちらになります。
そう、赤羽でございます。
ここから向かえる場所が、今回の目標です。
うん、今の今まで生きて来て、全く聞いた事ない……(無知
ですが、そんな知らない場所へと行く気にさせてくれるのが、
このテクテクの凄い所ですよね! ありがとう、テクテクテクテク!
そして、ここを制覇すれば、北区がわが手に……クックック(邪悪な笑み
と言う訳で、早速、ぶらっとテクテクしてきました。
市街地と住宅街を抜け、歩く事10分ほど。
とりあえず、北へと向かえば、荒川へと到達です。
河川敷には、サイクリングコースが作られているようで、
サイクリングは勿論の事、ジョギングやウォーキングを楽しむ方がチラホラと見受けられました。
そして、そんなコースの途中に、今回の目指す場所
かすれて読めぬ……多分、荒川赤水門緑地って書いてある筈! きっと。
そして、そんな整備された道の脇には、桜こそ終わってしまっていましたが、
とても見事な……見事な、なんでしょうね? 花が満開に咲いておりました。
川沿いという事もあって、風も涼やかです。
あいにくの曇天でしたが、気温は思いの外高く、心地よく感じました。
河川敷では何やら、皆様が一生懸命走ってました。何かのレクレーション大会でしょうかね。
そして、遥か遠くには……
スカイツリーが!! なるほど、押上ってこっちの方なのねーと思いつつテクテクと歩くと
赤い門と青い門が見えてきました。
ちなみに、草むらには、めっちゃ鳥がいました。群れで動いているのか何なのか。
そして、到着。大正時代に作られたのかーと、看板を眺めつつ
さぁ、目的の地へと続く、橋を望みます。
思いの外、整備されてて綺麗ですよね。
裏から見る赤水門も中々の迫力。
そうして、無事、橋を渡り切り……
到着ー!! そして……
北区制覇!!
一応、目標は達成したので、回れ右しても良いのですが、折角来たのですから
少しだけ、荒川赤水門緑地を散策します。
と言っても、そこまで大きくない離れ小島なので、あまり見る物は有りません。
ただ、良く分からないこの趣ある休憩所? とか、
まるで意図的に隠されているかのような、この石碑など、何となく少年心をくすぐって来ますね。
遠くには青門も見えますし、晴れた日とかに日向ぼっこしたら凄く気持ちよさそうです。
ひと際目を引く、黄色い花……
これは何の花でしょうかね? 可愛らしい花ですよね。
そんな感じで、サラッと散策して、撤収です。
帰りは別ルートで帰りましたが、商店街が良い感じでした。
こちらから来れば道もわかりやすかったなと思いつつ、
さくっと赤羽駅から、帰りましたとさ。
そんな感じで、今回の散策ルートはこんな感じです。全行程1時間弱ですね。
もう少し温かくなってくると、更に気持ちよく歩けそうな道でした!
次回は何処に行こうかなー。
終わりまであと2か月ほどですが、楽しみたいと思います。
今日の一曲
今回も「ケムリクサ」から、EDテーマの「INDETERMINATE UNIVERSE」です。
こちらは、ゆうゆさんVerになります。
久々に、初音ミクとか聞きました。懐かしすぎる。
ボーカロイド曲は、昔は聞いていましたが、実際に購入したのは初めてかも。
アニメ効果もあるでしょうが、普通に味のある良い曲だったので
思わずポチ―っといっちゃいましたね。凄いぞ。
OPの曲もそうですが、テンポが良く、リズムが取りやすいので
散歩には凄くうってつけなのですよね。ちょっと早いかもですが。
そんな感じで、散歩のお供に如何でしょうか?
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。
※本記事の画像は、 以下の権利者より引用させて頂きました。
問題のある場合は、削除致しますので、ご連絡下さい。
©DWANGO Co., Ltd.
コメント