PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《花騎士》 歩め、花嫁、天気雨 後編

イベント
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

今回も無事メンテナンスが終了し、イベント後半戦が始まっております。
参加することは無いとキッパリと断っていたハナショウブでしたが、周りの花騎士達は何とか彼女を参加させたいと動き出します。

そんな感じで、今回もダラッとご紹介していきたいと思います。

歩め、花嫁、天気雨 後編

2020y06m15d_173725730

nn頑なに参加を拒否するハナショウブに対し
2020y06m15d_173720308
花騎士達は一致団結して彼女の参加を促すのですが…
2020y06m15d_173728755
どうも何か事情があるらしく、どうしても頷いてくれません。
しかし、ハゼランやゲッカビジンたちの攻勢に思わず
2020y06m15d_173826026
全員参加すればという条件をのんでしまいます。
2020y06m15d_173934814
何が何でも参加して欲しい桃源郷メンバー達が暗躍することに!

ハナショウブは、イベントに参加することになるのでしょうか(棒読み
続きは、ご自分の目でお確かめください。

後半も引き続き、イベントマップを周回してイベントガチャを回していきましょう。
特に初心者団長様の皆様は、イベント報酬も美味しいので、積極的に周回して集めて下さいね。

開花キャラ・昇華キャラ追加

今回も開花キャラが追加されました。
開花・昇華したのは以下の通りです。

開花キャラ

2020y06m15d_173312185
※こちらは、絵付き・寝室・キャラクエも追加となります。
※以下公式からの引用です

▼開花対応キャラクターを追加
開花に対応したキャラクターを追加いたしました。

【対応キャラクター】
 ・★6オンシジューム(バレンタイン)
 ・★5デンドロビウム(バレンタイン)
 ・★5アンゼリカ
 ・★5ローダンセ

※今回開花に対応したキャラクターは、開花(能力のみ)実装済みキャラクターとなり、
 開花合成している場合は開花後の姿に自動的に切り替わります。
※今回開花に対応したキャラクターについては、
 好感度・咲MAXボーナス時の好感度イベントについても追加となっております。

今回も新しい花騎士が開花いたしました。
開花した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!

今回は、師匠ことデンドロビウム(バレンタイン)を開花してみました。
2020y06m15d_194523837
進化状態だとこんな感じなのですが……
2020y06m15d_194555325
開花するとちょとおしとやかな感じに!テレ顔が可愛い!
……ダメですよ、「うわっきつぅ」とk(殴打音

というか、本音を言えば普通に可愛いので、私は好き。いやマジで。
中身が例え100歳でも可愛ければもんd(殴打音

じ、次回の開花も、楽しみにし、てま(文字はここで途切れている

昇華キャラ

2020y06m15d_173315422
※こちらは、能力だけの追加となります。能力開花は行なえますが、絵は増えません。
※以下公式からの引用です

▼レアリティ昇華対応キャラクターを追加
レアリティ昇華に対応したキャラクターを追加いたしました。

【対応キャラクターと、昇華後のスキル・アビリティ】

 ・★5ワレモコウ(成長する軍師)
   [★6への昇華後のスキル]
    敵に3回1.8倍のダメージを与える
    スキルLv.1での発動率:24%
    スキルLv.5での発動率:34%
   [★6への昇華後のアビリティ1]
    戦闘中、パーティメンバーのスキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
   [★6への昇華後のアビリティ2]
    戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が50%上昇
   [★6への昇華後のアビリティ3]
    戦闘中、パーティメンバーのスキルダメージが15%上昇
   [★6への昇華後のアビリティ4]
    戦闘中、パーティメンバーがボスに対して与えるダメージが10%増加する

 ・★5アカバナスイレン(成長する陰謀)
   [★6への昇華後のスキル]
    敵2体に3.8倍のダメージを与える
    スキルLv.1での発動率:24%
    スキルLv.5での発動率:34%
   [★6への昇華後のアビリティ1]
    戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が35%上昇
   [★6への昇華後のアビリティ2]
    戦闘中、自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で敵の攻撃を回避する
   [★6への昇華後のアビリティ3]
    敵3体が12%の確率で攻撃をミスするようになる
    ※他アビリティとの組み合わせで敵の攻撃ミスは最大70%の確率まで上昇可能
   [★6への昇華後のアビリティ4]
    戦闘中、パーティメンバーの与えるダメージがターン経過に応じ20%ずつ上昇
    ※最大60%まで上昇可能、経過ターン数は戦闘ごとにリセットされる

 ・★5ミント(成長する美徳)
   [★6への昇華後のスキル]
    敵全体に2.8倍のダメージを与える
    スキルLv.1での発動率:27%
    スキルLv.5での発動率:37%
   [★6への昇華後のアビリティ1]
    ボス敵との戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が25%上昇
   [★6への昇華後のアビリティ2]
    戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が22%上昇し、
    スキル発動率がそれぞれの好感度に応じて最大1.2倍上昇
   [★6への昇華後のアビリティ3]
    戦闘中、パーティメンバーがボスに対して与えるダメージが15%増加する
   [★6への昇華後のアビリティ4]
    自身が敵に攻撃を与えた後、60%の確率で自身は再行動する

 ・★5ブバルディア
   [★6への昇華後のスキル]
    敵単体に4.3倍のダメージを与え、HPを吸収する
    スキルLv.1での発動率:28%
    スキルLv.5での発動率:38%
   [★6への昇華後のアビリティ1]
    戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が10%上昇し、
    自身は2ターンまで80%、以降は50%の確率で敵の攻撃を回避する
   [★6への昇華後のアビリティ2]
    戦闘中、パーティメンバーが、毎ターン25%の確率で最大HPの10%回復する
    ※HP回復はキャラごとに確率で発動、他アビリティとは別々に発動する
   [★6への昇華後のアビリティ3]
    パーティメンバーの防御力が30%、防御時のダメージ軽減率が5.4%上昇、
    自身は確率で3回まで戦闘不能にならずHP1で耐える
    ※他アビリティとの組み合わせで軽減率は最大+20%まで上昇可能
   [★6への昇華後のアビリティ4]
    戦闘中、パーティメンバーがそれぞれ1回ダメージを無効化する
    ※無効より回避や攻撃ミスが優先され、同じ効果のアビリティは重複しない

 ・★5エケベリア
   [★6への昇華後のスキル]
    敵単体に5.4倍のダメージを与える
    スキルLv.1での発動率:28%
    スキルLv.5での発動率:38%
   [★6への昇華後のアビリティ1]
    パーティメンバーの防御力が30%、防御時のダメージ軽減率が5.3%上昇、
    自身は確率で3回まで戦闘不能にならずHP1で耐える
    ※他アビリティとの組み合わせで軽減率は最大+20%まで上昇
   [★6への昇華後のアビリティ2]
    攻撃を受けた時、100%の確率で防御力の4.25倍を攻撃力に変換し反撃、
    防御発動時の反撃は超反撃が発動する
    ※超反撃は通常反撃の2倍のダメージ
   [★6への昇華後のアビリティ3]
    戦闘中、パーティメンバーの攻撃力が30%上昇し、
    スキルダメージが15%上昇
   [★6への昇華後のアビリティ4]
    戦闘中、自身のスキルLv(1~5)に応じて、
    パーティメンバーのスキル発動率が上昇(1.28~1.36倍)

今回も新しい花騎士が昇華いたしました。
昇華した花騎士を嫁に持つ団長様、おめでとうございます!

エケベリアが反撃のアビリティとしては良い感じですね。
特にスキル発動率1.36倍は地味に貴重なので、スキル発動を意識したい団長様は候補に入れてみてはいかがでしょうか?

次回の昇華も楽しみにしております。

第6回 毎日クイズステージ 開催

2020y06m15d_173309101
シレっと続いているクイズステージが今回も来ました!

※以下公式からの引用です

▼第6回 毎日クイズステージ開催!
開催期間:6月15日(月)メンテナンス終了後~6月22日(月)メンテナンス開始前まで

開催期間中、「クイズステージ」が解放されます。
また、6月15日(月)から6月21日(日)の期間中、
「クイズステージ」に新しいステージが追加されます。

1ステージに付き1問のクイズが設定されており、
4つのスタート地点から1つを選択して正解のルートを見つけましょう!

下記の内容にて、勲章報酬もそれぞれ獲得することができます。

【新たに追加されるステージ名と獲得できる勲章報酬】

・6月15日(月)17:00
 「第1問 〇〇で結婚式がしたいのは」
 勲章報酬:プレミアムガチャチケット×3
・6月16日(火)00:00
 「第2問 ブーケトス」
 勲章報酬:華霊石×500
・6月17日(水)00:00
 「第3問 〇〇の花嫁?」
 勲章報酬:団長メダル×1、咲花のハート×1
・6月18日(木)00:00
 「第4問 愛染〇〇流?1」
 勲章報酬:霊獣 命のアンプルゥ×2
・6月19日(金)00:00
 「第5問 元〇〇の花騎士?」
 勲章報酬:霊獣 攻のアンプルゥ×2
・6月20日(土)00:00
 「第6問 愛染〇〇流?2」
 勲章報酬:霊獣 守のアンプルゥ×2
・6月21日(日)00:00
 「第7問 〇〇師」
 勲章報酬:覚醒竜 プチ・センティ×2、プレミアムガチャチケット×2

勲章報酬を獲得後もステージに挑戦することができます。

※開催期間中、前回までに開催したクイズステージもプレイすることができます。
※6月15日(月)~6月21日(日)の期間中、毎日「クイズステージ」が1ステージ追加されます。
※「クイズステージ」が追加されるタイミングは00:00となります。
※6月22日(月)は「クイズステージ」の追加はございません。
※すでに勲章報酬を受け取ったステージからは、勲章報酬を獲得することはできません。
 第5回以前開催時のクイズステージも前回勲章報酬を獲得済みの場合は獲得することはできません。
※「クイズステージ」は開催期間終了後はプレイできなくなりますので、ご注意ください。

しかし、記事を作っていて気が付いたのですが……私、前回のクイズステージを回っていなかったらしく、そこからスタートでした(あふn
2020y06m15d_184324905
相変わらずクイズは色々なパターンがあって面白いですね。
2020y06m15d_184809353
これとか、パパーか、ママーしかないじゃないですか(ぉ
2020y06m15d_184827523
間違い……だと!?
2020y06m15d_184845609
いいや、正解だ……的な、間違った楽しみ方が出来るのがクイズステージの楽しい所(違います

この後、ちゃんと第6回が登場しましたので、さくっと楽しんできました。
2020y06m15d_195918023
そりゃ、この中でお嫁さんに憧れてる子と言えば……ねぇ?
2020y06m15d_195946441
そんな感じで危なげなく正解し、無事、初日は終了です。
次回から日付変更と同時に来るっぽいので、忘れないように回りましょう(お前が言うな

メインストーリー第三部 任務2 追加

2020y06m15d_173254103
思ったよりずっと早くストーリーの続きが来ました。

※以下公式からの引用です

▼メインストーリー三部「創世の花園編」へ「任務2」を追加
任務1をクリアすると出現する任務2を追加いたしました。
任務1がクリア済みの場合、本メンテナンス終了後に遊ぶことができます。

こちらの追加に伴い、任務2にゲストパーティを実装いたしました。

・通常ステージ
  メインストーリー「二部」を超える難易度となっており、
  「三部」のストーリーが展開される5つのステージで構成されています。
  順にステージをクリアしていく必要があり、
  5ステージ目をクリアすると、高EXPステージが解放されます。

・高EXPステージ
  獲得団長経験値が高く、クリアするための戦闘回数が
  少ないステージとなっております。

また、メインストーリー「三部」任務2の最終ステージクリアを条件とした
メインクエストも、あわせて追加いたしました。

なお、イベントシーンおいて、一部ボイスが再生されない問題が発生しております。
上記につきまして、後日に再生できるよう対応を行いますので、
対応完了まで今しばらくお待ちください。

本件に関するお詫びに関しましては、不具合の対応完了後に別途ご案内いたします。

遂にフラスベルグが出現し、滅亡までのカウントダウンが始まった春庭ですが、前回のお話で希望が出てきました。

しかし、その力も制御できなくては意味がありません。
2020y06m15d_180418652
すれ子ことメコちゃんが、そのカギを握っているのですが
2020y06m15d_180448556
どうやらその力の秘密や、フラスベルグの対処方法を求めて、何と千年前の世界へ!?
2020y06m15d_180511184
なるほど。根源の世界の時のあの本なら、確かになんでもありですね。
そして、あの世界は精神世界の様なものなので……夢の力と相性が良いという事で
2020y06m15d_180558207
ネムノキ様が満を持して登場です!
この辺りは彼女の登場するイベントや、すれ子イベントをこなしていれば、分かるかと。

ここで古参団長として、一つ注意を。
今回のお話は以下のストーリーが、お話の土台になっています。

・メインストーリー(第二部)
・水影の騎士(除くEX破級)
・すれ違う少女の手紙

最低でもこのお話を読んでから、先に進むことをお勧めします。
今回の「第三部 任務2」では、今までの春庭の謎だった事がある程度解明されます

千年前に何が起こったのか、詳しいお話が分かるターニングポイントとなりますので、是非、ストーリーを楽しんでから、こちらのお話を楽しむことを強くお勧めします。

一応、過去の私が頑張って、第一部だけはまとめてあります。

過去の自分、よく頑張った。いや、本当に。

第二部編も要望は頂いているのですが……ちょっと時間取れないかも。
もう少し落ち着いたら作るかもですが、あまり期待せずお待ちください。

という訳で、今までのお話の全てが絡んできます。いや本当に。
なので上に書いた物語(二部・水影・すれ子)を見てない方は、是非、見てからこの話を読み進めて欲しいです。

さて、ではそんなのもう完璧だぜ!という団長様は、少しだけ感動を共有しましょう。

※以下、超ネタバレが入ります
一応、隠しておきますので、ネタバレOKで気になる方だけどうぞです。

 

今のうちに、より嫁たちを育ててあげたいですね。
次の物語も楽しみにしたいと思います。

その他更新・キャンペーン

今週も、新たなキャンペーンが始まっております。

スタミナ30%offキャンペーン

※以下公式からの引用です

▼消費スタミナ30%offキャンペーン開催
開催期間:6月15日(月)メンテナンス終了後~6月22日(月)メンテナンス開始前まで

期間中、以下の対象ダンジョンでの消費スタミナが30%offされます。

【対象ダンジョン/ステージ】
 ・メインストーリー第三部
 ・すべての水影の騎士
 ・すべてのクジラ艇任務

今回はストーリー三部と、水影、クジラが対象です。
ストーリーを楽しみたい方で、水影をまだ終わらせてない方は、是非、そちらをやりましょう。

獲得EXP&大成功確率アップキャンペーン

2020y06m15d_173319849
初心者団長様も嬉しい、強化合成アップキャンペーンが来ております。

※以下公式からの引用です

▼強化獲得EXP&大成功確率アップキャンペーン開催
開催期間:6月15日(月)メンテナンス終了後~6月22日(月)メンテナンス開始前まで

期間中、キャラクターの強化合成、装備合成、フラワーメモリー強化合成時の
獲得EXPが10%アップし、「合成大成功」となる確率が大幅アップします。

※キャラクターの強化合成、装備合成、フラワーメモリー強化合成の
 合成にかかる費用は従来と変わりません。

騎士団強化をしたい団長様は、この機会に頑張りましょう!

一部キャラクターバランス調整

先日と同様に、一部のキャラクターにバランス調整が来ております。

※以下公式からの引用です

一部キャラクターのバランス調整について

いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。

2020年6月15日(月)メンテナンスにて、以下のキャラクターのバランス調整を行いました。

■対象キャラクター
・★6「スノードロップ」
・★6「アプリコット」
・★6「オンシジューム(フォスの花嫁)」
・★6「マロニエ」
・★6「レッドジンジャー」

・★5「ツバキ」
・★5「ツバキ(フォスの花嫁)」
・★5「ツキミソウ(イースター)」
・★5「ススキ」
・★5「カルミア」
・★5「アプリコット(クリスマス)」
・★5「オトメギキョウ」
・★5「チェリーセージ」

・★5「エーデルワイス」
・★5「ヒメユリ」
・★5「オトギリソウ」


■調整内容



バランス調整は、今後も随時行っていく予定です。
今後とも『フラワーナイトガール』をよろしくお願いいたします。

フラワーナイトガール運営チーム

なんかお洒落で見やすくなってる!?(そこ

とりあえず、反撃系に強化が入っているようにも見えますが、アプリコットの強化が凄いです。
今までちょっと微妙な感じだったのですが、防御アップも獲得して第一線で十分に戦えるようになりました。
バリア反撃として十分に活躍してくれると思うので、是非、候補に入れてあげて下さいね。

次回の調整も楽しみにしております。

キャラクターレベル上限解放

生放送でも触れられていましたが、レベル上限が解放されました。

※以下公式からの引用です

■機能改修
▼キャラクターレベル上限解放
「覚醒竜 センティ」を使用したレベル上昇の上限を「レベル110」まで解放しました。

【「覚醒竜 センティ」について】
専用の素材アイテムである「覚醒竜 センティ」を1つ強化合成に使用することで、
レベル上限を「+5」することができます。

「覚醒竜 センティ」は「交換所」の「虹色メダル」と交換ができます。
また、「千花繚乱の勲章」「生命の結晶」などの交換所から交換可能な
「覚醒竜 プチ・センティ」を使用して「覚醒竜 センティ」を精製することができます。

※詳しい内容はゲーム画面右上の
 「お知らせ」>「遊び方」>「キャラ」>「レベル上限突破」をご確認ください。

とりあえず、嫁を愛する団長様は、迷いなく行くでしょう。
勿論、私も躊躇なくサクッとセンティを投入しました。

これが
2020y06m15d_175438190
こうして
2020y06m15d_175455575
こうして
2020y06m15d_175632445
2020y06m15d_175743058
無事、こうなりましたとさ。
まだ、他の子はちょっと様子見しつつにしたいと思います。
この先次第では、更にシクラメンちゃんに投入する必要もありそうですからね。

何か詫びがいっぱい

2020y06m15d_173500902
メンテの延長やら、先週も不具合がどうたらで、実は地味に石が凄いです。
うーむ、運営さん、そこまでせんで良いのよ? まぁ、ありがたく貰いますけど!(結局

また、虹メダル返還が始まっているようです。

※以下公式からの引用です

虹色メダル交換所の仕様変更にともなう、返還対応とお詫びにつきまして

いつも『フラワーナイトガール』をプレイいただき、誠にありがとうございます。

【6月15日18時15分】

【キャラクター、フラワーメモリーの虹色メダル返還対応につきまして】

返還準備にお時間を要してしまい大変申し訳ありませんでした。
2020年6月15日(月)メンテナンス後より順次、キャラクター、フラワーメモリーに使用した虹色メダルの返還対応を開始いたします。

返還対応につきまして、
「▼返還対応の申請方法」「▼返還対応に際しての、あらかじめのお願い」
を今一度ご確認して頂きますようお願いいたします。

「お問合せ」にお送りして頂いた情報と差異がある場合、
返還対応についてはいたしかねます。

万が一、編成に加えている場合は、
すべての編成から返還希望のキャラクター、フラワーメモリーを外す、
団長名を変更している場合は、
「お問い合わせ」にお送りして頂いた情報に戻して頂くなど、対応をお願いいたします。


また今回は、
返還希望のキャラクター、フラワーメモリーを削除し、
交換で使用した虹色メダルの返還を行う対応のみとなります。

▼以下の返還は後日、全ての返還対象の削除と虹色メダルの返還が完了し次第、対応いたします。
・返還希望のキャラクター、フラワーメモリーに使用した強化素材やゴールドなど
・返還対象に合成素材として使用した同キャラクター、同フラワーメモリーの虹色メダル

なお、売却や合成で入手した絆水晶、ゴールドに関しましては、
虹色メダルの返還が完了した後日に、削除対応を行います。
あらかじめご了承ください。

今後とも『フラワーナイトガール』をよろしくお願いいたします。

フラワーナイトガール運営チーム

どの位の団長さんが利用するのかは不明ですけど、私には必要ないかなーと言う感じ。
こうやって対応してくれるだけでも凄い事ですね。

運営さんも大変かと思いますが、無理しない範囲で頑張って欲しいです。

今回の記事は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。

2020y06m15d_180242979
何だかアリがたく思えないのは、私だけ?

FLOWER KNIGHT GIRL オンラインゲーム 
☆注意! リンク先は音が出ます!

『フラワーナイトガール』(C) DMMゲームズ

コメント

  1. dai より:

    更新お疲れ様です
    嫁を即レベ110は作法(ニッコリ)
    今回のイベ良かったですねぇ、特に終盤の選択肢なんか完っ全に〇〇嫁にする流れじゃないですか(ネタバレ自粛)
    そしてバランス調整来ましたね、嫁(スノドロ)がターン経過バフ+ダメアップの欲張りセットになってて草も生えないです(歓喜)
    他にもジンジャーさんがクリ反撃の有力候補に上がったり(1.36倍と鈍足になりやすい反撃パの加速役)マロニエさんに弱点特攻付いたりと今回のは全体的にやばいですね☆な調整です

  2. どろろん より:

    更新お疲れ様です。
    今回は普段のイベントに加え、メインストーリー、クイズダンジョン、キャラ調整・いろいろと盛りだくさんで嬉しいです。
    イベントストーリー手紙の子とすっかり忘れていましたw。
    良い感じに終わってほっこりします。
    メインストーリーはめっちゃワクワクしますね~。あの一枚絵最高に格好良いです。
    新しい情報もたくさんでてきましたし。賢人の名前はこれで全員分かった感じですかね。
    なお、うちはロード画面の所で光華アネモネのFMが出て来ました、やはり世界を救うのはアネモネ、はっきり分かんだねw。
    キャラ調整も良い感じですね~。スノードロップはLv100+通常アンプルゥフルにしていましたが出番少な目だったので今回の大幅強化はすごく嬉しいです。他のキャラも良い感じに強化されましたね~。レッドジンジャーさんが防バフもらったので2つ目の反撃パがもう少しで組めそうです(*´ω`)。今後の調整も楽しみですね。
    Lv上限解放で早速アネモネ~sを強化してきました。センテイの消費はきついですが嫁キャラを強くできるのはテンション上がりますよね~。

  3. 泉絽 より:

    >>1
    daiさんへ
    こんばんはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    嫁の110ㇾべ嬉しいですよね。
    勿論、速攻で最大強化に逆戻りです。嫁ならそうなるよね!
    今回のイベントもちょっとしっとりとして良かったですよね。
    選択肢の中で、何かみたことあるようなものが……と私も思いましたがあえて突っ込まない(ぷるぷる
    バランス調整は、全体的に凄い幅で上げて来てますね。
    daiさんの仰る通り、スノドロもジンジャーさんもマロニエさんも一気に使いやすくなりましたし、他の子も普通に、どこに入れてもコンセプト組みやすくなりましたね。
    これはシクラメンちゃんもワンチャンあるんじゃないかなと期待が膨らみます。
    こうやって好きなキャラにまだ期待できるって嬉しいですよね。
    ではではー。

  4. 泉絽 より:

    >>2
    どろろんさんへ
    こんばんはー。
    こちらでも、いつもコメントありがとうございます。
    今回は地味に盛りだくさんでしたね。記事も作るの大変でした。
    まぁ、主にメインストーリーに9割掛かりましたが!(ダメ
    イベントでの手紙は、実は私も忘れてました。
    選択肢が出てきて、あーって感じです。
    このイベントの話も何かに繋がるかもしれませんね。ちょっと期待。
    というか、全く害虫が出てこなかったのってあんまりなかったような?
    メインストーリー、いい感じでしたね。
    先が楽しみにしかならない、素晴らしい展開です。
    まぁ、うちの世界線ではナズナ最強なんです。きっと(遠い目
    キャラ調整は、全体的にいい感じですよね。
    この感じでどんどん花騎士達が強くなれば嬉しいなーと。
    アネモネ’s強化おめでとうございます!
    私と違って人数多いから大変ですよね。ただ、それも愛ゆえ。
    これで6個確保しておかなければならなくなったので、センティもより大事な素材になりそうです。
    虹メダルもっと配ってくれていいのよぉおおお!!!
    ではでは。

  5. 木村昌福 より:

    こんばんは
    イベントストーリーはとうとう害虫が一切出てこずに終わりましたね、
    これは初めてじゃないでしょうか?
    イイハナシダナー(AA略)で終わりましたが団長は何人のホスト役をこなしたのか?
    実は団長大奥のお披露目パーティーだったのではw
    性能改善第二弾も来て傾向として旧デパフキャラにパフorデパフ追加
    防御パフ(ガッツ付)+反撃(超反撃付)なパターンが多いように思えます。
    アカシア隊長の戦闘スキルは単体吸収にしてほしい!
    レベルのさらなる上限解放はどうしようか・・・
    クリ反撃部隊を強化したいけど7人いるから全員は無理だな・・・
    全員を同じレベルにする方針は変えたくないし・・・
    友人がカラオケであいみょんの「貴方解剖純愛歌」を歌っていて歌詞をみたらオオオニバスの
    キャラソンだと言われたら何も疑わない内容ですね。
    友人はヲタ系の趣味は一切ないので説明無理でしたw
    前回コメの初潮で思い出したことがありました。
    艦これのサービスが始まった頃にTwitterで艦これ系をやっていたある方が
    エイプリルフールネタとして駆逐艦「初潮」というネタをやったらフォロワーがかなり減ったと呟いてました。
    該当のネタは既に消されていたようで見ることができず、どんな内容だったのか今も気になっています。
    艦これの駆逐艦はそういう年頃に見えるので、幼く見える系に興味の無い人には引くような内容だったのか?

  6. カビパパ より:

    おはようございます。
    桃源郷イベント後半が解放されましたね。前半でも書きましたが、今回のストーリーは個人的にドストライクなストーリーなので非常に楽しかったです。こういうコイバナ的な話、大好きなんですよね。桃源郷の話もだいぶ深堀できましたが、本当は全部のストーリーを把握できた方がもっと楽しめるんでしょうね。まだメインは一部は27までと三部、水影の騎士は3章までとすれ違う少女の手紙までしか読めてないので、機会を見て少しずつ進めていきたいです。
    先週は結構色々と変化がありました。まずは何といっても水影の騎士EX破級がクリアできたことです。手持ちキャラで編成を考えながら勝てるようになりました。現状EX破級はサボテンまではクリアしたのですが、クエストがあとからあとから湧いて出てきてなかなか先に進めないです(笑)
    あと、1週間で虹キャラが3人も増えました。結構楽しんで花騎士やってるんでさすがに無課金というわけにもいかないので先週の月曜日から100円ガチャを1日2回回しているのですが、水曜日にナズナさんが降臨してポーチュラカちゃんをお出迎えできました。クリティカル系の子ですが、クジラ艇でもらった反撃に指輪を付けてると思いの外いい仕事してくれます。
    あと昨日は調整キャラのセレクションガチャを回して55連までで地引はできませんでしたが(泣)チケットでアプリコットちゃんをお出迎えしました。その後新実装のクイズダンジョンを周ってたらガチャチケがたくさんもらえたので寝しなに回したらビオラちゃんをお出迎えできました。ビオラちゃんは何気に欲しかったキャラなので、大勝利です。
    アビリティ的にデンドロ師匠みたいな子を連れてこないといけないのかな。やりたいことが多すぎて、なかなか先に行けません(*´▽`*)

  7. 泉絽 より:

    >>5
    木村昌福さんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    いやぁ、本当に害虫出てきませんでしたね。多分、初めてかと。
    もしかして、何かの伏線だったりするのでしょうか?
    …いや、この運営さん多分そこまで深く考えt(うわなにをするy
    言われてみれば、団長さんの大披露宴的な位置づけでもあったのでしょうか。
    シクラメンちゃんがいないのはなぜだ!やり直しを要求する!
    性能改善もいい感じですね。
    こうやって後から修正してくれるから安心して待ってられます。
    アカシア隊長は、何となく派手でいて欲しいから私は全体でも良いかなーと。
    その内、また敵の方でも変わってくるかもですし!
    上限解放は嫁以外はとりあえず様子見の方向です。
    戦力的に詰まってくるようなら考えましょうかねー。
    カラオケ良いですねー。けどコロナには気を付けてね!
    多分、凄い感染源になってると思うので。私はちょっと行けないかなぁ。
    貴方解剖純愛歌という歌を知らなかったので調べましたが、何と言うかヤンデレ一色の歌詞ですね。
    確かに、このイメージはオオオさんにぴったりです。
    私的には、この曲をチョイスした友人が健やかに過ごせていることを願っております。
    前回コメの件、何だったけと思ったら、私が空目した件ですね。
    しかし、世の中には色々な方がいらっしゃるのですね。
    まぁ、初潮とか月経って、女性特有の持って生まれた特徴なので、その辺りをそもそもネタにすること自体に忌避感があるのかなと、私は思いました。
    当事者である女性からすれば、月経自体があまり歓迎できる事象ではないと思いますし。
    私がもし可憐な女性だったとしても、嬉しいものではないでしょう。
    というか、そもそも論として、どういう方向性に持って行ったとしても、あまり需要のない分野の様な。
    こういうセクシャリティ的な問題は、中々、難しいですね!
    ではではー。

  8. 泉絽 より:

    >>6
    カビパパさんへ
    こんにちはー。
    いつもコメントありがとうございます。
    今回のイベントは、いつもと違って花騎士個人だけでなく、モブにもスポットが当たっていたので、新鮮でしたね。
    桃源郷の話は、ポツポツとイベントを重ねる度に徐々に進んできた感じがあるので、再復刻等で楽しみつつ、追ってみたらいいと思います。
    メインは今、熱い感じなのですが、記事でも書いた通り、何となく読み流してしまうと勿体ないと思うので、是非、最低限の情報だけでも得たうえで楽しんでもらえたら、古参団長としても嬉しいです。
    おお、EX破級制覇おめでとうございます!
    遂にエンドコンテンツへ徐々にチャレンジする時期になったという事でしょうかね。
    攻略の為に編成を考え始めると、色々とやる事も増えてくるし、欲しい子も出てくると思うので、その悩む期間を楽しみつつ進めると良いでしょう。
    悩んでる時が一番楽しいのです(ドM
    また、虹の子をお迎え、おめでとうございます!
    3人は凄いですね。確かにデイリーって流れに入るといきなり虹でますもんね。
    個人的にはある程度、デイリー課金が積み重なると、ある日ひょっこりというイメージがあります。
    記事でも書きましたが、アプリコットは今回の調整で化けましたのでお勧めです。
    私の大好きな反撃パーティでは大活躍できると思いますので、是非、活躍させてあげて下さい。
    やりたいことが沢山あるのは良い事ですね!
    何か質問等ありましたら、私でこたえられる範囲でお答えしますし、ツイッターやここに投げておけば親切なやりこみ団長さんがきっと教えてくれるはず(他人任せ
    交流しつつ楽しんでいきましょう!
    ではではー。

  9. どろろん より:

    >5. 木村昌福さん
    >7. 泉絽さん
    このAFNどもめぇ( ‘д’⊂彡☆))Д´) ))Д´) パーン
    今年に入ってからのイベントで害虫出てこないの他にもありましたよ。グロリオサの登場イベですね~w。(緊急任務「淑女は一日してならず」)
    どうしても突っ込み入れたくなりました、失礼w。

  10. カビパパ より:

    連投失礼します。
    朝仕事の行きがけに書き込んでいたら文字オーバーで書き直ししてたりしたもんで(汗)
    実はオイラが花騎士にどっぷりはまり込んだのはメインの第三部のおかげだったりします。実は今までシナリオはあまり真剣に読んでなかったのですが(すいません)、ちょうど第三部実装時くらいに「すれ違う少女の手紙」が30%OFFキャンペーンだったんですよね(貧乏性なんで、いつもキャンペーンのシナリオをやってました)。このシナリオは結構自分的には好みのシナリオで、いいシナリオだったなぁと思った矢先にPUでメコちゃんのガチャ来たんですよね。
    これはお迎えしないといけないという使命感があって無事お迎えしたのですが、お迎えした後にwiki見に行ったらメコちゃん(新人)が第三部クリアでもらえると書いてあったのですぐに第三部に行ったのですが、いやぁこれが本当に熱かった。最後にメコちゃんが覚醒する一枚絵なんて、身震いしましたね。
    この辺で花騎士のストーリーに興味を持ち始め今までクリアしたところを一通り読み始めたのですが、いかんせん第一部はまだ任務27までしかクリアできていないんですよね。第三部が今までと全然かみ合っていなかったので、これは全部クリアして読まないといけないかなぁとは思っているのですが、いかんせんイベントやりながらなかなかメインは進んでいないのが現状です。水影の騎士もペポが拉致られたところまでしかクリアできていないので、こちらも今のキャンペーン中に進めないとですね。
    エリクサー症候群なせいかなかなか回復蜜を使えないんですよね。デイリークエストで1個しかもらえませんし。今手持ちの回復蜜が160個なんですが、多少消費しても水影の騎士は全シナリオクリアしておいた方が良いでしょうか。

  11. 泉絽 より:

    >>9
    どろろんさんへ
    こんばんはー。
    またもコメントありがとうございます!
    おぅ、害虫全くでなかったのあったのですか。毎度の突っ込みありがとです!
    うーむ、ほら、団長は基本的に過去を振り返らないですから。
    AFNですから、しょうがないね!(開き直り。
    というか、最近、イベントの内容が覚えてられないんですよね。
    前回のイベントってなんだったかなー…あ、自分の記事を見ればいいやーレベルです。逆に昔のイベントの方が良く覚えてるんですけど、この現象は恐らく古参団長ならわかって頂ける筈!
    もう団長のポンコツメモリーは一杯なんです。
    ではではー。

  12. 泉絽 より:

    >>10
    カビパパさんへ
    こんばんはー。
    今回もコメントありがとうございます。
    あー、このコメントの文字数制限きついですよね。
    この辺りは本当に申し訳ないと思いつつ、私にはどうすることもできない……。
    メコちゃん可愛いですよねー。お迎えも羨ましいですわ。
    すれ子の話も良かったですし、それが第三部とつながっているのもいい感じです。
    ちなみに、このシリーズの元祖は巻き子(ツツジ)なので、そちらも暇があったらやってみて下さいね。
    花騎士のストーリーは、足掛け5年でようやく一区切りつきそうな雰囲気が出てきました。
    最初から色々と伏線が張られていまして、第一部からそれは読み取れるんです。
    ただ、第一部は本当に長いので、一気に追うのは大変かと思います。
    こだわりが無ければ私の記事で一応あらすじは追えますので、第一部のネタバレに抵抗が無いならご活用ください。
    第二部は逆に第一部の謎に一定の解答と、更なる謎の上乗せが発生しますので、もし進めるならこちらを優先しても良いかもですね。
    こちらはやってないと、???な状況になるかと思います。
    そして水影なのですが、これは私的には、やっておいた方が良いと強くお勧めしておきます。
    第三部任務2で、その話に絡む壮絶なネタバレが発生しますので、水影の知識なしに行くと、多分、意味不明なことになる上に、感動が10分の1位になります。はい。
    急ぐ必要は無いと思いますが、キャンペーンも来ているので、今なら蜜を使っても全然問題ないと私は思いますよ。
    お日様勲章や特務勲章などで交換も可能なので、可能であればどんどん交換してそれで周回していくのが宜しいかと。
    とは言え、この辺りは団長さんのスタイルがあると思うので、ご自分の楽しめるペースでよいかと思います。
    是非、ワクワクしながらストーリーを追っていって下さいね!
    ではではー。

  13. より:

    お久しぶりです 更新お疲れ様です
    まずはお礼を
    私もクイズクエストを放置していたらしく(しかも4回前からw)泉絽さんの記事でやっと気付きました ありがとうございます
    個人的にアプリコットには2人目のスぺチケお迎え以来の思い入れがあったのですが 確かに最近高難易度用の主力には入れにくくなっていました(それでも無理やりどこかに入れてましたがw)
    今回 前述のクイズクエにアプリコット タラゴン カーパス アネモネ カカラで突撃
    ほぼノーダメで帰って来た姿を見て微笑ましく思いました

  14. 泉絽 より:

    >>13
    藤さんへ
    こんにちはー。そして、お久しぶりです。
    いつもコメントありがとうございます。
    とりあえず、お元気そうで何よりです。
    まずは健康第一! でないと嫁にも会えませんしね。
    おお、ここにも私の同志(AFN)がいた。
    地味に、クイズステージっておすすめの下の方にあるんで忘れるんですよね。
    けど、この運営さんの素敵な処はちゃんと遡って楽しませてくれるところです。
    他のゲームだと多分、残らないで消えてしまうものが殆どだと思うので。
    アプリコットは私も良くお世話になってました。
    可愛いし、バリア反撃だし、使い勝手良かったんですよね。
    近年は火力のインフレから入る機会が無くて戦線から外れてますが、今回の改善で更に使いやすくなりました。
    この機会に彼女の可愛さにも触れる機会が増えてくれると良いですね。
    ではではー。

  15. 木村昌福 より:

    >9 どろろんさん
    そうでしたか、全く覚えていませんでしたw
    老朽化したAFN脳ではついていけなんじゃ
    「もう年だから、計器ランプ一つ増えただけで混乱する」(エリア88、モーリス
    この台詞が身にしみてわかる近頃なのじゃ

タイトルとURLをコピーしました