PR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

《ウマ娘》 ハルウララ育成日誌【13】

ウマ娘
スポンサーリンク

皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。

今年ももう終わりという事で、ハルウララと出会って8か月となりましたが、何かこの記事も地味に続いています。
そんな毎度ながら割とどうでも良い記事となっておりますが、お読みいただき感謝です。
基本的に読む人がいない記事は徐々に衰退していく傾向にあるので、こうして続いているといるのは、数少ない読者の皆様がいらっしゃるお陰ですね!

そんな感じで今年最後のウマ娘記事となりますが、お暇でしたらゆっくりして行って下さいな。

【注意

記事内ではハルウララのシナリオ内容も解禁しております。
気になっている方でまだハルウララのシナリオを見ていない方はネタバレを含みますのでご注意下さい

今日のハルウララ!

2022y12m31d_151311413

nnホームで大晦日に備えて掃除を頑張るハルウララも良いですね!
うーむ、偉いぞ、ウララ!

え? そりゃ、怠惰なトレーナーの私は、例の如く大掃除?何それ?美味しいの?と言う感じですので(ダメ人間

チャンピオンズミーティング サジタリウス杯 お疲れさまでした

2022y12m20d_213833470
と言う訳で、今回のチャンミなる戦いもお疲れさまでした。

今回は、宿命の有馬コースという事で、ちょっと頑張ってみたのですが……
うん、ダメでした!なんのせいk(以下略

いやぁ、割と毎日育成してたのですが、完全にツキに見放されましたね。
今回は、どうしても育成が……と言うか適性が上手くつかなかったので、下のオープンリーグ?でチャレンジしたんですけど、ボッコボコでした。
やはり適性だ、適性が無いと話にならん……。
2022y12m31d_152622995
ちなみに、最高でもこの位でした。
2022y12m31d_152449265
ただ、やっとレジェンドレース?なるものでウララが勝てるようになったので、それはそれで成長を実感できますね。
2022y12m31d_153800425
有馬コースでも、このレベルでなら戦えるので、最近はウララの絵を取りつつ楽しんでます(小物
2022y12m31d_153923772
また来年中で、もし手ごたえのあるウララが完成したら考えましょう!

ここがスタート地点ですが、まだまだゆっくり頑張ります。
と言う感じで、皆様、お疲れさまでした!

なんちゃってMAD二弾、視聴ありがとうございました

相変わらずの手前味噌で恐縮ですが、先月から地味に作ってたMADもどきのたたき台をご視聴いただきありがとうございました。

〇YouTube版


〇ニコニコ版

流石に有馬MADほどの勢いはありませんでしたが、試し版にしては多くの皆様に見て貰えて嬉しいです。
続きはのんびり作成中なので、もし完成しましたらまたこちらでご報告致しますね。
もしよかったらまた、見てやってくださいな。

次回チャンミはカプリコーン杯です! 

uma_kapuli2023
※以下公式からの引用です

1/14「チャンピオンズミーティング カプリコーン杯」開催予定!

レースイベント「チャンピオンズミーティング カプリコーン杯」についてお知らせいたします。

開催予定時期

参加リーグ選択期間:1/10 12:00 ~
ラウンド1:1/14 12:00 ~

対象レース

中京 芝 1200m(短距離) 左 冬 晴 良

今回の「カプリコーン杯」では、下記のスキルは発動しません。
・ナイター◎
・ナイター○
・ナイター×
・小回り◎
・小回り○
・小回り×
・交流重賞◎
・交流重賞○
・交流重賞×

正式な開催時期や詳細などは決まり次第、お知らせにてご報告いたします。

注意事項

1. チャンピオンズミーティングについての詳細は、[ヘルプ・用語集]の[チャンピオンズミーティング]をご確認ください。
2. イベントの開催時期および内容は、予告なく変更する場合がございます。

おお、今回は芝・短距離という事でウララも普通に走らせられそうですね。
もう何か最近、芝の中距離・長距離が続いていたので、感覚がおかしいです。

だって、芝因子がん盛しておけばいいんだし、楽ですねほんと(頭おかしい
とりあえず、今回のストーリーイベントを楽しみつつ周回していますが、芝が走れるので楽しいです。

まだ、時間もあるのでノンビリ回って動画用の絵を取り楽しみますが、現状では以下の子が多分、良い感じなのではと。
2022y12m31d_154504781
現状、カード的な問題でどうしてもSSの壁は越えられませんが、このレベル位までは割とコンスタントにいけるようになりました。

と言いますのも、やっと欲しかったカードの一つが完成しまして。
2022y12m31d_154823225
ライトハローさん、来てくれてありがとう、ありがとう!
先日の復刻ピックアップで、綺麗に来てくれたので、ようやく安定して育成が進むようになりました。
2022y12m12d_221759409
2022y12m17d_202617268
いままで、2凸ハローさんだったんですけど、やはり完凸すると安定度が段違いですね。
シナリオ系のサポートカードはやはり大事なんだなぁと感じた次第です。

本当はハルウララのジューンブライドの復刻が来るまで石を貯めておこうと思ったのですが、ここでからっけつになりました。
また貯めていきます、はい。

ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」開催!

※以下公式からの引用です

ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」開催!

12/29 12:00から、ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」を開催中です!

イベント開催期間

12/29 12:00 ~ 1/10 11:59

報酬受け取り期間

1/10 12:00 ~ 1/13 11:59

イベント概要

ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」は、ウマ娘たちを育成してイベントPtやルーレットコインを集め、限定ストーリーの解放や限定サポートカードなど豪華報酬の獲得を目指すイベントです。

イベントPtを集めて、イベント限定の特別なストーリーを閲覧できます!

イベントPtを集めたりイベントミッションをクリアしたりすると、下記のイベント限定報酬を獲得できます!
・イベント限定SSRサポートカード「[遥か流るる冬夏青青]グラスワンダー」
・イベント限定称号「Happy new future ~朝焼けの絆~」

ストーリーイベントを遊んで獲得できるルーレットコインを使って、ルーレットダービーが遊べます!
ルーレットダービーのBINGO報酬では、イベント限定SSRサポートカード「[遥か流るる冬夏青青]グラスワンダー」を獲得できます。
各ビンゴシートで出走回数25走を達成すると「出走回数達成」となり、26走目以降は未獲得のルーレット報酬を獲得できます!

注意事項

1. ストーリーイベントについての詳細は、ストーリーイベント「Happy new future ~朝焼けの絆~」 のトップ画面右上にある[ヘルプ]をご確認ください。
2. 本イベントで獲得したイベントPtは、次回のイベントに持ち越せません。
3. 本イベントで獲得したルーレットコインは、報酬受け取り期間終了後、マニーに変換されます。
4. イベント開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。
5. イベントボーナス育成ウマ娘とイベントボーナスサポートカードは、イベント期間中に追加される場合がございます。

ウマ娘の年越しは、ストーリーイベントなのですね。
サトノダイヤモンドとキタサンブラックの友情が描かれた尊いシナリオでした。
2022y12m31d_155248967
個人的にはサポートカードが貰えるし、報酬も美味しいので助かります。

そして今回のサポートカードはグラスワンダーなのですが……
2022y12m31d_155624976
2022y12m31d_155647642
この記事を書いている時点ではまだ完凸で無いにせよ、これは有馬を狙うウララ用に良いカードだなと感じました。
前にとあるトレーナ兼団長様も仰っておりましたが、中距離・長距離はスタミナが無いとダメなのですが、スピード・賢さ編成だとそこが穴になるんですよね。
ウララは、根性・パワー育成に補正が付くタイプなので、有馬を目指すにはちょうどいいと思います。

来年に向けて少し色々試してみたいですね。

と言う訳で、今年一年、ウマ娘側はウララに始まりウララに終わる年でした。
そして来年も変わらないと思いますので、お暇な方はまた遊びに来てくださいな。

それでは、来年も宜しくお願いいたします。
皆さま、良いお年を。

今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。

本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
© Cygames, Inc. All Rights Reserved.

コメント

  1. どろろん より:

    更新お疲れ様です。
    流石に適性G2つをAまで上げてチャンミに挑むのは魔改造が過ぎますぞ(笑)。
    うちはグレードリーグA決勝2位でした、ブライアンとブライトに別衣装イナリで挑みましたが2~4位でトップに少し及ばずでした。
    長距離は必要なステ多く育成大変ですよね~。
    有馬は長距離の中でもスタミナ要求低くて楽ですが天皇賞春だと700m距離伸びますし。
    ライトハロー完凸おめです!
    シナリオ特攻乗る分、グラライでは本当に重宝するサポカですからね~。
    ちなみに長距離・差しではシンボリクリスエス(スタミナ)のサポカから取れる無我夢中という金加速スキルが強いです。スタミナ消費というデメリットありますが、回復固有のウララちゃんとは相性良いかもんあおで一度試してみても面白いかと。
    MAD第2弾も楽しみにしています(*´ω`)。

  2. 泉絽 より:

    >>1
    どろろんさんへ
    こんにちはー。
    こちらでもコメントありがとうございます!
    愛さえあれば行ける!と思ってましたが、無理でした(ぁ
    やはり1年以上かけてゆるっとやる感じで良いのでしょうね。
    おー、チャンミ2位との事ですがおめでとうございます!
    私は1勝も出来なかったので、やはり対人戦は鬼門だなぁと思いました。
    まぁ、基本的にウララあってのウマ娘ライフなので、ついていけないならとりあえずは放置で良いかなと言うのが最終結論です。
    その内何か転機があれば位で、まずはNPC戦を頑張りたいと思います。
    ライトハローさんは、本当に完凸すると安定しますね。
    今まであと少しが足りなくて、微妙に上手くいかない事が多かったんですけど、そういうのが無くなりましたね。
    やはりシナリオ系のカードは特攻扱いだけあって、あると難易度が変わります。
    アドバイスありがとうございます!
    ただ、シンボリクリスエス?さんは、手持ちにないのでどうにもならんですな。
    借りるにしても枠が無いので、とりあえずは頭の片隅に置いておきますね。
    効果を見るに、フルスロットルの上位なのかな?と思いました。
    ただ、私の育て方だとウララはスタミナが少なくなる&固有LVが低い傾向が強いので、活かせるのかは微妙かもしれません。
    全体的なペースが速いとスタミナ切れも早いっぽいですからね。
    まぁ、今回のイベントカードでの感触を踏まえつつ、色々試してみますね!
    ご意見&動画についてもありがとうございました。
    ではではー。

タイトルとURLをコピーしました