皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
どうやらウマ娘も2周年を迎えたという事で、おめでとうございます!
私はまだ1周年を迎えてないペーペーなトレーナーなのですが、ハルウララと共に楽しませてもらいます。
そんな感じで、相変わらずのへっぽこトレーナですが、今回も適当にご紹介です。
【注意】
記事内ではハルウララのシナリオ内容も解禁しております。
気になっている方でまだハルウララのシナリオを見ていない方はネタバレを含みますのでご注意下さい。
今日のハルウララ!
nn後程触れますが、本日から新しいウマ娘がスタートしております。
新しい力を手に入れたウララが、また可愛い!!
問題は入手条件ですよね……(遠い目
アクエリアス杯 お疲れさまでした!
今回はかなり適当に組んでしまったこともあって、割とフルボッコにされました(いつもの
ダートだろうが何だろうが、やはりトレーナーの腕が伴わないと、勝つのは厳しいですね。
そんな感じで、予選はほぼ勝てずに何とかBグループ決勝に進むのがやっとと言う状況。
丁度、決勝の日は用事があって出かけていたのですが、一応、結果のレースを録画するため帰宅してから見ようと放置しておいたんですよね。
ですが心境的には、これは勝てるわけがないだろうなぁと言う諦めムードでした。
いや、それ位、予選でフルボッコだったんですよ、もう気持ち良い位に。
結局、有識者の意見も取り入れて、この子で決勝を戦いました。
能力的にめっちゃ下ぶれましたが適性が素晴らしいウララです。
最後の競り合いにあまり強くない感じだったので、参加できるだけありがたいという感じで決勝戦を飲みながらゆるりと応援しておりました。
と言う訳で、宜しければうちのウララの勇姿をどうぞ!
ちょっと寂しい絵だったので無駄に装飾して見たのですが、見づらくなった……(アホ
直すのも面倒なのでとりあえず、今回はこれで勘弁して下さいな。
と言う訳で……観戦していたら、何か、勝ってるんですが!?
しかもまさかのハルウララが1着でした。何が起こった?と言う感じです。
いやいや、予選でズッタボロでしたよね? ウララちゃん?
けど、とりあえず勝てたのは凄く嬉しい! ありがとう、ありがとう!
よく頑張ったね、ウララ。本当によく頑張った! もっと走ろうな!
予選は本当に全く勝てなかったので、チームメイトの2人が連れてきてくれたと言っても過言ではない決勝戦でした。
一方で、対戦相手の皆様の事を考えると、何というか、こう色々とモヤっとしますね。
これ絶対に、相手側からしたら「はー!くそげー!」ってなるやつだなぁと、勝負の恐ろしさを感じました。
何にせよ良い思い出となりました。ありがとうございました!
最初で最後のラッキーだったと思って、また明日から精進したいと思います。
新シナリオ グランドマスターズ -継ぐ者達へ- 開始
育成シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」公開!
「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」は、今までの育成シナリオとは異なるシナリオとシステムで育成ウマ娘を育てられる、アーケード競馬メダルゲーム「StarHorse4」とのコラボを記念した、新しい育成シナリオです。
ホーム画面の[育成]からシナリオ選択画面に移動し、「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」を選択すると、育成を開始できます。ストーリー概要
ウマ娘を全力で支えたいトレーナーたち
の前に現れたのは、三女神の名を冠する
サポートAIだった。彼女たちに叡智を
授かりながらウマ娘の頂点たる走り――
『グランドマスターズ』制覇を目指す!
新キャラクターを迎え、新たなシステムで育成シナリオが登場!
三女神と競い合い、「グランドマスターズ」を制覇しよう!登場人物紹介
育成システム紹介
「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の育成システムの一部をご紹介します!
特別レースとグランドマスターズ
「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」では、グランドマスターズの制覇を目指します。
グランドマスターズへ挑むための試練として3回の特別レースが開催されます。
それぞれのレースで良い結果を残し、グランドマスターズへと挑みましょう!
特別レースはジュニア級12月後半から、1年ごとに開催されます。
レースに向けて準備を行い、勝利を目指しましょう!
また、特別レースやグランドマスターズの実況は、「StarHorse4」からレジェンド競馬アナウンサー 杉本 清氏が担当します!知識の欠片と結晶について
「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」では、トレーニングやお休み、お出かけ、レースなどで知識の欠片を獲得できます。
知識の欠片にはさまざまな種類が存在し、トレーニングで得られる基礎能力をアップするなどの効果を持っています。
また、知識の欠片が一定数集まると知識の結晶を獲得できます。
知識の結晶は元となる知識の欠片の効果を受け継ぎます。女神の叡智について
知識の欠片や結晶を一定数獲得すると、女神の叡智を獲得できます。
女神の叡智は、トレーニングの強化やヒントイベントの強化などさまざまな効果が存在します。
また、発動すると女神の知識Lvがアップし、トレーニングの体力消費ダウンやトレーニング効果アップなどさまざまな効果を発揮します。注意事項
1. 育成シナリオについての詳細は、[ヘルプ・用語集]の[育成]内にある[グランドマスターズ]や、シナリオ選択画面の「グランドマスターズ」にある[遊び方]をご確認ください。
2. 育成シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」にて、レースに出走するウマ娘を追加しました。
3. 育成シナリオの内容は、予告なく変更する場合がございます。
今回のシナリオは、いきなり3女神様のAIが登場との事で、熱い展開ですね。
道中しれっと何やら過去の伏線があったりと、多分、リアルの競馬の歴史をより意識したストーリーになってるいるのでは?とは感じました。
どうやら有名な実況解説の方がレースの声を当てているらしく、多分、凄くこだわったんだろうなぁというのは感じ取れます。
問題は、私のようなリアル競馬に全く興味がない新参者だと「そーなのかー」としかならないので、これに関しては、私の立場ですと思い入れはかなり薄くなるシナリオになるなーという印象です。
まぁ、私はハルウララとディープインパクトの名前しか知らんおっさんなので、この辺りはそういう住み分けで良いかなと思いました。
さて、シナリオ自体は3人のお姉さん達とキャッキャうふふしつつ、育成していくわけですが(言い方
個人的には割と難易度が高いなと感じました。
一応、頑張って最後まで走り抜けましたが、全く安定できないという印象です。
慣れの問題もあるでしょうがレースがあるので、そこで運試しになってるのが私の育成にはネックになっているようです。
後はライトハローさん分のカードが1枚空くので、そこは利点なのかもしれませんが私の環境だとそこに穴埋めできるカードがSRしかないので、そこもネックですね。
とりあえずイベント周回分を含めて最低10回はこなす予定ですが、私の育成の仕方だとグランドライブの方が良さそうに感じました。
この辺りは逆に言えば玄人のトレーナーであるほど、やりやすいんじゃないかなぁという印象です。
とりあえず何が問題って、ライトハローさんの可愛い姿が見られないのが最大のネックですよね(そこ
いや、カードセットすれば登場してくれるんですけど(最初やらかした)、それならグランドライブやるよね!?ってなるし。
ウララの進化スキルが可愛い件
先日の記事にも載せましたが、今回はかなりの大型修正が入ったようで、各種スキルの先に進化スキルが設定されるようになりました。
とりあえず、ノーマルのハルウララは以下の二つなのかな?
鋼の心が進化するとこうなるんですが……
こ、これは……凄く良いスキルですが、習得は無理なのでは?(遠い目
愛嬌がランダム過ぎるのもあるのですが、ウララで15万人は、かなり頑張らないと厳しい気がしますが!?
こちとらへっぽこトレーナーなので、普通にレースで勝てないんですよ!(謎の上から目線)
という訳で、こちらのスキルは割と習得難易度が高いという印象です。
だけど、名前がめっちゃ可愛くなってて、どうしようって感じです。
是非取らせてあげたい……が、G1ダートレースを総ざらいしないと厳しいので、今のレベルの私では無理ゲー過ぎる……すまん、すまん、ウララ。
対して不屈の心の進化スキルですが
こちらはかなり習得難易度が低く設定されているようです。
カードの構成に気をつければ、狙っていくのは問題なさそうですね。
しかし、本当に名前が可愛いんだが。
どっちもウララの話し言葉っぽいのがツボですね。
なんなら声が聞こえてくるレベルで合ってるので、コンスタントに覚えさせられるようになる日が来るまで頑張りたいと思います(来るのか?)
チャンピオンズミーティング ピスケス杯 開催決定
3/14「チャンピオンズミーティング ピスケス杯」開催予定! 開催予定時期
参加リーグ選択期間:3/10 12:00 ~
ラウンド1:3/14 12:00 ~対象レース
中山 芝 2000m(中距離) 右・内 春 晴 良 昼
正式な開催時期や詳細などは決まり次第、お知らせにてご報告いたします。注意事項
1. チャンピオンズミーティングについての詳細は、[ヘルプ・用語集]の[チャンピオンズミーティング]をご確認ください。
2. イベントの開催時期および内容は、予告なく変更する場合がございます。
あかーん、芝・中距離だーという事で、お疲れさまでした(早
芝・中長距離は、本当に厳しいので、とりあえず土台になる子をしっかり育ててから考えることにします。
実は密かに、今回のシナリオで因子継承をある程度操作できるシステムが来るんじゃないかと期待していたのですが、そんなことはなかった(絶望
もうあとはタキオンの薬に期待するしかない……ふふ、ふふふ(グルグル目
そんな感じで、皆様、心が壊れない程度に頑張りましょう。
晴れ着ウララを召喚しました(金の力)
先日、ガチャで惨敗した晴れ着のウララをこの機会に召喚しました。
とは言っても、まだノーマルウララをしゃぶりつくしてないので(言い方)、
これがマックスになってから手を付けようかなと思ってます。
多分、このペースなら2~3か月以内に☆5になってヒントも最大になると思うんですよね。
そんな感じでゆっくりと育成を楽しみます!
今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
© Cygames, Inc. All Rights Reserved.
コメント
更新おつかれさまです
新春ウララ獲得おめでとうございます!
指定交換チケかなんかでしょうかね?
まぁあの闇鍋で一本釣りは無理ですしねぇ・・・
新たなモチベに繋がる、いいお金の使い方だと思いますよ!
しかし2周年ですごい盛り込んできてる感じですよね
やっとターボ師匠も来たみたいですし
コンテンツの勢いという面でまだまだ続きそうで管理人氏の奮闘の行く末を草葉の陰から見守っていきます(何
更新お疲れ様です!
ウララちゃんで勝利おめでとうございます(*´▽`*)!
うちはデジたんがプラチナ称号もぎ取ってくれました。
ウマ娘は距離短い程、運がからみやすくなりますし、特に後ろ脚質の娘はうまく加速スキル発動すればワンチャンあるという感じですね~。
★3引換券付きジュエルセットだと思いますが、自分もお迎えし損ねた別衣装ブライアンのために一つ購入予定ですね~。
1年に1回の貴重なチャンスですからなあ。
ツインターボも実装されて、星1だったので容易にお迎えできるので助かります。
いろいろバランス調整されたようでそちらも楽しみです。
うちはサポを賢さナイスネイチャにしてますが、金レアスキルの乗り換え上手は差し向けの加速スキルでウララちゃんにもあうと思います(*´ω`)。
>>1
UCさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
新春ウララお迎え出来て嬉しいです! ありがとうございます!
そうです、お安いスペチケ的な奴が来てたのでこの機会を逃したら無理かなーと
1年に一回しか来ないっぽいのかな? けどお安いので助かってます
2周年は、何か色々来てますねー
ツインターボは★1との事で、今後お迎えする機会もありそうですね
私の方はハルウララとノンビリ楽しんて行く感じでしょうか?
いまだによくわかって無い事ばかりですけど、新しいスキルも来てますので上手く生かせる環境を作りながら、探っていければと思います
ではではー
>>2
どろろんさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
おお、どろろんさん、プラチナ?おめでとうございます!
A決勝で優勝という事でしょうね
スタミナとパワーの関係でブロックされたり消耗すると大判狂わせは起こりますよね
ただ確率的にはそう高くないと思うので、何となく今回は運営さんが手心加えてくれたのかなーと言う印象はあります
晴れ着ハルウララはそうですね!お安かったので、何とか手が出せた感じです
私の場合は、どうしても欲しいのがハルウララ関係だけなので良いですが、お迎えしたい子が多い場合は大変そうです
まぁ、一人お迎えすれば基本的にはどうにかなるので、そちらの方は割と良いバランスなんじゃないかなと思います
問題はサポートカードの方でこっちは割と極悪ですね……本当に
まぁ、強さの源泉の80%くらいはカードに依存するので、さもありなんというかんじではありますが
おー、ナイスネイチャはウララの育成の時に使わせてもらいますね
今は残念ながら中距離の相性のいい子の組み合わせを育てないとなのですが、やはり因子はそう簡単に付いてくれませんので、厳しいですねぇ
後はスキルの厳選とかカードのバランスとか考えると、やはり組み合わせとか難しいですよね
少なくとも相性の良いイベントカードが来るか、今使ってるカード達を完凸に出来てからようやくスタートラインに立てる気がしてますので、まずはそこを目指してのんびりやっていく感じでしょうね
ではではー