皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
前回の記事に引き続き、割とどうでも良い記事となっておりますが、お読みいただき感謝です。
そんなハルウララ沼にはまった、いちトレーナーが、右往左往していく姿を記事に残しておきたいと思います。
お暇でしたらゆっくりして行って下さいな。
【お願い&注意】
※ 有馬記念チャレンジは終了しました。
それによりコメントでの情報封鎖も解禁致します。
また記事内ではハルウララのシナリオ内容も解禁しております。
気になっている方でまだハルウララのシナリオを見ていない方はネタバレを含みますのでご注意下さい。
今日のハルウララ!
nn私服姿のハルウララも可愛いですね。
何だか緩いコンテンツとして、ウマさんぽなるものが来ています。
どうも今後追加される親愛度の底上げにこのコンテンツを入れて来た節がありますね。
1日2回、好きなウマ娘とお散歩して場所ごとの報酬をゲットするという、他のゲームにある探索系のコンテンツです。
※以下公式からの引用です
「ウマさんぽキャンペーン」開催! 10/19 12:00から、ウマさんぽキャンペーンを開催中です!
キャンペーン期間中は1日2回まで、ウマ娘とおさんぽへ行けます。
おさんぽへ行くとウマ娘の親愛度が上がるほか、育成に役立つさまざまな報酬を獲得できます。
キャンペーン開催期間
10/19 12:00 ~ 10/28 11:59
おさんぽへ行く方法
1. キャンペーン期間中、ホーム画面左上に表示されている[ウマさんぽ開催中!]ボタンを選択します。
2. ウマさんぽキャンペーン画面にて、おさんぽ相手のウマ娘を選択し、[OK]を選択します。
3. おさんぽ先選択画面にて、おさんぽ先を選択し、[OK]を選択します。
4. おさんぽ報酬選択画面にて、獲得するおさんぽ報酬を選択し、[OK]を選択します。
5. おさんぽ確認画面にて、[OK]を選択します。
6. おさんぽ演出が表示されます。ウマ娘の親愛度が上昇し、おさんぽ報酬を獲得できます。おさんぽゲージについて
おさんぽは「おさんぽゲージ」をMAXまで溜めることで行けます。
おさんぽゲージは、1日1回「ログインおさんぽボーナス」でMAXまで溜まるほか、育成やチーム競技場、デイリーレース、デイリーレジェンドレースで溜められます。
※「ログインおさんぽボーナス」獲得後におさんぽへ行くことで、育成やチーム競技場、デイリーレース、デイリーレジェンドレースでおさんぽゲージを溜められるようになります。おさんぽゲージの上限を超えて溜めることはできません。注意事項
1. おさんぽ相手として選択できるのは、獲得している育成ウマ娘が対象です。
2. 「ログインおさんぽボーナス」の獲得やおさんぽ可能回数は、毎日5:00にリセットされます。
3. 解放済みのおさんぽ演出は、ホーム画面左上に表示されている「ウマさんぽ開催中!」ボタンを選択後に表示されるポップアップ内にて、ウマ娘アイコンを長押しすることで閲覧できます。
※おさんぽ演出はキャンペーン開催期間中のみ閲覧できます。
4. 本キャンペーンで解放したおさんぽ演出は、次回のキャンペーンでは未解放の状態となります。
5. おさんぽ報酬を全て獲得済みのおさんぽ先におさんぽへ行っても、おさんぽ報酬は獲得できません。親愛度のみ獲得できます。
6. 親愛度ランクが上限に達しているウマ娘とおさんぽへ行っても親愛度を獲得することができますが、蓄積できる親愛度の上限「5000」を超えて親愛度を獲得することはできません。
7. 本キャンペーン期間終了時に中断しているおさんぽのデータがあった場合、次回ログイン時におさんぽ相手のウマ娘の親愛度が上昇し、選択していたおさんぽ報酬は[プレゼント]に送られます。
※中断していたおさんぽ演出は再生されません。
※選択していたおさんぽ報酬が[プレゼント]に送られるのは、本キャンペーン終了後180日までです。
※[プレゼント]に送られたおさんぽ報酬の受け取り期限は、[プレゼント]に送られてから30日間です。
8. キャンペーン開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。
まぁ、一日1回はすぐに行けるので、まずお散歩したらその後、レースやら育成でゲージを上げてもう一回という流れをしていけば良さそうです。
気になる子達の私服姿を堪能できるので、この機会に楽しんでいきたいですね!
チャンピオンズミーティング ライブラ杯 お疲れさまでした
私はゆるっと勢なので、やはり勝負の舞台に立つのは厳しく、今は難しいなぁと改めて思いました。
まぁ、これは想定内の中でもかなり良い部類の結果だったので、ありがたく褒賞を頂いて、次回のウララ参戦に向けて準備していきたいですね!
また、勝利されたトレーナーの皆様はおめでとうございます!
何か最後、ライブも流れて豪華な感じでしたね。
調べるとどうやら今回かららしく、ウララの踊ってる姿も見られて良かった!
なお、動画撮りたかったのですが、いきなり縦から横に代わって対応できず撮れなかったのは内緒(ぁ
どうやら着順に関係なくメインの子3人で構成されてるっぽいので、これからもウララが躍る姿は堪能できそうで安心しています。
これが順位ごとのライブだったら、割とショボーンな感じになりそうだったので、ここは配慮に感謝したいですね。
個人的にはバックダンサーでも良いので、出走した全員、何らかの形で関わらせて貰った方が良かったかなぁと。
けど、そうすると同じウマ娘だらけになりそうで、チャンミって業が深いなと改めて思いました。
あと私は勝敗は気にしないタイプですけど、負けて悔しい方は、ふざけんなぁ!ってなりそうですし。
んー、けどこのライブってウマ娘の世界では当たり前で、この感じがウマ娘達の感情を如実に表しているって考えると、味わい深いですよね。
そういう意味ではその悔しさが次につながるという事で、嫁が味わってる気持ちやら「GIRLS’ LEGEND U」を正に体現しているのを強制的に体感できますよ!
まぁ、それが嫌だという人も多いでしょうが……そこは、まぁ、応援してます。
私はやはりウララトレーナーなのか、出走できた!頑張った!可愛い!で終わる話なのですが、勝利に固執するウマ娘さんのトレーナーだと、激情にかられそうです。
そうそう、結局、他のトレーナーのウララとは会わなかったしなぁ……残念。
次回のチャンミで他のウララに会えたら嬉しいなーと思いつつ、今回はお疲れさまでした!
ヤマニンゼファーの生きざまに惚れる
※以下公式からの引用です
育成ウマ娘
■新登場の育成ウマ娘(ピックアップ対象)
★★★ [Fluttertail Spirit]ヤマニンゼファー
■ピックアップ対象の育成ウマ娘
★★★ [Fluttertail Spirit]ヤマニンゼファー
<おまけ内容>
[Fluttertail Spirit]ヤマニンゼファーのピース×90
実は、今日まであまり関心の無かった子だったのですが……
キャンペーン中のストーリーを堪能して、一発で気に入っちゃいました。
色々と好みのポイントはあるのですが、大きく分けて刺さったのは以下の事ですね。
① 風をモチーフにしているところ
私、実は魔法系の表現が大好物な厨二病末期患者なのですが(言い方)、その中でも風と水が大好物なのですよ。
なので執筆用のハンドルネームは風がモチーフですし、このハンドルネームは水がモチーフなんですよね。
うん、凄くどうでも良い話なんですが、その中でこのヤマニンゼファーは風に特化した子だったので、凄い惹かれました。
今まで風になりたいとか匂わす子は多くいたのですが、ここまで明確に風をモチーフにした子は私がウマ娘を始めてからでは初めてだったので、一気にお迎えしたい欲求が!!
② 他人から理解されてないが自分を持っているところ
のっけから不思議ちゃんな感じなのが示す通りで、他のウマ娘達からはちょっと距離を取られている子なんです。
ですが彼女の至上命題は最初から一貫していて、芯の強い子です。
それ故に逆に歯止めが効かず危なっかしく、トレーナーの存在が必要不可欠な子と言っていいでしょう。
そんなこう、なんだ。庇護欲がそそられるうえに、強い部分と弱い部分が同居して見え隠れする、しかも、それがトレーナーの前だけってのが、もう、垂涎ものでして。
私もどちらかと言えば、そういう気質の持ち主なので(じゃないとウララトレーナーとか無理ー)、もう俄然応援したくなるよね!
と言う訳で、運命に導かれるまま、これは引かねばならぬ!と強い意志で回しました。
10連目……ズタボロ。既に心折られかけるものの、続けた方が良いと何かがささやきまして
20連目……何故かアグネス(ハロウィン)が来てくれて、嬉しい!嬉しいけど!?
30連目
最近、強気だと良い結果が出るような気がするな!?
ウララも2人来てくれてめっちゃ嬉しい!
と言う訳で、いらっしゃい、ヤマニンゼファー!
共にウララを支える子としてよろしくね!(そこはぶれない
しかし、新春ハルウララが全く出る気配すらないんだが?
やはり物欲センサーって怖い……。
あ、そうそう、物欲センサーで思い出したのですが、
あれだけ苦労して1枚手に入れたウェディングドレスのハルウララですが
フラッと2枚目が来てくれました! もう、何だこの可愛さ。本当に尊い!
このブログを過去から読んで下さっている方はお気づきかもしれませんが、更に有馬用に組んだ時のカードも2枚追加です。
うーむ、何かの思し召しか? 何かの流れの様なものを感じます。
ウィンディーちゃんも来てるんで、ダート強化しておけって事なのだろうか?
新たなウララグッズが来るぞ!
以前、バンダイさんのウェハースでウマ娘のカードが出ていたのですが……
先日、第4Rの情報が解禁されました。
ふわー!? ハルウララの勝負服が来てるじゃないですか!?
これは、手に入れるしかない! ぽちぽちぽちぽち(速攻
2箱あれば1枚くらい、出るよね? 出なかったらまたコンビニ巡りなんだが。
ちなみに、今巷では、この前の弾である第3Rがコンビニで発売中になるはずです。
気になる子や嫁のウマ娘がいるトレーナーさんは狙ってみるのも良いと思いますよ。
最近のカードは凄く作りが凝ってまして、見栄えも良いですし!
前回はノーマル制服バージョンでしたが、それでもめっちゃ綺麗な仕上がりでした。
勝負服だとこんな感じでかなり映える仕様なので、今回のウララも楽しみです!
何だかんだで出来が良かったのもあって第2Rはコンプリートしてしまいましたし。
いやぁ、いつか来てくれればと思っていましたが、割と早めに来てくれて本当に嬉しい!
絶対に手に入れる、ぬふふふ。
重ねて注意いたしますが、この記事を書いている時点で、世に出回るのは第3Rです!
ウララの勝負服が入っているのは次の第4R(2023年2月ごろ)なのでお間違えなく。
この機会にこちらのカードを集めてみるのも良いのではないでしょうか?
個人的にはどこかのサイヤ人の様に派手過ぎず、華のある感じに仕上がっていると思うのでお勧めですよ。
今回の記事は以上になります。
お読みいただき、ありがとうございました。
本ブログに使用しているゲームの画像・情報の全ては以下の権利者より引用させて頂きました。
問題がある場合は削除いたしますので、お手数ですがご一報下さい。
© Cygames, Inc. All Rights Reserved.
コメント
更新&ライブラ杯お疲れ様です。
うちは1~3位独占でプラチナ取れ大満足の結果に追われました(*´ω`)。
ライブもうちの子でお立ち台独占できるかと少し期待したのは内緒です(鬼畜)。
まあ、負けた時にも見るのは気にする人もいるだろうな~とは後から賛否両論の話聞いて思いました(苦笑)。
流石にダートG魔改造はハードル高いですからね~、それでも出してる人は出してると思いますがマッチングするのは至難の技かとw。
特に今回は走れる娘多かったしですね。とびぬけて強い娘は確かにいますが、それ以外でも十分勝ちうるというのは悪く無い環境だったかと。
そしてウマさんぽは本当に良いコンテンツですよね~。ぶ~ちゃんの可愛い表情見れて満足ですけっこうキャラごとにバリエーションあったりするらしく、本当にコンテンツとしての質は高いなあとしみじみ。
まったり系とガチ系のコンテンツをこれからも良い塩梅で実装していってくれればな~と思ってます。
ヤマニンゼファー&サポカおめです!
思わぬ時にふらっときますよね~、ガチャってやつはw。
リアルグッズはあえて積極的に集めないようにしていますが、物がリアルで感じられるという良さは確かにありますよね~。
最後に前回追加コメしようと思いましたが、ウララの固有Lv上げ昔より条件緩和+走れるレース増えているので計画的に走れば他のウマ娘より格段にきついというほどではないかな~と思います。ウララ育成して確認してみました。まあ、元々の育成難易度高めで大変なのは確かですし、ウララの場合無理に狙う必要があるわけでもないですが。
>>1
どろろんさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
おー、ライブラ杯お疲れ様&制覇(で良いのかな?)おめでとうございます!
そうか、今回の仕様だと必ず出走者はライブ出れるのは決まってますもんね
まぁ、その辺りは敗者にもせめて喜びの場をお願いします
しかし、やはりPvPは苦手なのです
どうしても相手がいると思うと、こう、勝っても素直に喜べないし、負けても喜んじゃうし(ダメ)
なのでこの系統は向いてないでファイナルアンサー
うまさんぽ良いですよね
こういう緩いので良いのよ、ほんと
何ならライブ方向の育成をこんな感じで進めてくれていいんだが
ライブ能力上がるとグランドライブの能力底上げになるとかしてくれていいんだよ?
え? レース? いらない子です(コラ
その他諸々、祝福いただきありがとうございます!
あー、ウララの固有の件、わざわざありがとうございます
恐らくカードの質や因子が揃って無い部分もあって私の場合は同じようには行かないでしょうが、その境地に達せられるようにゆるりとやっていきます
私の環境だと、2年目までレースに勝つのは割と至難の業で(能力値が400超えない&スキルが無い)3年目から本番と言う感じなので、そもそも4万人とかむーりーってなってます
レースだけに費やせば運が良ければ行けるのですが、グランドライブの場合はレース増やすとその分育成が遅れるので、本末転倒なんですよね
現時点では固有を取るか能力を取るかの2択を迫られてるので、私は能力をとってる感じです
多分、これは私だけじゃなく特に初心者ウララトレーナーさんは同じ感じで悩んでいると思うのですよな
この辺りは私も試行錯誤しつつ楽しみたいと思います
ではではー
♪chance×chance
逢!チキチキバンバン
哀 !?チキチキチャンチャン
愛!チュキチュキチュキバンバン♪
(途中飛ばしました)
ああぁ、ごめんなさい
最近お気に入りのダンス曲なんでつい…
ウララとライスが可愛く踊るバージョンも
あるんですよ
よかったら是非♪
曲名はそのままズバリ「チキチキバンバン」です
ということで
こんにちは、こんばんは、おはようございます
Iowaです
チャンミお疲れ様でした
おさんぽって、スゲー神イベですねー
ウララも勿論連れていきましたよ
元気で無邪気な彼女に
とても癒されました(^-^)
そして、またご報告があります
愛妻マルゼンスキーとの間に
第二子が誕生いたしました(二番煎じ)
名をアストンマーチャンと言います
うおぉぉおぅーー!!
待ち焦がれていたぜぇぇーー!!
ロリふわ巨ny…
…はっ!私は何処?ここは誰?
ああぁ、あまりの可愛さに
我を忘れてしまいました
しかもおさんぽ連れて行くと
眼鏡っ娘になるんですよ~
一粒で2度オイシイ♪
とまぁカオスな妄想はともかく
数少ない短距離適正を持つ強いウマ娘なので
主様の元にも訪れる事を願っております
さて、ここからは真面目な話
ウララに関しての、あるご提案があります
主様のお怒りに触れる事のないよう
ほんのさわりだけをお話したいのですが
いかがでしょう?
>>3
Iowaさんへ
こんにちはー
いつもコメントありがとうございます
のっけから熱いな!?
と思いつつ、好きなら仕方ないねーという感じで、生暖かく見守ってますね(鬼
あ、チャンミお疲れ様ですー
おさんぽ良いですよね!
ウララが見終わってしまってショボーンなのですが、他の子を連れ歩いて癒されてます
アストンマーちゃん可愛いですよね
ゆるっとした感じが受けが良さそうだなぁと思いました
いつか来てくれたらお世話に(意味深)なりたいと思います
む、ウララに関しての真面目な提案ですか?
しかも私が怒っちゃうのって相当レアだと思いますが、その地雷を踏みに行く覚悟があると
Iowaさん、なんてひどい事をウララにするつもりなんですか
断固阻止であります(多分そうじゃない)
まぁ、冗談はさておき、何かご相談があればまずはお聞きしますので、お気軽にどうぞー
なんだろな?ワクワク、ワクワク(ウララ風)
なお聞くとは言ったが、それを受け入れるかはまた別の話です(念の為)
ではではー
ありがとうございます(^-^)
提案というのは
「ウララを試しに追込で育ててみませんか?」
というお勧めです
ウララは追込適正Bなので
☆一つあればA になります
根拠は勿論あります
デメリットは、環境というのは
「生き物」であり日々変化を遂げている
という事
追込というカテゴリーに
☆一つではありますが取られてしまう事です
ご検討を☆
あ、話しは変わりますが
パワー9、中距離5
逃げスキル因子満載の
サイレンススズカが誕生しました
(…すいません、側室との娘です…
んなこたぁどーでも良い)
ダスカやマヤノ
そして、もし水着姿のウチの家内が
主様の元に訪れたなら
最強のパートナーになりますので
こちらも是非ともご検討を♪
ではではー
>>5
Iowaさんへ
こんにちはー
おっとまたもコメントありがとうございます。
はっ、良かった。どんな酷いことをウララにさせようとしているのかと身構えてました。
例えば、ウマ娘全員に勝つまで帰れまてん(もちろんコースの殆どは芝)とか、有馬適正芝・長距離Gのままで勝つとか、うわ、なんてひどい
Iowaさんが優しい方でよかったです、はい
で、追い込みウララの件ですけど、実は私も考えてまして、その内、ダートウララを作る機会があれば試してみようと思ってました
実は、有識者さんたちのツイートが時折流れてくるのですが、後ろからぶっちぎるウララがかっこよかったので、その内、形だけでもマネできればなーとかとか
その辺りも含めて今の私の育成をまとめて、更に初心者ウララトレーナーさんの役に立つ何かが出来ればなーとかは思ってるのですけど、いかんせん、私が弱すぎるので、参考になる記事が書ける自信がなく、放置状態です
あ、どうやらお好みのサイレンススズカがお誕生との事で、おめでとうございます
私の場合は、ウララを育てたいのですが、最終目的地がそこなので使わないウララが溜まっていくという状態で、これシステム的に微妙な部分だなぁって思ってます
私はウララにしか興味が無いので、本来であればウララにウララを掛け合わせてうらうらうらうららうらららららとしたいのですが、それが出来ないのは、ぐむむ(意味不明
そんな感じで、今はヤマニンゼファーさんを育成して、芝が走れるの楽ねーって思ってます
ではではー
何度もしつこくてすいませんm(_ _)m
今回は、これで最後にします
お約束します!
次に実装されるイナリは…
最早…神です
でも、奇跡を信じて!
ウララと共に、力を合わせて!
神に立ち向かって下さい!!
奇跡を巻き起こして下さい!!
心から応援しています!
失礼します
>>7
Iowaさんへ
おっと、すいません、めっちゃ見逃してました
又もコメントありがとうございます
あ、新しいイナリ良いですねー
シナリオも厳かな雰囲気があって、良きでした
育成しないといけないときに、シナリオイベントが来ると助かりますね
まぁ、ウララで勝つのは厳しいと思いますが(なんせ適性があがらない)、次回のチャンミもマイペースに楽しみますね
私は勝つことだけが全てとは思ってないタイプのトレーナーなので、のんびりウララと歩んでいきます
あ、勿論、いつかは勝ちたいねとは思ってますよ!
流石に、有馬の時はちょっと上手く行き過ぎたので、今度(チャンミ)はそうはならんやろと思ってます
ではではー