皆さま、こんばんは。
このような辺境まで、お越し頂き、ありがとうございます。
春の足音が聞こえ始め桜も散り、夏日が来た……と思ったら寒いでござる!
令和ちゃん! レバー戻して! レバー!!
そしたら、今度は真夏日……れ、令和ちゃん……手心をだな。
そんな風に叫びたくなるくらいに気温が安定しない今日この頃ですが、皆様は元気にテクテクされているでしょうか?
私は例の如く、チラッとやっては休止しを繰り返しております。
ただ先日のアップデートで重ね塗りや収穫の意義が増えたので、その辺りを気にして進めています。
そんな感じで、相変わらずの状況ですけど、今回もダラッと私の適当なテクテクライフをご紹介です。
のんびりテクテク日誌【10】
nn前の記事でご紹介いたしました通り、ディスカバリー・コースに加入している場合、ボーナスがかかるようになっております。
✨Ver1.6.0配信 #テクテクライフ
ディスカバリー・コース(サブスク)加入ユーザーの皆様が
もっと“地図ぬり”を楽しんでいただけるよう毎月連続で加入していくと
歩行石・TTP・経験値のボーナスが
毎月増えていく機能を搭載… https://t.co/iH1Ma8dkib
その後、検証してみたのですが、やはり重ね塗りにかかっていますので、収穫で貰えるEXPが美味しいのです。
しかしながら現段階で私は、あまり移動することができないので、一日でやれることがありません。
流行病の関係で外出も控えめになりがちで、職場に来た時にポチっとハッピーボタンを押して雑に塗るという感じになってます。
塗り残したところは、となりぬりでコンプリート。
時間があれば歩いて行ってげんちぬりで上書きします。
そうして歩行石が100個貯まったら、リセットして重ね塗りを進めるというパターンです。
最初は問題なかったのですが、何日も続けていると、ある事が気になってきます。
そう、ハッピーボタンを押したときの範囲をもっと広くしたいという欲が出てくるんですよね。
現在でも割と良い感じの範囲をカバーできてはいます。
ですが、やはり回数をこなしていると欲が出てくるのは当然です。
1回のハッピーボタンで収穫や現地塗りを更に進めたい! そう思うのも仕方ない、多分。
では、どうすればいいかと言えばLVをあげるしかありません。
EXPを毎日増やすために重ね塗りを続け、そのためにレベルアップが必要というこの矛盾。
ですが、テクターである以上、これは避けて通れない(?)道です!
では、どうするか?
よし、久々にやるか……大回り!!
復習 大回りとは?
前にやった時から時間もかなり経ってしまっているので、改めて簡単にご紹介したいと思います。
大都市圏近郊ではJRを利用する際にある特別なルールが存在します。
※以下JR公式からの引用です
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
- 重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。
- 関連する規則
つまり簡単な例としては、以下の通り。
東京で改札を潜り、山手線でグルーっと内回り(反時計回り)で乗車し新橋で降りた場合、東京→新橋の一番短い区間=山手線の外回りで乗った乗車賃になる。
なので上の地図上において乗車駅から一筆書きで行けるルートを通った場合、降車駅が乗車駅の隣駅ならば、1駅分の乗車料金しか取られないという事です。
私のような貧乏人にはとてもありがたいこのシステムですが注意点も多いので、そこもおさらいです。
・改札から出た場合は、その時点で無効になる(浜川崎等、例外駅あり)
・同じ駅で交わるルートは選択できない(一回使った駅は使えない)
・日を跨いでの利用は不可(終電→始発は無理 元旦などはOK)
・改札を通ってから時間が経ちすぎると自動改札を通れなくなる(切符推奨)
特にルート選定に関しては間違った場合、最悪一番高い値段を請求される可能性もありますので、気を付けてください。
以上の事に気をつければ、格安で房総半島を一周など楽しむことができます(駅からは出られないが)
もし時間はあるけど、お金がないという方は、ちゃんと計画を練ってチャレンジしてみて下さい。
勿論、万が一、失敗したときも考慮して最低限、カバーできる金額を持参したうえでチャレンジしてくださいね。
大回りは突然に
という訳で、その内行きたいなーと思いつつ数週間が経過し、桜も散り始めたころ。
例の如くフラフラと散歩に出かけた私でしたが、ふと。
あ、何か電車に乗って旅がしたい
という、良く分からん欲求が沸き上がってきました。
勝手知ったる渋谷の付近をぶらぶらしていたので、そのまま切符を買って颯爽とホームに向かいます。
ちなみに新南口から入ったから湘南新宿ラインに乗ったというのもあるのですが、何故かホームに苔が置いてありました。
うーむ、アクアリウムに欲しい。
そして、一番最初に来た湘南新宿ラインに飛び乗ります。
さて、飛び乗ったは良いのですがいつもの通りノープランです。
ぶっちゃけ昼飯もまだだし、飲み物すらありません。
何で飯食う前に乗ったんだ、私。
そう思いつつも、思っていたより人もいないし、揺れる車内の振動が心地よく、眠気が、ねむ……。
はっ!? 寝たら死ぬぞ!?(お金的に)
飛び乗った湘南新宿ラインはどうやら宇都宮行きです。
そうなると、下車駅の候補は3つです。
一つは、赤羽。
そこから南浦和や武蔵浦和を経由して武蔵野線で回るルートです。
ですが、実は過去に武蔵野線は大回りしているので、あまり魅力を感じません。
では、大宮で降りるか……うーむ、などと悩んでいるうちに……
大宮を通り過ぎてしまいました(優柔不断)
ま、まぁ、ほら、大丈夫、小山? で降りて右に行けばOKだし、塗りも進むし。
あー、けどお腹すいたなー。喉も乾いたなー。
と言うこの状況を想像していただければお分かりの通り、この時点の私は宇都宮線を舐めてました。
自ら死地へと足を踏み入れた事を、この時は知る由もなかったのです。
それを知ったのは、社内アナウンスが流れたときです。
小山ー到着14時~♪
え? 待って、今から1時間かかるの!?
お腹空いたんですが……喉も乾いたんですが!?
いや、落ち着け私。
1時間待てば良いだけだし、駅の売店で購入できるし最悪自販機で買えばいいや。
そんな風に思っていた時期が私にもありました。
小山へと到着し、水戸線への乗り換えを見たときに絶望します。
うおーい!? これ逃したら次、1時間待ちじゃないですかー!?
しまった、甘く見てた。
山手線の5分感覚が染みついていたから、忘れてた。
田舎の待ち時間は半端ないんだった……(絶望)
しかも、勿論、ホームに売店などあろうはずもなく!
とりあえず自販機で飲み物は確保し、一息はつきますが、更に難題が。
あれ? しまってますが? あれ? これに乗るんだよね?
そして挙動不審な私の横を通り過ぎたお兄ちゃんが、ドアの横にあるボタンを押すと?
開いたー!? そうか、これか! このボタンで開く系、ここで活用するのか!(初めての人)
いや、知識としては知っていましたが、実際に使われているのを見るのは初めてです。
そして、その恩恵を私は身をもって知る事になりました。
さ、さささ、寒い!!!
いや待って、待って、待って、何でこんなに寒いの?
北を舐めてた。私、舐めてたよ。
ちなみにこの日、都心は24度で勿論、ジャケットなど上に羽織るものはいらない気候でした。
が、小山駅で降りて思い知ったのですが、普通に寒くて震える状態です。
山、おそるべし……。
しかし、水戸線は駅についても人が下りなければドアは開かないのでとても暖かい!!
更に現地の方は、降りる間際に閉じるボタンでちゃんとドアを閉じて去って行くのです。
かっこいい、きゃー!素敵ー!となった私の気持ちもわかって頂けるだろうか?(意味不明)
という感じで、山の間を縫うように進む水戸線は知らないことの連続で、あっという間の1時間でした(結局1時間かかった)
ちなみに、車窓から見る景色は山と畑と……ソーラーパネル一色でした。
え、何でこんなにソーラーパネル多いの? ねぇ、何で?
そう言いたくなるくらいには、べら棒にソーラーパネルが多かったです。
確かに発電できる間は良いんでしょうけど、蓄電技術もまだ発展してない上に、廃棄方法すら確立していないこの状況下でここまで敷き詰めると……後は知らんよ? と思いつつ、視線を山に向けてのんびりと旅路は続きます。
そんなこんなで終点の友部駅へと到着。
トイレがあったので用を済ませるも、中に売店は無し。
うん、知ってた。
よし、土浦へと南下じゃ! 途中で何か食えるだろう!
ここで常磐線へと乗り換え、南下を開始です。
おー、君は横須賀線でよく見るやつ!
ちなみにめっちゃ暖かかった……マジで暖房の利きが最高でした。
流石は新型車両? やるな!
車窓から見える山並みはとても綺麗で、何だかちょっと旅をしている気分です。
いや、実際、旅をしているはず。しかしヒモジイ……腹減った。
そうこうしている内に土浦へと到着。
そうかー、霞ケ浦のおひざ元かー。
またしてもドアのボタンがあるものの、慣れた私の敵ではありません。
颯爽とボタンを押して、中へと入るのはちょっと気持ちいいです(小物感全開)
半分寝てましたが、湘南新宿ラインと言い、上野東京ラインと言い、これらの直通線があるところは割と早く動けるようになったイメージですね。
で、空を見れば日も落ちかけと……あれ、私何も食べてないよ?
今回の教訓。
ちゃんと食料の確保はしておきましょう。
という感じで、思ってもみなかった規模の旅行になりました。
ほぼ6時間近く、座りっぱなしでした。はい。
ちなみに流石に6時間以上経っていたので、自動改札は通れず。
駅員さんに、「すいません……大回りしてきたのですが、時間たちすぎてしまったらしくて、改札通れませんでした」と、申し訳なさそうに(実際申し訳ない気持ちでいっぱいだったが)言ったら、通してくれました。
うーむ、しかし時間めっちゃかかったな……。
それもそのはずで、今回の経路がこちら。
いや、この地図で見ると、何となく楽そうに見えるじゃないですか?(勘違い)
しかし、実際にGoogle Mapで見ると?
ば・か・な・の!?!! 既に最初の工程で頭おかしい!
前の記事で行った八王子とか、正に散歩のレベルの移動距離でした。
いや、知識的には、なんとなーく遠いんだろうなぁ位の印象だったのですけど、地図で見たら普通に関東圏脱出一歩手前でしたね。
レインボーブリッジ渡って、今日も遠くまで来たなーとか思ってた私の雑魚具合が良く分かる旅でした。
まぁ、無事帰ってこられて良かったです、はい。
なんせ結局、その日は夜まで飯なしで過ごしたわけですから。
しかし、これを140円でやれちゃうのはヤバいな、JRさん!
次は房総半島一周とか、やってみよう(フラグ)
何にせよやってる最中は割と精神的(と、お腹的に)きつかったのですが、終わってみれば良い経験でした。
素敵な旅をさせてくれてありがとう! JRさん!
という訳で、めちゃくちゃ塗れて、帰ってから久々に画面を連打しまくりました。
何だかラリーも一つこなせましたし、そうそう、チェックイン予約がとてもありがたい存在でした!
皆さんも、ちゃんとルールに乗っ取った範囲で楽しんでみて下さいね。
今日の一曲
今回ご紹介するのはTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OPで、「yama」さんの『slash』です。
これまたカッコいい中に寂しさの漂う絶妙な仕上がりになっておりますね。
アニメでは1番までしか聞けないのですが、そこからの転調がまた味があって大好きです。
兎に角、水星の魔女自体が普通に面白いんですけど、この曲も作品の雰囲気と何ならその先を暗示していて、興味深い仕上がりですよ。
勿論、真っ先にハイレゾで購入してヘビーローテーション中です。
特にテンポが少しゆったりしていることもあって、散歩と相性が良いです。
興味がある方はぜひ、テクテクのお供にしてみて下さいね。
以上、今回の曲紹介でした。
そんな感じでテクテクライフにご興味のある方は、以下のサイトから是非是非、ダウンロードして体験してみて下さい。
今回の記事は以上になります。
お読み頂き、ありがとうございました。
※本記事の画像は、 以下の権利者より引用させて頂きました。
問題のある場合は、削除致しますので、ご連絡下さい。
©DWANGO Co., Ltd.
©テクテクライフ
コメント